昔のMac
投稿者: ピョン吉 [URL]
|
2014/08/09(土) 00:14 No. 8436 |
|
ネタをブログに書いているんだけど(というか、モバミーに公開していた『林檎のどく』のコピペw)、読み返していたらまた欲しくなってきました。今更使い道はないに等しいんですけどね。 MDDを購入してから12年経っていました。その頃にみんなと出会ったんですよね。時間が経つのは早いものです…
|
|
|
投稿者: 亀屋 ..2014/08/11(月) 02:39 No.8437 |
 |
OS9でハイパカ走らせるためだけにG3 iBookをヤフオクで買いましたが、あっという間に飽きました。(自爆)
今夏になってG5が熱暴走するようになり、G4 Macminiも限界が近そうなので、我が家としては初めてのインテルMac(まだ10.4.11だけど)を中古で買ったのですが、その快適さにイマサラ驚いています。 「機械モノはやっぱり少しでも新しいのがいい」という当たり前のことを身にしみて実感しています。
|
|
|
|
投稿者: ピョン吉 [URL] ..2014/08/11(月) 23:55 No.8438 |
 |
G3と言えば、PowerBook G3の最終モデルであるPismoが欲しいんですけど、未だに出会えていません。使い道はコレクションですけどね(爆)
性能で言えば、Core 2 Duo以降のIntel Macなら、PowerPCマシンと比べるのは酷かもしれないですね。現行モデルはホントに速いですし。Macを弄る楽しみって、過去の物になったとつくづく思います(^^;;
|
|
|
|
投稿者: 亀屋 [URL] ..2014/08/12(火) 22:18 No.8439 |
 |
以前我が家にいたPismoも死にました。 確かあれはCPU周りが弱点でしたっけ。コプロだったっけなあ。(遠い目)
OSX以降のMacは開けるもんじゃない・・・と認識しています。
|
|
|