ここの場合の「ノーガキ」は、
「ノーガキばっかりタレてないで、とっとと体を動かせ!」
なんて時に言うところの「ノーガキ・・・。」です。(笑)

特にジャンルに関係なく、思った事や出来事をポツポツと書いていきます。
まぁ、お暇な方は、ほんのお目汚しに・・・。

〜〜 おぎちゃんの日曜日 (MainWebSite)放課後の原っぱ (MainBBS)mail 〜〜


2016年 2月
 日 月 火 水 木 金 土
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
- - - - -



〜〜「ノーガキ・・・。」一覧〜〜
2/28(日) SRVリペアPj
2/21(日) SRVリペアPj
2/14(日) SRVリペアPj

* 「ちょいとノーガキ・・・。」Topへ

SRVリペアPj 2016/2/28(日)
| SRV |

やっとこさ、公道を走れそうなレベルに戻りました。 
不具合連発で苦労しましたが、要はキャブセッティングがズレていたって話しです。 
点火系まで疑ってプラグコードまで変えたんだけど・・・。 
 
ダメだった流れはこんな感じ。 
 
まず、直キャブをやめたのが発端・・・。 
パワーフィルターをやめて、エアクリとBOXを追加。これで、空気の供給量が減ってセッティングは濃い方向へ。 
 
私メ、「どうせノーマルからそんなに外してないだろう。」とタカをくくっておりましたが、キャブもかなり濃い方向に振ってありました。 
 
結果、ダブルパンチでメッサ濃い方向へ。 
そこへ持ってきて、キャブの中も詰まりが発生してる部分もあり、片方のプラグがあっと言う間にカブっちゃう事に・・・。 
「片側だけ点火しない・・・、点火系か?」となってプラグコードを疑っていました。 
かなり緩んでもいたしね・・・。 
 
後で分かった事なのですが、SRVの直キャブ化って、既にネット上で定番手法が公開されておりまして・・・。 
流石は90's、新しいだけあって、80's不人気車のSDRやGBなんかより、かなり情報が豊富です。(苦笑) 
 
ウチに来たSRVを弄った方は、レベルが高かったらしく、メインジェットだけでなく、パイロットも変えてありました。 
 
っま、基本に忠実に・・・、って事ですね。 
1.キャブをオーバーホールする時は徹底的(これが足りなかった・・・。)に。 
2.ノーマルのセッティングはしっかり確認。 
3.ここから不具合を疑いましょう。 
 
いや〜、勉強になりました♪ 
| Comments(0) |
Search  Phone Master