| TOP | ホーム | 携帯用 | 過去ログ/検索 | 林檎依存症隔離病棟BBS



Macの話で盛り上がりましょう! 情報交換、質問、自爆OK!(ただしテロ行為等は禁止ね♪)



 
新規投稿 ] 
  Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #01  青蛙2011/06/29(水) 23:52 
Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #02  青蛙2011/07/06(水) 01:36 
  ・Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge.....  Elan2011/07/06(水) 10:56 
    ・Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge.....  青蛙2011/07/07(木) 19:45 
      ・Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge.....  ピョン吉 [URL]2011/07/11(月) 16:42 
        ・Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge.....  Elan2011/07/11(月) 17:26 
          ・Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge.....  ピョン吉 [URL]2011/07/11(月) 21:36 
            ・Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge.....  はまち@Macbook2011/07/11(月) 23:21 
              ・Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge.....  Elan2011/07/12(火) 10:21 
                ・Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge.....  Elan2011/07/12(火) 10:37 
                  ・Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge.....  Elan2011/07/12(火) 10:51 
                    ・Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge.....  Elan2011/07/12(火) 11:14 
                      ・Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge.....  ピョン吉2011/07/12(火) 13:38 
                        ・Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge.....  Elan2011/07/12(火) 14:22 






[ 返信 引用 一覧 ]
Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #01
   投稿者: 青蛙    
2011/06/29(水) 23:52
No. 8193
 
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 53.7KB )

Mac Pro (Early 2009)で使われているIntel 5520 chipsetは、正しくはI/O Hubですが、便宜上、ここではNorthbridgeと記します。
予め宣言しておきますが、今回の書込みは、いつも以上に ゆったりとしたペースとなります。

事の発端は、既に他スレッドで記した、メモリーモジュールの1枚がエラーを出した事に依ります。
有り勝ちな熱に依る影響なのかを調べ始めたところ、Mac Proは筐体内でNorthbridge周辺の温度が高い事を思い出しました。
一昨年の夏に気付いた際は、流石に購入直後であった為、メーカー保証の事を考えると手を出す気になりませんでしたが…
普通に使っている状態で76℃前後(温泉卵が作れる)。負荷が掛かれば茹で卵が作れる下限の80℃を超えそうな気配で、5520のTCase(コア表面の金属プレート中央での測定温度)上限は95.1℃とは言え、気持ちの良い状態の温度からはあまりにも程遠く…

そんな時にEarly 2008の改造記事 "Cooling the MacPro Northbridge" リンク を見掛け、「Zalmanか、懐かしいなあ(カエルは以前、AMDサーバでZalmanの水冷タワーRESERATOR1を使っていました)」と思っていたところ、更に せっちゃんがG4 MDDの電源外出しやiPhoneとキーボードをアームで接続しているの見ているうちに…「久しぶりに一発やるか」となった次第です。

写真は、Early 2009のdaughter board (CPU及びCPU用heat sinkは外した状態)。
中央の、歪な凸型をした奇妙な形のheat sinkが、Northbridge用。
固定用の樹脂製push pinは、新品の頃ならいざ知らず、散々熱に曝された後なので、heat sink取り外しの際は、どんなに慎重に作業を行っても、高確率で破損すると考えた方が良いでしょう。
もっとも、PC/AT用のパーツを漁れば適合する物が見付かるはずですし、絶縁さえ気を付ければ樹脂ピンで無くても問題ないので、push pinの破損は気にする必要はありません。
(カエルは、樹脂ピンが一本割れた段階で、ルビコン川を渡った気になっていましたが、その後の事を考えると、渡ったのはアケローン川だったようで)

Northbridge用heat sinkの脇(写真では右上)から写真奥のconnectorへ伸びている黒いケーブルが、Northbridge heat sinkの温度センサー。これを外すか破損すると、4SMC/1/40000000 で、boostファン全開 (4SMCエラー自体は、他の温度センサー絡みでも共通)。
センサーの固定には、硬化タイプの熱伝導シリコンが使われているように見えましたが、実際はエポキシ系だったようで…
カエルはこのセンサーをheat sinkの底から剥がそうとして失敗し、センサー付け根から断裂。← boostファン全開 確定

CPU用heat sink固定pinの先端に見えるスカイブルーは、螺子の緩み止め。
LOCTITEの242とは違う安物らしく(おまけに塗布の仕方が悪く斑が酷い)、この後 取り除くのに苦労しました。
CPUソケット自体は標準的LGA (Land Grid Array) タイプですが、レバーで固定する固定カバーは付いておらず、樹脂カバーが載っているだけなので、heat sinkを取り外す際、CPUはheat sinkの底にくっ付いた状態で外れてしまう為、要注意。
ツレに「カップ入りアイスクリームの、蓋に付いた分を舐めようとして失敗するのを連想させる」と評されました。ええ、やらかしました。

取り敢えず、今回はここまで。

 
Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #02  返信 引用
  投稿者: 青蛙    ..2011/07/06(水) 01:36  No.8194
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 16.8KB )

先ず、前回分の誤りを訂正。
前回紹介した "Cooling the MacPro Northbridge" リンク ですが、この記事は、根本部分での勘違いに基づいたものだったようです(とは言え、それに気づかなかったのは、完全にカエルの落ち度であります)。

記事中の写真からはチップの型番が全く読み取れない為、確信を持って言える訳ではありませんが、Mother Board (Logic Board)上での位置やチップベースの色等から、記事中でNorthbridge (I/O Hub)と言っているのは、おそらく I/O Controller だろうと思われます。
また、件のチップがNorthbridgeでは無くI/O Controllerであった為、そのheat sinkに温度センサーが付いていると言った記述が、記事中に無かったと考えます。
ちなみに、Early 2009で使われている当該チップ(I/O Controller : ICH10 Consumer Base)は Intel 82801JIBで、heat sinkは付いていませんでした。

Early 2008でのNorthbridgeの正しい位置は、CPU heat sink (Processor Heatsink Coverで隠れています)の直ぐ後方、2枚のMemory Riser Cardの間の前方寄り(CPU heat sink寄り)でした。
そしてそのNorthbridgeには、finが切られた、チップと比べて大きめのベースから、heat pipeで立ち上がったheat sinkが載っています(真横から見た場合、Northbridgeのheat sinkは、Memory cageの前方側カバーに丁度隠れる位置となります)。
写真は、Early 2008用の純正heat sink (Northbridge Heatsink Kit Mac Pro Early 2008) です。パーツNo.は 076-1305 で、新品は $120 ~ $130 辺り、中古でも $60 前後辺りが相場のようです。

こいつがEarly 2009へ流用出来るかは…
fin付きのベースは、Early 2009に使うには高さが高すぎるようなので、削って低くし、温度センサーのケーブルも長さが足りないので、継ぎ足すとして…
2008のmother board と 2009のdaughter board では、Northbridge heat sinkの固定方法が異なりますが(ピン若しくはネジの固定が、2008は前後左右 4ヶ所、2009は前後 2ヶ所)、ちょっとした加工程度で取り付けが可能と成るのか?
2008用のNorthbridge heat sinkは、2009のCPU heat sinkと干渉したりしないか?
…等々、確認しないと駄目な箇所が結構ありますが、如何せん、カエルにはEarly 2008用heat sinkの寸法が全く判っていないので… なんとも言えませんね。
もっとも、「駄目もと」と試してみるには、純正2008用はカエルなんかには高過ぎますしね。

…と言ったところで、また次回。
Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #02  返信 引用
  投稿者: Elan    ..2011/07/06(水) 10:56  No.8195
 
やっぱりデスクトップを運用していると、まだ弄る余地がありますよねえ。
おととい、メインのPower Mac G4(苦笑)を起こそうとしたら火が入りませんでした。orz
スイッチか電源だろうと思うし、シングルのMDDが一台あるんで色々交換してみればいいんだけど、一週間前から風邪をこじらせていて、匂いが全くわからない状況では気力が・・・・G4が必要なわけじゃなくて、HDDに入ったファイルが必要なので、HDDを取り出しちゃえばそれでいいっちゃいいのだけど、それもやる気力無し。スペアのG4は静音キットが組み込まれているので、それを移設したりとか、元気ならお楽しみとも言えるのだけど・・・・・
機械より自分の病気を治さなくちゃwww
Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #02  返信 引用
  投稿者: 青蛙    ..2011/07/07(木) 19:45  No.8196
 
> やっぱりデスクトップを運用していると、まだ弄る余地がありますよねえ。

自分レベルなんかだと、ノートは筐体の強度アップ(内側の要所にリブを追加)程度しか“改造”は出来ませんでしたが、デスクトップ、それもタワーだとまだまだ弄れる余地がありますね。
…それが、良い事なのか悪い事なのかは置いておいて(笑)。

> おととい、メインのPower Mac G4(苦笑)を起こそうとしたら火が入りませんでした。orz

パワーが入らないのは、かなり凹みますね。今回、自分もあの瞬間だけは、嫌な汗が止まりませんでした。(^^;;;

> 機械より自分の病気を治さなくちゃwww

身体だけは気を付けて下さい(カエルが言うと説得力があるでしょっw)。
やっぱ体調が万全じゃ無い時に、トラブル対処は(それも、ハードにまで手を出すレベルのものは)やっちゃ駄目ですわっ。
如何せん、ちょっとした判断ミスなんかで、マシンとデータに止めを刺しかねないですから。

しかし…ピョンさん,せっちゃんとこだけじゃ無くて、大佐の所にもあったのか…改造MDD。
あれは、昔よりも今の方が危険なんだよなぁ…電源交換にしろ静音化にしろ、専用キットの入手は困難になったけど、今だとPC/ATのパーツやノーハウが流用出来るから、昔よりも安く、より深みへと嵌れるからwww。
何回か誘惑に駆られたけど…えぇ、カエルは絶対に手を出しません。鶴亀 鶴亀(笑)。
Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #02  返信 引用
  投稿者: ピョン吉 [URL]    ..2011/07/11(月) 16:42  No.8197
 
>青さん
ご所望なら改造MDDお譲りしますよ〜(笑)
Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #02  返信 引用
  投稿者: Elan    ..2011/07/11(月) 17:26  No.8198
 
うちのMDDが動かなくなったんだけど、ピョン吉さんのところのが壊れたのって、原因は何だったんだっけ?電源?
1台、シングルCPUのが余ってるんで、データの整理だけなら、HDD移せばいいんだけど、速度的にはなんだかんだ言っても、3.5inのストレージとフルサイズの光学ドライブ積んでいる方が速い面もあるんで、もう少し使いたいんだよね〜
Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #02  返信 引用
  投稿者: ピョン吉 [URL]    ..2011/07/11(月) 21:36  No.8199
 
>Elanさん
おそらくCPUです。
電源だけ交換しても動かなかったんです、確か。

でも、今も元気に動いてますよ。
……ほとんど電源入れてませんけど(^^;;
Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #01  返信 引用
  投稿者: はまち@Macbook    ..2011/07/11(月) 23:21  No.8200
 
…この話題でレス伸びるって(笑)。
Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #01  返信 引用
  投稿者: Elan    ..2011/07/12(火) 10:21  No.8201
 
久々に伸ばすぞw

とりあえずCPUではどうにもならんので、まずはスイッチユニットから交換してみる。
割と壊れるポイントでもあるらしい。
Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #01  返信 引用
  投稿者: Elan    ..2011/07/12(火) 10:37  No.8202
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 74.4KB )

移植用スイッチ取れた。
結構めんどくさいぞ( ̄▽ ̄υ)アセ...
Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #01  返信 引用
  投稿者: Elan    ..2011/07/12(火) 10:51  No.8203
 
ダメだ。スイッチじゃなかった・・・( ̄▽ ̄υ)アセ...

続いて電源の移植開始。
Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #01  返信 引用
  投稿者: Elan    ..2011/07/12(火) 11:14  No.8204
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 97.7KB )

写真は電源移植状況。
移植元はMDD1GHz
で、結局、電源交換したら復活。電源逝ってましたw
電源は比べたら定格も規格も一緒。
ドナーには静音ファンとSATAのボードが入っていたので、ついでにこいつも移植しようそうしよう。
SATAのドライブも、500GBがニ発余ってるので、そいつもついでにぶち込もう♪
で、作業は続きます。
Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #01  返信 引用
  投稿者: ピョン吉    ..2011/07/12(火) 13:38  No.8205
 
楽しそうですね♪
Re:Cooling of Mac Pro (Early 2009)'s Northbridge #01  返信 引用
  投稿者: Elan    ..2011/07/12(火) 14:22  No.8206
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 93.1KB )

楽しいって言うのかな〜?w

この流れって、せっちゃんのATX電源流用から始まってるんじゃなかったっけ?w

とりあえず、壊れてる電源開けてみたら、ヒューズ発見。
しっかり切れてるしw
多分ダメだと思うけど、今度秋葉行ったら買って来よう♪
つか、もうこれ以上MDD要らんがなw






     + Powered By 21style +