続・ゆき日記
 「旧ゆき日記」の2003年3月から、1日も欠かさず皆勤中! 
 これからも毎日書くようにがんばります! サイト「雪乃町公園」もよろしく

1月 31日(金) ビニール温室のビニールが劣化
1月 30日(木) ポトフとシーフードピラフ
1月 29日(水) 雪平鍋
1月 28日(火) 整形外科診察
1月 27日(月) 昆布だし汁
1月 26日(日) 労災保険の更新
1月 25日(土) さあヴァイオリンを買いなされ!
2025年 1月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-

 

2025年1月1日(水)
      上賀茂神社
| 日常 |
 :晴れ
 新年あけましておめでとうございます。 
 
 日付が変わって45分程経ってから、いつもの様に近くの上賀茂神社にトコトコと初詣に行って来ました。6時間前にインド料理店に食事に行った時は、冷たい雨が降っていて寒かったのですが、雨は止んで真夜中の方が寒さはマシでした。 
 
 上賀茂神社へは、今のゆきの足では20分位です。途中の堀川通は、深夜の寂しい様子ですが、神社の前の御薗橋まで行くと、何処から現れた?と思う程人が増えます。開いているお店は「なか卯」位だけなのですが・・ 
 
 そして一の鳥居、二の鳥居を通って、境内に入っても真っ暗な参道を進み、三の鳥居の前まで来ると、明かりが煌々と点いていて、そこから先は人がいっぱいです。露店はみたらし団子屋だけです。 
 
 去年のお札や飾り物を納めて、新しい御札やお守りを頂き、本殿にお参りした後、途中真っ暗な道を懐中電灯を頼りに進み、裏山の稲荷神社にも足を延ばし、山の上から市内を眺めてから帰りました。約2時間の徒歩行程で、勿論杖を突いてゆっくり歩きました。 
 
 スマホの電池が途中で切れてしまったので、今年は写真は無しです。
  
 

>> 返信

NEXT>> 2日 りんちゃん壊れた?


| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++