今度は、iMac 21in がトラブル
投稿者: ROKU3
|
2013/08/25(日) 16:33 No. 8390 |
|
前回「うわさ」を書き込みました、パワーPCのiMac 21in (OS 10.5.8)ですが、突然トラブルです。(^_^;)
ディスプレー上の「デスクトップ」に相当するアイコン(ポインターを含む)に、縦3本縞の残像が、6*8セットほど被って見えるという、何だか御簾越しに見えるような症状に・・・
文書やインターネットなどのウィンドウは、全く何ともないので、デスクトップファイルの異常なのでしょうか? 再起動では、なんともなりませんでしたが、システムを入れ直せば何とか復活するのでしょうか?
アドバイスを頂けるとありがたいです。m(_ _)m
|
|
|
投稿者: はまち@is15sh ..2013/08/27(火) 13:37 No.8391 |
 |
それはiMacでよくある持病のようです。 ビデオカードの不具合だと思います。 試しにスクリーンショットを撮ってみて下さい。 スクショにラインが入らなければ、ビデオカードです。 数年前にはappleで無償修理してもらえたそうですが、 今となっては古くてしてもらえないかも。 iMac ライン ディスカッションボードで検索してみてさい。
|
|
|
|
投稿者: ROKU3 ..2013/08/28(水) 10:27 No.8392 |
 |
はまち さん、早速のご助言ありがとうございました。
スクリーンショットを撮ってみましたら、画面上はきれいに見える「壁紙」や開けたフォルダ部分を含めて、全面に縞が入った状態になって保存されました。(ちょうど、まるで畳表のような感じです。)
ということで、何か別のことなんでしょうか?
日曜日にヤマダのアップルで色々聞いてみたのですが、秋にMaverics が出るので、もう少しすると、無料アップデート付きのモデルが出るので、そこまで待って21 inch に替えようかな、と思っています。(騒音やら、作動の遅さやら、最新ソフトが使えないやら、でそろそろ限界かと思っています。)
|
|
|