| TOP Freshwater Goby Museum の もくじ へ | この掲示板について | 昇進状態 | 携帯用 | 過去ログ/検索 |


Freshwater Goby Museum BBS




Freshwater Goby Museum の写真掲示板です。皆さんの撮影されたハゼやいろんな生き物の写真と一緒に、あるいは添付なしでもかまいません。気軽に投稿してください。画像はクリックして拡大できます。


Please show your pictures and shall we talk about gobies in the world !!
But...The author Taro's English is very poor...



※添付ファイルのサイズは 100KB 以内、画像にお絵かきをしてから投稿される場合は投稿画面の「お絵かき」を始めにクリックしてから画像を参照してください。


 
新規投稿 ] 
  タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/07/29(日) 18:16 
AタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/07/29(日) 18:18 
BタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/07/29(日) 18:23 
CタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/07/29(日) 18:26 
DタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/07/29(日) 18:27 
EタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/07/29(日) 18:29 
FタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/07/29(日) 18:30 
GタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/07/29(日) 18:33 
HタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/07/29(日) 18:34 
IタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/07/29(日) 18:36 
JタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/07/29(日) 18:39 
KタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/07/29(日) 18:40 
LタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/07/29(日) 18:41 
NタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/07/29(日) 18:44 
OタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/07/29(日) 18:49 
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  たろう [URL]2018/08/02(木) 02:39 
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/08/06(月) 23:52 
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/08/06(月) 23:56 
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/08/07(火) 00:03 
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/08/07(火) 00:08 
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/08/07(火) 00:15 
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/08/07(火) 00:17 
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/08/07(火) 00:19 
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/08/07(火) 00:25 
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/08/07(火) 00:26 
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  おでっせい2018/08/07(火) 00:37 
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  たろう [URL]2018/08/09(木) 01:44 






[ 返信 引用 一覧 ]
タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans
   投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,712平方メートル)  
2018/07/29(日) 18:16
No. 4628
 
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 123.1KB ) お久しぶりです。
実は7月初旬にタヒチへ1週間ほど行っていました。

名前は昔から出回っているのに映像情報が少なかったStiphodon elegansの写真をたんと撮ってきました。

まずはStiphodon elegans オスです。

13平方メートル のエサ場を確保しました。
 
AタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,712平方メートル)  ..2018/07/29(日) 18:18  No.4629
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 90.1KB ) Stiphodon elegans メスです。
BタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,727平方メートル)  ..2018/07/29(日) 18:23  No.4630
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 95.1KB ) 行ってみて驚いたのは、オスの婚姻色には、
(A)黒タイプ、(b)赤タイプの2種類あるようです。

赤タイプのオスです。
ざっくり印象でオスの内 1/50匹位でしょうか。
15平方メートル のエサ場を確保しました。
CタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,763平方メートル)  ..2018/07/29(日) 18:26  No.4631
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 105.5KB ) とにかくすごい生息密度で色々なバリエーションが見れました。

中間的なオス、まだ若いのかな。
Lucky !!  36平方メートル のエサ場を確保しました。
DタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,763平方メートル)  ..2018/07/29(日) 18:27  No.4632
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 120.2KB ) オスです。
EタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,763平方メートル)  ..2018/07/29(日) 18:29  No.4633
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 153.0KB ) こちらもオスの3匹バトルです。
FタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,763平方メートル)  ..2018/07/29(日) 18:30  No.4634
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 127.1KB ) これもオスでしょうかね。
GタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,773平方メートル)  ..2018/07/29(日) 18:33  No.4635
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 117.2KB ) メスにもバリエーションがあるのかな。
背鰭の赤色が無い個体も居ます。
10平方メートル のエサ場を確保しました。
HタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,773平方メートル)  ..2018/07/29(日) 18:34  No.4636
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 133.8KB ) 模様の薄いメスです。
IタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,773平方メートル)  ..2018/07/29(日) 18:36  No.4637
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 128.3KB ) これもメスかな?
JタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,788平方メートル)  ..2018/07/29(日) 18:39  No.4638
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 121.7KB ) ここからは、Sicyopterus pugnansです。
オスの婚姻色は青タイプとオレンジの2型です。
ウヨウヨ居るので川の中は極めてカラフルです。
15平方メートル のエサ場を確保しました。
KタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,788平方メートル)  ..2018/07/29(日) 18:40  No.4639
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 115.5KB ) 所々、お花畑のようになっています。
LタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,788平方メートル)  ..2018/07/29(日) 18:41  No.4640
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 151.1KB ) オレンジタイプです。
NタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,804平方メートル)  ..2018/07/29(日) 18:44  No.4641
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 111.6KB ) ルリボウズハゼも沢山いました。
しかも逃げない。
タヒチの川では、魚もエビもあまり逃げません。
メスに求愛中のオスです。
16平方メートル のエサ場を確保しました。
OタヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,859平方メートル)  ..2018/07/29(日) 18:49  No.4642
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 112.2KB ) オオウナギの巨大さには驚きました。

動画も6本ほどYoutubeへアップしてあります。
よろしければ、以下のURLからご覧ください。

Stiphodon elegans in Tahiti 01 タヒチの川のナンヨウボウズ属
https://youtu.be/nUKTJ9--Etk

Stiphodon elegans in Tahiti 02 (Stiphodon elegans male fights)
https://youtu.be/UhiJkagUVLQ

Stiphodon elegans in Tahiti 03 (Red S.elegans & eel)
https://youtu.be/OS2RfaikHuM

Sicyopterus pugnans in Tahiti 01 (Two types of marriage color, orange and blue) 2018.07
https://youtu.be/UAg67XRWAI8

Sicyopterus pugnans in Tahiti 02 (Male fights)
https://youtu.be/vD-1RKLArZs

Sicyopterus lagocephalus in Tahiti (Male is appealing to a female)
https://youtu.be/MHUL8TS0awM
55平方メートル のエサ場を確保しました。
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: たろう [URL]    ..2018/08/02(木) 02:39  No.4643
  どうも、こんばんは〜。
お久しぶりです!

タヒチのS.elegansを見て来られましたかー!
自分もいつか見てみたいと思っているStiphodonのTOP3に入る魚で、とてもうらやましいです〜。
おでっせいさんがいつか自分より先に行かれると思っていました〜。

S.elegansは数枚の写真しか見たことがありませんでしたが、
赤もいるとは驚きですね!
ヒスイボウズハゼもそうですが、赤と青の割合も不思議ですよね。
サイパンでナンヨウボウズハゼを見ましたが、ネットで見られる写真も含めて、日本以外では青型が多数を占めるらしいと思ってちょっと不思議だなぁと思っているのですが、謎ですね。

それと、タヒチにはナンヨウボウズハゼ属は1種だけなんですかね。
もっとも、高密度なのでほとんどS.elegansなのは間違いなさそうですね。

Sicyopterus pugnans もきれいですね〜。
ちょっと気になったのですが、
メスがものすごく少なくないですか?
写真と映像を拝見する限りではオレンジの方が背びれが短めな気もして、色が地味な個体はルリボウズで、オレンジはS.pugnansのメスなのかなとも思ったのですが、そうでもないでしょうか。

最後のルリボウズも、地味な方も形態としては背びれの長さや体の側面が水色を帯びていること、動画の方で一瞬宙に浮いた時の背びれと尻びれの形や模様などからこれもオスだと思うのですが、幼魚っぽいのは写っていますが、メスの成魚が少ないな〜という印象を受けました。

あちらのハゼたちは逃げないですよね。
ニューカレドニアのルリボウズも、平瀬で水面の上から見つけてヨシノボリのように採集できて驚きましたが、拝見する限りタヒチはもっとですね。
先週沖縄島に行っていて、滝つぼでオオウナギを見つけて、大きさのあまり怖く感じてちょっと離れたら向こうも逃げていきましたが、
タヒチのオオウナギは微動だにしないですね!

自分もいつか行きたいと思う場所が当面はたまっていく一方ですが、
おでっせいさんの写真と動画は刺激が強いですね〜(笑)
次はどこを狙われてますか〜(笑)

たろうより
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,880平方メートル)  ..2018/08/06(月) 23:52  No.4644
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 121.6KB ) こんばんわ〜

>オレンジはS.pugnansのメスなのかなとも思ったのですが、そうでもないでしょうか。

S.pugnansのオス・メスの識別方法は良く分かりません。
単純に青がオス、オレンジがメスでもないような...

この写真の立派な背鰭のオレンジの個体は???
21平方メートル のエサ場を確保しました。
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,896平方メートル)  ..2018/08/06(月) 23:56  No.4645
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 113.8KB ) 色が青かオレンジ化ではなく、ボディ後半の黒い帯斑があるのがオス?無いのがメス? なのかもしれません。

現在、大御所様に問い合わせ中です。
16平方メートル のエサ場を確保しました。
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,914平方メートル)  ..2018/08/07(火) 00:03  No.4646
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 133.6KB ) >最後のルリボウズも、地味な方も形態としては背びれの長さや体の側面が水色を帯びていること、動画の方で一瞬宙に浮いた時の背びれと尻びれの形や模様などからこれもオスだと思うのですが

おっ! けっこう真剣に求愛ダンスしてましたが、最近よく耳にするLGBTでしょうか。
確かに背鰭はけっこう立派ですね。
18平方メートル のエサ場を確保しました。
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,953平方メートル)  ..2018/08/07(火) 00:08  No.4647
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 130.3KB ) タヒチのルリボウズのメスには、体色がオレンジの個体も居るようです。
写真の個体は、ルリボウズのメスではないかと思っています。
Lucky !!  39平方メートル のエサ場を確保しました。
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,953平方メートル)  ..2018/08/07(火) 00:15  No.4648
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 126.0KB ) ミナミハゼの仲間、Awaous ocellarisですでしょうか。
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,953平方メートル)  ..2018/08/07(火) 00:17  No.4649
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 125.9KB ) カワアナゴの仲間、Eleotris fuscaでしょうか。
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,953平方メートル)  ..2018/08/07(火) 00:19  No.4650
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 92.2KB ) ユゴイの仲間、Kuhlia maloでしょうか。
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,962平方メートル)  ..2018/08/07(火) 00:25  No.4651
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 106.9KB ) ウナギの仲間、タヒチには3種類 (Anguilla megastoma,Anguilla marmorata,Anguilla obscura)生息している模様です。

長さ1m以上、直径10cm以上の巨大な奴が沢山居ます。
9平方メートル のエサ場を確保しました。
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(20,962平方メートル)  ..2018/08/07(火) 00:26  No.4652
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 159.9KB ) 川の様子はこんな感じです。
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: おでっせい  ..☆超・常連様☆(21,068平方メートル)  ..2018/08/07(火) 00:37  No.4653
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 136.0KB ) タヒチは火山島で、山は結構高くて上流部のには広大なボール状の谷が水を集めています。

実は川には2日行きました。
以下は1日目のエピソードです。

曇りで雨が降りそうな天気の下、撮影しながら川を遡上していくと川沿いの住民がにこやかに手を振ってくれます。
ところがそのうち一人の若い女性が私に何か叫んでいる(フランス語で)。
こっちに来いと手招きされたので近くへ行くと、上流方向と川を指さして真剣に何か訴えている様子(フランス語で)。
「フランス語分からない」と英語で答えると「英語は話せるのか?」と、「英語は少し話せる」と答えると、家の中から別の女性を呼んで来て英語に翻訳してくれました。
要約すると、
「上流の山が雨雲で覆われていて、上流で大雨が降るかもしれない。
上流で大雨が降ると、この川は急に増水してとても危険です。
なので、あなたはこれ以上川にいてはいけない」

事情が呑み込めたので直ぐに川から上がると、
「着替える場所もタオルもあるから使って」と言われ
あげくの果てにホテルまで車で送って頂きました。
その日は、前線が通過して夕方からスコールとなりました。

写真は2日目の上流方向の写真です。
2日目は天気が安定していましたが、1日目は山が黒い雲で覆われていました。
106平方メートル のエサ場を確保しました。
Re:タヒチのStiphodon elegansとSicyopterus pugnans  返信 引用
  投稿者: たろう [URL]    ..2018/08/09(木) 01:44  No.4654
  どうも、こんばんは〜。

なるほどー、たしかにオレンジがメスということでもないみたいですね。
ボウズハゼ属は、メスは尻びれに黒い線がくっきりと出る種が多いと思っているのですが、No.4645の個体とかは背びれもある程度長そうで微妙ですね。。。

No.4647のオレンジのメスは面白い個体ですね。
尾びれの黒線の内側でなく外側にオレンジ色が出ているのと、体色がオレンジなのはSicyopterus pugnansのメスっぽいですが、この種のメスならばもうちょっと第1背びれが長く伸びそうな気もしますね。んー、分からんですねー。

ミナミハゼの仲間とカワアナゴの仲間は分布の広さがすごいですよね。ボウズハゼ類の派手さで目がマヒしてしまって、日本のとどんな形態的な違いがあるかとか全然分からないですね。
ユゴイはかろうじて尾びれの模様がオオクチユゴイではないな、ぐらいは分かりますが。。。

オオウナギはもともとある程度日中も活動するイメージがありますが、こんなに近くにいるとちょっと怖いですね。でも近くを這っているのは見たいですね。

上流のボール状の谷と聞くと、沖縄の某河川を思い出しますが、急な雨の時はもちろん、
泳げない私としてはちょっと足がつかないだけですごく怖かった記憶が蘇ります。。。

地元の方のアドバイスは親切で感動しますね。
私はそこまでアドバイスに救われた経験はないですが、
沖縄で色のきれいなナンヨウボウズハゼやヨシノボリを見た方が、「おお、グッピーか、いっぱいいるだろ?」とおっしゃっていたことや、
路線バスの運転手さんが、沖縄に昔はトウギョがいたことを教えてくださったこと、
河口でフグの子供を見つけると手で握って膨らませて川に投げて、浮かんで流れていくから面白いと言って遊んでいた子供たちなどが印象に残っています。

素敵なエピソードで、忘れられない良い思い出になりますね!






     + Powered By 21style +