MDDの使い道
投稿者: ピョン吉 [URL]
|
2013/06/22(土) 15:47 No. 8378 |
|
何かありませんかね〜?サーバー以外で… 処分しようと思いつつ出来ずにここまで来てしまいました。 PowerBook G4も愛着があって処分できていませんが(^^;)
現状だとOS9&PPCアプリ専用機くらいしか思いつかず… あっ、相変わらず欲しい方がいれば譲る気はあるんですけどね(笑)
この時のヤツです↓ リンク
スペック:G4/1.25GHz Dual メモリ:2GB、 HDDはあり合わせで合計400GBくらいだったかな?
|
|
|
投稿者: Elan ..2013/06/25(火) 17:25 No.8379 |
 |
うちにもまだ3台も残っていて、2台は稼働中です。 リプレースするにも先立つものが・・・
( ̄▽ ̄υ)アセ...
|
|
|
|
投稿者: ピョン吉 [URL] ..2013/06/27(木) 10:18 No.8380 |
 |
やっぱりMac miniでしょうね。 一番安いヤツで十分ですよ(^^;)
|
|
|
|
投稿者: せっちゃん ..2013/06/28(金) 13:45 No.8381 |
 |
OS9に特化させよう。 メモリはMAX。どうせ捨て値だ。SATAもOS9対応のやつがあったはず。ストレージはOS9で扱える分だけだから32GBのSSDでいーんじゃないすか? 認識できれば。それでかなり爆速の機械になるはず。 dvdもRはいらないでしょう。OS9の環境なら。あとは昔のソフトをどれだけ持っているかにかかってきます。 俺なら昔馴染みのMIDIソフトを入れます。
|
|
|
|
投稿者: ピョン吉 [URL] ..2013/06/28(金) 22:28 No.8382 |
 |
>せっちゃん SATAのカードはありましたね。昔、買おうか悩んだ記憶があります。 32GBって少ないなーと思いましたけど、OS9なら十分過ぎる容量ですね。 PATAのHDDを2基で300〜400GBくらい積んでた気がするので、それを格納庫に…って、格納するものがないような気が…(^^;) ソフトはそれなりにあるので、それ入れて遊ぶのもいいですね。
やっぱりオモチャにするのが一番ですね(笑)
|
|
|
|
投稿者: 亀屋 ..2013/06/29(土) 02:10 No.8383 |
 |
先頃今更のppc G5を手に入れ、「しばらくこれで行こう!」と決心し、てるさんから予備のppc G5を手に入れる算段をしている亀屋です。
akoさんからいただいた、QSはすでに写真屋の友人に譲りました。 実は彼はマカーでして、善麻呂さんから頂いたG4 PowerBookもすでに彼に譲渡済みであります。
|
|
|