続・ゆき日記
「旧ゆき日記」
の2003年3月から、1日も欠かさず皆勤中!
これからも毎日書くようにがんばります! サイト
「雪乃町公園」
もよろしく
1月 31日(金)
ビニール温室のビニールが劣化
1月 30日(木)
ポトフとシーフードピラフ
1月 29日(水)
雪平鍋
1月 28日(火)
整形外科診察
1月 27日(月)
昆布だし汁
1月 26日(日)
労災保険の更新
1月 25日(土)
さあヴァイオリンを買いなされ!
←
2025年 1月
→
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
------------
音楽語り (103)
お絵描き語り (6)
植物語り (846)
ピピピ語り (272)
季節語り (191)
食べ物語り (638)
お出かけ語り (232)
ラジオ・真空管・電気語り (242)
自然語り (153)
いきもの語り (211)
病気治れーーー! (93)
日常 (1649)
母の事 (27)
マール (3)
そのほかいろいろ (1134)
------------
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月
2025年 1月
------------
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
------------
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
------------
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
------------
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
------------
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
------------
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
------------
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
------------
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
------------
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
------------
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
------------
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
------------
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
------------
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
------------
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
------------
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
------------
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
------------
音楽語り (103)
お絵描き語り (6)
植物語り (846)
ピピピ語り (272)
季節語り (191)
食べ物語り (638)
お出かけ語り (232)
ラジオ・真空管・電気語り (242)
自然語り (153)
いきもの語り (211)
病気治れーーー! (93)
日常 (1649)
母の事 (27)
マール (3)
そのほかいろいろ (1134)
------------
2025年1月6日(月)
手術後1年
|
日常
|
:雨
昨日は足首の骨折の手術をしてから、丁度1年目の日でした。だからと言って特に何でもないのですが、結局1年経っても、完全には元通りには治りませんでした。飛んだり跳ねたり走ったりは出来ませんし、近所に歩いて行くだけでも、杖が必要です。少し足を使うと、痛みも出ます。
でも少しずつ・・ほんの少しずつは良くなっているみたいで、半年前なら階段を降りる時は、一段ずつ足を揃えないと降りられませんでしたが、今はちょっとぎくしゃくですが、足を交互に運んで降りられる様になってます。
これも昨日の話ですが、温室の基部の木材が腐食して来てしまいましたので、鉄板を充てました。
温室は十分な強度になる様に、随分太い木材を使っていますが、水をやった後は自然の垂れ流し排水ですので、基部が濡れて木材に浸み込む様で、左右の手前側の柱の下の部分がスカスカになってしまい、全体に僅かに前に傾きが生じる様になりました。
その都度、蒲鉾板を挟み込んで傾きは修正していましたが、このままどんどん木材が腐食してしまうのは困るので、厚めの鉄板を打ち付け、地面との間には、厚さ1cm程の硬いプラスチック板を咬ませて、木材に直接水が浸み込まない様にしました。
温室を作ってから7年経つので、少しずつ傷んで来ている様です。
写真の鉄板(長さ30cm)の下10cm程の部分の木材が、腐ってきています。
>> 返信
<<BACK 5日 灯油の消費
NEXT>> 7日 モーツアルト
| 携帯用 |
| RSS |
| 検索・カテゴリー |
| Home |
++ Powered By 21style ++