| TOP | ホーム | 携帯用 |

みらいの心の部屋

貴方の元気の素を少しだけ私にお裾分けしてください、貴方が必要なら私から少しだけの元気の素を貰ってください。
私みらいは大好きなPCを左手でキーボードを打っていますが、力感覚が鈍いので
誤字脱字が多いので読んでくれる貴方が判読してください。
私でも出来るラクラクメニュー、お弁当メニュー募集中ですので、よろしくお願いします。
ここで使わせていただいているアイコンはお友達のMUMUさんの描いてくださった
体にいい美味しい飲み物ばかりです。ゆっくり味わってください。

なお誹謗中傷はお断り致します。また内容によっては管理人の判断で削除させて頂く事もあります。

名前   アイコン 一覧 
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付  
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 




 ◆ ついに・・葉月です    ++ 一人静     [返信] [引用]

 


.jpg / 48.8KB 連日の猛暑 めげていませんか
今年もついに 8月がやってきました
もう一週間後には 立秋 −−; ウソでしょ
でも本当なんですね これが
今朝 未明 20数日ぶりにお湿りがありました
35〜36℃だった7月でしたが 今日だけは少し楽な気がします
明日からはまた猛暑に戻るようですが パソコンの前でちょっとゆっくりでき
お邪魔させていただきました^〜^
散歩途中で見つけた花 6.7月で遅刻気味ですがお許しを
明治神宮で観た睡蓮で涼んでください


..2023/08/01(火) 11:26 No.9325
 ◆ Re:ついに・・葉月です    ++ 一人静     [引用]

 


.jpg / 48.8KB 田舎のお盆には欠かせない朱色にソバカスの斑点 鬼百合です

この季節になると懐かしい花々
桃色の撫子・紫の桔梗(田舎では盆花と呼んでいました)・紅い鶏頭・黄色の女郎花・グラジオラスもたくさんの色がありました


..2023/08/01(火) 11:34 No.9326
 ◆ Re:ついに・・葉月です    ++ 一人静     [引用]

 


.jpg / 48.8KB 南国のような花 ノウゼンカズラ
以前はどこのお庭にも下がっていたような気がしますが
この頃はあまり見かけなくなりました
花にもブームがあるようです


..2023/08/01(火) 11:41 No.9327
 ◆ Re:ついに・・葉月です    ++ 一人静     [引用]

 


.jpg / 48.8KB アップから ちょっと引いて 緑いっぱいの葉も入れて♪(*´σー`)

..2023/08/01(火) 11:44 No.9328
 ◆ Re:ついに・・葉月です    ++ みらい     [引用]

 


一人静さんこんばんわ
今やっと台所の片付けが終わって自分の部屋に来てPcの前に座ってこの部屋に来たらなんと貴方と沢山のお花が待ってた、うれしいです。
今あまり元気のない私には神様仏さまです。
鬼百合はそばかすいっぱいだから鬼百合っていうのかしらね。こんなにかわいいのに。

>この季節になると懐かしい花々
桃色の撫子・紫の桔梗(田舎では盆花と呼んでいました)・紅い鶏頭・黄色の女郎花・グラジオラスもたくさんの色がありました<

いろんなことを思い出しながら、うんうんうなずきながら読ませてもらってます。
この下のお花はノウゼンカズラっていうんですか、以前はほんとによくみかけましたよね。
貴方と懐かしいお花を見て気持ちだけでも元気になるような気がします。私のいる部屋は暑いので睡蓮で涼ませてもらいます。ありがとうね。
最初はTOPに鬼百合ちゃんをお借りしようかな。貸してくださいね。


..2023/08/01(火) 20:44 No.9329




 ◆ お暑うございます    ++ ルカ     [返信] [引用]

 


.jpg / 82.0KB まだ梅雨明け前なのに、猛暑の毎日
日本っていつから四季がなくな茶たんだろうって、
阿野、うっとおしくても本来の梅雨時っていうのが、
戻ってきたらいいのにって思います。今の梅雨って、ゲリラ豪雨で、
日本各地のあちらこちらで悪さしてますもんね、
みらいさんの御実家方面も冠水洪水心配ですね、
梅雨明け前の今の普通でない気温にまいってるのに、
梅雨が明けたらとゾッとします、
実は昨日まで熱中症からの脱水で、緊急入院しておりました、
今回は、具合が悪いと察知して、自ら早くに手を打った
結果数日の入院で済みました、
数日とはいえ、院内は、快適な温度で看護師さんたちが手を尽くしてくださって感謝でいっぱいです。
昨日の朝、ベッドから見えた窓の外の風景ですが、つくばってこんなところです。もう、朝のうちから、はい1今日も暑い!


..2023/07/17(月) 09:34 No.9323
 ◆ Re:お暑うございます    ++ みらい     [引用]

 


ルカさんの声が聞けて良かった。
熱中症で入院してたの、大変でしたね。
私も今日熱中症になり自分の部屋にもエアコンつけてしばらく寝てやっと落ち着きました。
自分の普注意であまり水分を取らなかったせいですね、おまけに殿はエアコンの温度27度5分にしてたもので
首に装具を付けて台所にいた私は大変。車いすでベットまでこれたからよかった。
救急車に電話寸前でしたが何とかOS1としばらく寝たことで救われました。
夕食はチンすればいい簡単な食事を作ったのですがやっぱり食べれなくて水ばかり飲むので今トイレがよいです。
お互いに気をつけましょうね。明日はもっと熱くなりそうだし。私は明日は2科周りの診察の日だからがんばってきます。
本当に入院すると看護婦さんたちに感謝ですよね。

秋田の実家までご心配いただきありがとう、
大きな川があるのですが家はかなり高台にのほうなので
おかげさまで実家は大丈夫でした。ありがとう。


..2023/07/17(月) 21:54 No.9324




 ◆ 今日から7月年もも後半突入    ++ ルカ     [返信] [引用]

 


あっという間にもう、7月に突入の、今日です。
まだ、もう少し、ムシムシ・・ジメジメは続くそうですね、
今までの日本の四季の中の梅雨とは違って、ちょうどよい

降り方をして呉れなくなった、雨ですよね・・
有難いはずのものなんだけど、こんなでは、困りものです。
梅雨明けは待ち遠しいけど、厳しすぎる暑さが舞ってると思うと、
げんなり・・・


..2023/07/01(土) 09:50 No.9322




 ◆ 季節の、画像お持ちしました    ++ ルカ     [返信] [引用]

 


.jpg / 48.8KB 小さい子供も、いなくなって、連休に、がんばって出歩くことも、なくなって、
母と一緒に家で美味しいものが、静かにゆっくり食べられたら、最高のゴールデンな、休日だよねー、のんて、言ってます、
だから、もっぱら、ネットニュースなどで、行楽地楽しんでます、ここも、その一つね、多分、大渋滞だと、思います、
水府村の竜神大吊り橋の、鯉のぼりです


..2023/05/07(日) 12:13 No.9320
 ◆ Re:季節の、画像お持ちしました    ++ みらい     [引用]

 


ルカさんこんにちわ
こどもの日の鯉のぼりありがとう、どこにも出かけないし子供もいないので買って飾ったこともないのでこういうのを見せてもらうと嬉しくなります。テレビでゴールデンウイークの渋滞などが映ってるのを見ると羨ましいのが半分、家が一番いいんだと思うのが半分で何もしないでいつもの一日食事作りや洗濯片付けで長かったゴールデンウイークも終わりです。それでも今日は連休の最後の日で、殿がアルコールを買いに行ったとき、ピザを買ってきたみたいなので今日は何にもしないで夕食が食べられそうです。ほんとは違うもの食べたいんだけどこんなことは珍しいので今日は美味しい美味しいと言っていただく予定です。


..2023/05/07(日) 16:43 No.9321




 ◆ また、貼れないかもしれないけどトライ    ++ ルカ     [返信] [引用]

 


.jpg / 48.8KB 今年もお隣の藤の花が、ワッサリと咲いてます。自分じゃできないから、お隣のお陰で、楽しませてもらってます、

..2023/04/15(土) 10:32 No.9315
 ◆ Re:また、貼れないかもしれないけどトライ    ++ みらい     [引用]

 


ルカさんこんばんわ
藤の花ありがとう。お隣さんのおかげで、ルカさんのおかげで私まで見せてもらえて幸せ。藤の花ってちっちゃいかわいい花が沢山ついて一房、それがまた沢山で藤棚までできてて、なんかうれしくなるね。藤の花みてると幸せになるね。。私も藤大好きです。ありがとう。


..2023/04/18(火) 23:49 No.9316
 ◆ Re:また、貼れないかもしれないけどトライ    ++ みらい     [引用]

 


ルカさんの持ってきてくれた藤の花をTOPにお借りしました。ありがとうございました。

..2023/04/25(火) 13:15 No.9317
 ◆ 今日ラジオで聞いたことですが    ++ ルカ     [引用]

 


> トップに飾ってくださって有難うございます。
今日たまたま、ラジオで聞いた藤野花についての
《ウンチク」です。藤の花には
、クマン蜂が飛んでくるんだそうです。

そりゃ、人間が良い匂いだわーって思うものだもの、虫さんならなおさら寄ってきますよね、でかいし、羽音は凄いし、おっかないけど、
蜜を集めによって来るのはオスの蜂で、オスの蜂は、針がないんですって・・だから刺される心配もないのですって、慌てて逃げたりしなくても大丈夫ってことなんだよね、
なんだ‥そうです。


..2023/04/25(火) 20:12 No.9318
 ◆ Re:また、貼れないかもしれないけどトライ    ++ みらい     [引用]

 


ルカさん、こんにちわ
貴方の許可をもらう前にTOPに貸してもらいました。すみません。
藤の花はきれいよね、この花嫌いな人はいないんじゃないかって思うほど。
クマン蜂も藤の花が好きなのか、刺さない蜂なら蜂と一緒に見ても
OKですね。私みたいなのが逃げたらまた転びそうでそっちがこわいです。あぁ〜情けない

昨日2か所病院行ったのでとても疲れました。朝起きたら今度は右手まで紫に腫れてました。
夜トイレに起きたとき手すりに手を打って、足もまだ治ってないのに。今体中シップだらけで寒いです。


..2023/04/27(木) 11:33 No.9319




 ◆ アップできるかな・・・    ++ ルカ     [返信] [引用]

 


.jpg / 2.7KB

..2023/03/29(水) 08:52 No.9312
 ◆ Re:アップできるかな・・・    ++ みらい     [引用]

 


かわいいイルカさん、アップできてまーす。
それにしてもこのイルカさんかわいいね。


..2023/04/02(日) 17:39 No.9313
 ◆ Re:アップできるかな・・・    ++ ルカ     [引用]

 


みらいさんごめんなさい、
アップしたかったのはこれじゃなくて、
桜川の動画だったんです、
結局断念してlineのほうに送ったものでした



..2023/04/02(日) 19:59 No.9314




 ◆ 忘れていても    ++ ルカ     [返信] [引用]

 


.jpg / 40.5KB ここ数日は春の到来を、示してくれるように、暖かくて、体も気持ちも穏やかかしらって思えるような感じですね。
今頃は、病友さんたちは大体調子を崩されがちですが、今年は特にたくさんの方が不調を訴えておられるようです。
私も、みらいさんも、気を付けなくてはですね、
せっかくの春をできる形で満喫したいですよね。
昨日リハビリ出発前に、隣の空き地の枯れ木に白い花を発見
毎年忘れてます、この木の存在


..2023/03/08(水) 09:57 No.9308
 ◆ Re:忘れていても    ++ みらい     [引用]

 


ルカさんおはようかわいいお花ありがとう、なんというお花ですか?
今日これから整形なんだけどなんかいつもと違う体調でめまいでもないし二日酔いの人が歩いてるような、今何科に行こうか悩んでます。体の関節はどこもかも痛い状態です。この時期ってどうしても調子がくるってしまいます。ルカさんは大丈夫?どこがどうおかしいかって聞かれても答えられない、自分でもよくわからないです。やっぱり病友さんたちも調子をくずしているんですね。じゃ私もあまり気にせず無理しないで整形に行って膝の注射打ってもらってきます。
世の中の人達はみんなお花見の時期楽しそうなんですが私もずっと桜のころは毎年入院していたことを思い出します。
お互い無理しないようにこの時期を乗り越えましょうね。


..2023/03/09(木) 09:47 No.9309
 ◆ Re:忘れていても    ++ ルカ     [引用]

 


>多分これは、白い花が華奢だからコブシではないでしょうか、
そう…あの、北国の春に出てくる‥あの、「コブシ」ね・・・
対してモクレンは、もう少しクリーム色で、もっこりと大きな花らしいです、昨日リハビリで、お花に詳しい方から聞いてきたばかりです、今家族みんな不調な中で、何もしないでへらへらしてる私だけが、異常なしの状態です、ただ、時期的に良く、コケるから、注意しながら過ごしてます


..2023/03/15(水) 09:25 No.9310
 ◆ Re:忘れていても    ++ みらい     [引用]

 


こぶしですか?そうよね、東京は桜の開花があったんだものこぶしもモクレンも咲くよね。家の中にばかりいると何にもわからなくてお恥ずかしい。
ご家族はみんな調子悪いの?ご心配ですね。ルカさんも気を付けてくださいね。
ベーチェットって、関節に来る人や体の中に来る人いろいろいるけど私は今関節ボロボロおまけに口内炎ができてますが、食いしん坊の私は柔らかいごはんに助けられてます。ルカさんも転んだりしないでね。


..2023/03/15(水) 20:43 No.9311




 ◆ 如月ですね    ++ 一人静     [返信] [引用]

 


.jpg / 48.8KB みらいさん 今日は寒いです
午前中向かい風が強くて 自転車のペダルが重かったですよ
 え?体重のせいではって、、バレタカ^^

あっという間に1月が過ぎて行ってしまいました
もうじき立春 2月は短いので寒くても我慢できます
衣更着とも言われるそうですが (´ー`*)ウンウン 納得します
着ぶくれ状態でも風邪ひくよりはいいですよね

昨日は温かかったのでいつもと違うコースを歩いてみましたら
いい香りが・・・青空に蝋梅がきれいに咲いていました
花がまた昼寝しているかもしれませんがお持ちしました


..2023/02/02(木) 13:43 No.9303
 ◆ Re:如月ですね    ++ みらい     [引用]

 


一人静さんこんばんわ
今日は寒いですね、感覚の鈍い私でもわかります、昨日と同じものでは寒くて今日は一日厚い割烹着を着てました。私も風邪ひくよりはと着ぶくれを選んでまます。
きれいな蝋梅ですね。やっぱりせっせとお散歩してるからご褒美が待ってるんですね。空の色と蠟梅見事ですね。感動です。今日は寒いから(私の部屋寒いの)後でHPのトップに飾らせてくださいね。見せてくれて本当にありがとう。


..2023/02/02(木) 20:13 No.9304
 ◆ おはよう    ++ セント     [引用]

 


家の中でも、ダウンのベスト着てます!
ロウバイの黄色と、空の青、綺麗ですね。
また、今日も、こちらは強風です。


..2023/02/03(金) 05:49 No.9305
 ◆ Re:如月ですね    ++ みらい     [引用]

 


セントさんこんばんわ
やっぱり寒いよね、私もダウンのベスト来てたけどちっともあったかくなくてその上からネルの割烹着来てた。
そちらはまた強風だったの?風邪ひかないように気をつけてね。

空の色と蝋梅きれいだね。散歩しててこういうとこ見られたら感動ものだよね。きっと。
セントさんもワンちゃんとの散歩で春見つけた?


..2023/02/03(金) 23:43 No.9306
 ◆ 春よ来い    ++ ルカ     [引用]

 


一人静かさん
二月は、逃げる三月は去ると昔から言われるくらいに
どちらもあっという間に過ぎ去る月ですものね、

ここのところ、日本には四季という、ものがなくなってきて、穏やかで体にも優しい春とか秋というものがなくなってしまったようで、
悲しいことです、でも、気持ちだけでも、春は待ちたい待ち遠しいものですから、綺麗な青空に蝋梅の画像に、気持ち穏やかになれました


..2023/02/21(火) 10:03 No.9307




 ◆ 開けましておめでとうございます    ++ ルカ     [返信] [引用]

 


.jpg / 23.5KB なんだかあっという間に年が変わってしまって
このところの、シニア化をしきりに感じている
わたしですが、新しい一年もこれだけは
欠かさずに過ごしていこうと決意しております。
「笑う門には福来るです」どんなことでも、
笑ったもん勝ちだってことですね。
笑い飛ばしちゃいます。
こんな私ですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。


..2023/01/02(月) 09:49 No.9300
 ◆ Re:開けましておめでとうございます    ++ みらい     [引用]

 


ルカさんおはようございます。
ほんとあっという間に年が明け今日はもう3日
こんな風にまた一日が終わり気が付いたら一年が終わるんでしょうね。
私も笑っていきていきたいです。早くヘルパーさん来ないかな、
ヘルパーさんや女友達としゃべってるといっぱい笑えるけど
殿と二人では怒られてばかりです。
ごめん新年早々愚痴が出てしまいました。
この猫ちゃん、えらいねお祈りしてるのね。ルカさんの家の猫ですか?
すごいすごい‼


..2023/01/03(火) 07:34 No.9301
 ◆ Re:開けましておめでとうございます    ++ ルカ     [引用]

 


いいいえ・・・・
違うのよ可愛いニャンコさんだけど、
残念ながらうちの子ではないのです・・・
お借りしてきたんですが、
あまりにおりこうさんなので、大事にしています。
この子といい所に・・・平和を祈ります。


..2023/01/03(火) 09:31 No.9302




 ◆ 良いお年をお迎えください    ++ ルカ     [返信] [引用]

 


.jpg / 23.5KB 昨年を持ちまして年賀終いにさせていただくことにしましたが、
矢張り、ご挨拶させていただきたくて、お邪魔しました、
ことは癒しいっぱいいただきました、ありがとうございました、新しい年も良い年にしていきましょう、穏やかなお正月をお迎えくださいな


..2022/12/30(金) 10:07 No.9298
 ◆ Re:良いお年をお迎えください    ++ みらい     [引用]

 


ルカさん今年一年また大変お世話になりました。
特に今年の8月は田舎に帰ってて生まれて初めて体験するほどの雨で
同じく初めて避難情報が出たリして、心配していただいたり、
病気のことで不安になるとあなたのところに電話させてもらったり。
ほんとにほんとにありがとう。
ルカさんもどうぞよいお年をお迎えくださいね。


..2022/12/31(土) 21:52 No.9299








     + Powered By 21style +    Tacky's Room