ここの場合の「ノーガキ」は、
「ノーガキばっかりタレてないで、とっとと体を動かせ!」
なんて時に言うところの「ノーガキ・・・。」です。(笑)

特にジャンルに関係なく、思った事や出来事をポツポツと書いていきます。
まぁ、お暇な方は、ほんのお目汚しに・・・。

〜〜 おぎちゃんの日曜日 (MainWebSite)放課後の原っぱ (MainBBS)mail 〜〜


2016年 10月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - - -



〜〜「ノーガキ・・・。」一覧〜〜
10/12(月) 【白河関通行手形】喜多方・西....
5/24(土) 新型投入♪
5/11(日) すごいバイクに逢った。
5/04(土) 日光ツーリング
3/23(土) 初ツーリング
11/11(金) CP通過♪
9/18(日) 海へ行こう♪

* 「ちょいとノーガキ・・・。」Topへ

【白河関通行手形】喜多方・西会津 2015/10/12(月)

先日バイクデビューしたばかりの方をお誘いし、福島へ。 
 
通常なら「初心者には無理か?」となるのですが・・・。 
この方、青春時代をかなり本気でスポーツにささげた経験があり、私の初心者時代より乗れてる感じです。 
 
バイクの性能も高く・・・。 
ご本人もバイクの慣らしを早く終わらせたいとの事で・・・。 
喜多方ラーメン目当てでロングツーリングへの冒険旅行へ出発してみる事にしました♪ 
 
7時半に「道の駅・どまんなか田沼」で集合。 
北関東道・田沼ICより北上開始、磐越道・磐梯河東へ。 
直接ラーメン屋さんへ行くにはちょっと早い時間だったので、桧原湖方面へ転進しました。 
 
 
途中の景色はこんな感じ。そろそろ紅葉の時期の作戦も考えないとなあ♪ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
桧原湖を後にし、 
以前訪れた事のある「赤れんが」さんでラーメンを食し、スタンプポイントのミニカーカフェへ。 
 
ここから国道400号で南下を開始。 
県道32号で会津地方を横断し、会津田島〜東北道・西那須野IC経由で帰還。 
 
走行距離は約550キロ。 
ご同行の方も・・・、充分、楽しんで頂けたようです。(笑)
| Comments(0) |

新型投入♪ 2014/5/24(土)

新型投入・・・、っと言っても私じゃありません。 
職場(古巣の方ね)の同僚がバイクを買い替えまして、「走りたいお年頃♪」なのだそうです。(笑) 
 
「遠くへ行きたい。」とご所望でしたので、南会津巡りを提案したら・・・。 
「磐梯吾妻スカイラインとかが無料らしいんですよね〜。」と、更に北をご所望とのお返事。 
お〜、日帰り限界点になりそうな目的地設定♪ 
 
朝の6時に佐野インターを出発し、高速をドカンと北上。 
磐梯エリアの有料道路を梯子して帰ってきました。 
・・・朝早く起きて出発なんて、まるで真面目なライダーのよう。(笑) 
 
 
やっぱり猪苗代より更に北の福島エリアは、また一段と良いですね。 
舗装の痛み具合が惜しいところですが、絶景の連続でした。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
帰りは甲子トンネルを通って、「最後にもうちょっと。」と山に向かって右折。 
マウントジーンズの前に飛び出してから、左折。高速利用で帰ってきました。 
 
走った走った♪ 
| Comments(0) |

すごいバイクに逢った。 2014/5/11(日)

福島方面をツーリングしていて、帰り道にコンビニで一休みしていたら、 
あるバイクがやって来て、目が点になりました・・・。 
 
駐車場に滑り込んで来たのはこのバイク。古いBMW。 
帰ってきてから調べたら、たぶん1936年か37年製・・・。 
 
「クラシックカーか・・・、地元のエンスーかな?」と思ってナンバーをみたら、 
なんと都内のナンバー。 
 
私が興味を持っているのにオーナーも気がついたらしく、 
「この先、スタンドがありそうなルート知りませんか?ガスが危ないんですよ。」みたいな声がけをして貰ったのをキッカケに、少しお話を聞く事が出来ました。 
 
「今ここにいるって事は、今朝、走りだした訳じゃないですよね。」 
「うん、米沢で一泊して今日中に帰らなきゃなんですよ。」 
「えっ、一泊って・・・、完全に現役ツーリングバイクなんですね。」 
「うん、走ってなんぼだから。去年は大間も行きましたよ。」 
 
このクラスになると、やっぱり遠くへ行くと壊れる事もあるそうな。 
「壊れたら・・・、部品は作るようでしょう?」 
と質問してみたら、「まぁ、後は部品取り車から外すかかな・・・。」とのお答え。 
 
・・・、素直に納得してしまいました。 
 
 
イエネ、私のところのバイクでも、20年超えの選手が多数を占めています。 
例えば、もし部品が必要になって手に入らない場合、 
走らなくなってても、ちゃんと形を保ってる同じバイクを部品取りにしてしまう事には、 
ちょっこっと抵抗があります。 
 
「1台丸ごと出品中」みたいなオークションを見ると、 
「どこかで1台、もう走らなくない事になちゃった車両があるんだな・・・。」みたい事も感じます。 
(あっ、もちろん「合掌!」とか言って、ありがたく部品を買わせて貰ってますよ。) 
 
でも、このクラスなら・・・、もはや、動いてる1台が動き続ける事が最重要。 
 
 
「いや〜、イイモン見せて貰いました。」 
「そう言って貰えると嬉しいです。ガス欠してたら助けてね〜。」 
と出発して行きました。 
 
ちなみに・・・。 
少し遅れて出発した私メの2005年モデルの600ccは、BMWが向かったであろうガソリンスタンドがより近いルートとの分岐点までに、とうとう追いつく事はありませんでした。 
どうやらツーリングペースも完全に現役レベルらしい。(笑) 
 
ここまでいかないと、本物とは言えないのかもね〜。 
| Comments(0) |

日光ツーリング 2013/5/4(土)

今日はお仕事関係者でツーリング。目的地は日光。 
たまたま特殊部隊勤務で一緒になった人間がバイク乗りで、ツーリングに誘われました♪ 
 
 
これは、佐野SAで待機中の図です。 
自分の旧事務所のバイク乗りも誘ってあって、総勢12〜13台になる見込み。 
 
さぁ〜て、既に渋滞も始まってるし、 
いったいど〜なりますやらね〜。 
 
まずは・・・、ここで東京組と合流♪ 
大型バイク5台にスクーター1台。これにうちのホネを足して計7台です。 
 
 
実はスクーター乗りが立案者なんですが、排気量の関係もあって、一応は多少地元感のある私メが先導車で出発しました。 
 
佐野SAを出て、東北道を更に北へ。宇都宮ICから、日光宇都宮道路へ乗り換え、清滝口で降りて、群馬組との集合場所のコンビニへ到着。 
 
やがて・・・、群馬組到着。 
コンビニを出発し、いろは坂下では、「先に行って朝練してるよ〜。(笑)」と先発していた1台が、更に合流。うひょ〜、これで全部で13台♪ 
・・・申し訳ありません。13コもまとめてだと、画像に収まり切らない・・・、って訳で、全体画像撮れず。(笑) 
 
この台数で走り出すと、「一番後ろのバイクなんて、全然見えな〜い。」な状態です。 
中禅寺湖を越えて、更に奥へ。 
 
戦場ヶ原終わり付近の光徳牧場へ到着。暖かい牛乳を飲んで小休止。 
丸沼高原へ向けて出発〜。道路脇に雪の残る金精峠を登り始めました。 
 
っで、金精峠を登りきり、栃木県から群馬県へ突入。 
まだ凍ってる菅沼を通過した所で、先導車(私メ)がやらかす・・・。 
丸沼湖畔へ降りてお昼の予定だったんだけど・・・、あっさり通過。 
 
あちゃ・・・、ちゃんと案内看板もあったんだけどねぇ・・・。 
「あ〜、ここだっ!」と思った時には、既に遅し・・・。この大部隊では、Uターンもままならず。 
やっとUターン出来そうな丸沼高原スキー場へ飛び込んだものの、そのまま流れで昼食に・・・。 
なんか、お昼ご飯を楽しみにしていた方もいた気がする・・・。やっちゃった。 
 
 
昼食後・・・。 
群馬組と別れ、東京組と一緒に、 
丸沼湖畔のホテルに移動。 
 
ホテルの温泉につかって一休み。 
 
 
この時点でも、計8台なので・・・。 
これでもかなり精悍な台数かも♪ 
 
 
 
 
こちらは、ホテル側から見た丸沼の景色。 
ちょっと判りにくいけど、対岸にはまだ雪が残ってます。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
帰りは、そのまま群馬側へ山を下り、 
沼田ICから関越道に乗って、高崎JCTで北関東道へ移って東京組と別れました。 
 
っで、しっかり足利〜佐野田沼で雷雨をくらい、 
佐野田沼からは下道で帰還です。帰って来たのが21時頃。 
 
10台超えのバイクの先頭を走った事は・・・、流石にあまり経験無し。 
ちと気を使いましたかね〜。少々、疲れたかも。(笑) 
 
ホネ助の走行距離が約330キロ。 
東京組はプラス100キロくらいの計算になるので、遅い時間に走り出した割りには、けっこう走っている気もします。 
 
初対面の方も多かったですが、 
共通の趣味がある方の集まりなので、けっこう楽しかったですよん♪ 
| Comments(0) |

初ツーリング 2013/3/23(土)

会社の中で、にわかにバイクブームが起こっておりまして・・・。 
今年は割と暖かい事もあって、ツーリングに出動。 
 
画像は、群馬は水沢観音付近のうどん屋さん。 
ちょーしに乗って、みんなでお代わりし放題を選びまして・・・。 
ノルマ達成(一人3杯)の頃には、すっかりお腹パンパン。(笑) 
 
川場の道の駅に寄って、だいたい350キロくらいのツーリングでした。 
・・・って日に限って、急に寒くなったりもしたんですけどね〜。
| Comments(0) |

CP通過♪ 2011/11/11(金)

しばらくの間、週休1日制だったり、毎日テッペン近くの帰宅であったりしとりました。今日は、無事にCP(チェックポイントね♪)通過。 
っま、気がついたら次が来てたりして「ラスボスはどこじゃ〜。」となるのは、今時の「働くおじさん」としては、しょうがないのかなぁとも思ったりもしますが・・・。(笑) 
 
ともあれ、今週末はお仕事しないモン♪ 
っと言う訳で、お待たせして申し訳ないっす! 
関係各位、調整、再開しましょう♪ 
 
・・・今日は、寝ちゃったりするんですけど。。。zzz 
| Comments(0) |

海へ行こう♪ 2011/9/18(日)

先日、青森で海を眺めたばかりなのですが・・・、なんとなくホネ助を走らせてみたくなって、フラリと犬吠埼へ・・・。 
ウチからは、概ね利根川沿いに 走って、150キロ強くらい。今日はホネ助なので、土手内散歩は無しです。 
 
ここは、「地球が丸く見える」が売りなだけあって、灯台に上がらなくても、水平線が丸くみえますな♪ 
芳ばしい匂いに誘われて買った屋台のヤキソバも、流石の海辺、イカ入りで美味でした。 
 
 
 
 
 
ただねぇ・・・、なんかヤンな感じのバイクが多い・・・。まぁ、初日の出暴走で有名な場所なんで、仕方ないんですかねぇ・・・。 
本物の族ではなくて、族車風のバイクを作って乗るのが、趣味な人達の、ツーリングルートになってるみたいです。 
信号もちゃんと守ってるし、抜いても絡まれたりはセンのですが、・・・、チト、おっかないですねぇ。 
 
この後、北へ向かって走り出しました。この辺りは、風力発電が盛んみたいです。 
少し走ったところで、展望台を見つけました。これはドイツ製の発電機。ずらりと並んだ計12基です。 
 
遠くの方にも、同じような施設が幾つかみえまして、けっこう壮観です。 
 
 
ここで、面白いカップルに逢いました。風力発電設備が大好きで、わざわざ、石川県から来たそうです。 
この辺の風力発電設備は、日本最大級の発電量を誇っているそうな。 
昔、青森で見た風力発電所の話しをしたら、大喜びしてました。 
 
なんか面白そうなんで、こっちも風力発電機巡りの旅をしてみる事に・・・。(笑) 
 
更に海沿いを北へ向かって走ります。犬吠埼から約30キロ、大洗まで約40キロ。鹿嶋のあたりで、次の発電設備へ辿り着きました。 
こっちの発電機は、すぐ近くまで行けるんで、迫力満点です♪ 
今頃、あのカップルは、どこを走ってますかね〜。 
わざわざ、遠くから来てくれているので、楽しんで帰って欲しいモンですな♪ 
 
大洗まで、辿り着き・・・、フェリーターミナルを覗いてみました。 
18:30発の便が、ちょうど搭乗受付やっており、札幌ナンバーのバイクとか居ました・・・。一緒に、搭乗手続きしてしまおうかと思った。(笑) 
 
ちょいと小腹も空いてきたので、蒸しウニ食って、辺りをフラフラと散歩していました。 
そうこうしてる内に、夕日の時間になってきました。沈む方向は海じゃないけどね。(笑) 
 
夕焼けバックのサンフラワー号を眺めて・・・、本日のお散歩は終了♪ 
| Comments(0) |
>> NEXT
Search  Phone Master