お上りさんです、ヨロシク!
投稿者: 亀屋
|
2013/01/22(火) 00:09 No. 8311 |
|
今週末、妻の同窓会のついでに夫婦揃って上京することになりました。 1/26が朝からヒマです。
ELANがつきあってくれるコトにはなりましたが、他にもどなたかヒマな方はいらっしゃいませんか?
間もなく最新型のMacが買えるだけのリソースが回収できそうなのですが、ついつい中古のG5&10.4.6に惹かれてしまう私を誰か止めて下さい。(泣)
|
|
|
投稿者: 亀屋 ..2013/01/23(水) 00:26 No.8312 |
 |
それこそかってのベージュの9000と同じ煩悩に苛まれています。
それは・・・「G5って本当に速いのか?!」
発売当時はとても買えなかったけど、今ならバナナの叩き売り価格。 dualだったら?quadはどうなの??
多分壊れそうも悩みそうもないようなintel Macにはあんまり興味がないのです。 創作活動を止めてしまった今では、メインマシンの吊しのRAM極少のG4 Macminiだって日々の使用にはそんなに不満はありません。
もう数年、皆さんと遊んだあの楽しい時代のMacの世界で遊びたい私はバカでしょうか?(自爆)
|
|
|
|
投稿者: Elan ..2013/01/23(水) 08:27 No.8313 |
 |
>亀さん
当日はよろしくです(笑)
とりあえず、秋葉原の裏通りでも歩いて、中古屋でも冷やかしましょう。 確かにG5は激安です。 私はG5は使った事が無いので、どの程度の速さなのかはわかりませんが、G4よりは速いんでしょう(笑) 確かピョン吉さんとおっちゃんは使っていたんじゃなかったかな? で、問題になるのはOSがLeopard、10.5.8までなので最近のサービスが使えない事。それからPower Macとしては、HDDが2台しか積めない事でしょうか。これがMac Proでは大幅に増強されています。(HDD4台) それで弄り甲斐があるかというと、たくさんスロットはあるので埋める楽しみはあるかもしれませんが、逆に言うとそれくらいで、同じお金をかけるのならちょっともったいないかなと思います。しかし、Mac Proとなると、まだ結構いい値段がついてますよね。もっとも2008年モデルなら最新のOSで動くので高いのも当然なんですが。ただ、高いのは本体だけじゃなくて、2008年モデルはメモリがものすごく高価なんですよ。問題と言えばそこが問題ですかねえ。 でもG5の後期型は、今使っているサーバの後釜にちょっと欲しいです。メモリが16GB積めるし(今のG4は2GBで打ち止め)。 ただ常時稼働しているサーバとしては電気代がねえ( ̄▽ ̄υ)アセ...
|
|
|
|
投稿者: せっちゃん ..2013/01/23(水) 11:23 No.8314 |
 |
秋エレで大福iMacが買いたいけど置き場所がないぞー。 うかうかしてると秋エレが無くなりそうだーーー(;;)
|
|
|
|
投稿者: Elan ..2013/01/24(木) 15:07 No.8318 |
 |
>せっちゃん
置き場があるなら、初期型の大福一台あるのになあ〜w
|
|
|