10月 22日(水) お芋ほり2日目延期
10月 21日(火) 芋ほり一日目
10月 20日(月) ミニ運動会
10月 17日(金) 避難訓練
10月 12日(日) 運動会
10月 10日(金) 運動会12日に延期
10月 09日(木) 天気が・・・!
2025年 10月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-

 

 
  2025年10月22日(水)
      お芋ほり2日目延期
  
今日は雨のためお芋ほり2日目のクラスは24日に延期になりました。残念でしたが、お昼に体育館で縦割りでお弁当を一緒に食べました。2日目のクラス年長さんと年少さんで仲よしでお弁当、お母さんお弁当ありがとうございました。おいしそうに食べていました。24日お天気になあれ!! 
 
今日は園内をぐるっとひとまわり・・・、プール遊びのクラスや満3歳児つぼみ組さんと未就園児ぱんださんが面白いこと初めていましたよ。五感遊びというもので、秋をテーマにいろいろな素材の5つのコーナーで、感触を味わいながら遊びを楽しみました。みんなとっても興味を持って集中していましたよ。
  

 

 
  2025年10月21日(火)
      芋ほり一日目
  
芋ほりの一日目のクラスがお芋ほりへ行ってきました。畑ではさっそく、手を泥だらけにしてせっせと掘り起こし、お芋が出てくると、歓声をあげて大喜びしていました。なかなか掘り起こすのに苦戦をしていましたが、土の感触やお芋の収穫をしっかり味わってほしいですね。 
 
公園でお昼のお弁当も楽しいひと時になりました。手作りお弁当ありがとうございました。 
 
  

 

 
  2025年10月20日(月)
      ミニ運動会
  
満3歳児つぼみ組と未就児親子教室ぽけっとのお友だちで、ミニ運動会を行いました。雨天のため、体育館にて2部制で行うことになりました。短い時間となってしまいましたが、みんな笑顔でとても嬉しそうでしたね。帰りには素敵なペンダントやお土産を手にしてまたまた嬉しそうにしていました。本日はたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。お疲れさまでした。 
 
今年度未就児親子教室全5回の「ぽけっと」は今回で終了となりますが、これまでご参加いただきました皆様ありがとうございました。 
 
令和8年度未就園児教室、未就園児親子教室、満3歳児入園につきましては、後日当園HPにて掲載させていただきます。 
 
 
,
  

 

 
  2025年10月17日(金)
      避難訓練
  
秋晴れの気持ち良い一日になりました。園庭の木々は少しずつ色づき初めていますが、すっかり紅葉するまでは、もう少しかかりそうです。これから子どもたちも秋をたくさん感じてほしいと思います。 
 
秋晴れの下、子どもたちは真っ赤な木の実やどんぐり拾いなど楽しむ姿が見られ、運動会も体験してか益々、友だちのかかわりが深まり遊びが広がってきているようで、これからがまたどんな遊びや姿を見せてくれるのか楽しみになります。。 
 
今日は午後に避難訓練も行いました。先月は抜き打ちと、いろいろな状況の中での訓練を行っていますが、来月は消防署の方と一緒に訓練を行う予定です。 
 
 
 
20日(月)はミニ運動会を予定しております。つぼみ組の保護者の皆様、そして参加される皆様、親子で楽しい時間になればと思います。どうぞよろしくお願いします。 
 
 
  

 

 
  2025年10月12日(日)
      運動会
  
順延になりましたが本日、秋晴れの空の下、無事に運動会が終了しました。これも保護者の皆様のご協力があってのことと感謝申し上げます。ありがとうございました。 
 
子どもたちは皆様からの応援を受けて、嬉しそうな笑顔と共に誇らしげに体を動 
かし、とても頑張っていました。これまでの活動や今日の体験を通して達成感や、自信となっていくことを願っています。そしてまた新たな遊びへと繋がっていくのを楽しみに、後押しをしていけたらと思います。 
 
これからも、子どもたちを温かく見守っていただきますよう、よろしくお願いい 
たします。 
 
 
 
 
 
  

 

 
  2025年10月10日(金)
      運動会12日に延期
  
明日10月11日(土)の運動会は降水確率が高いため12日(日)に延期で行います。ご理解ご協力よろしくお願いします。
  

 

 
  2025年10月9日(木)
      天気が・・・!
  
今週末の運動会、予定通りできると思っていましたが、ここにきて天気予報が変わって不安になってきました。とはいえ明日の準備は予定通り進めていきたいと思います。予定通りを願って・・・。 
 
子どもたちは、それぞれの思いを持って、走れたこと頑張れたこと、少しずつ自信となって張りきる姿も見られます。今日も自分たちからチームを作ってリレーで遊ぶ姿がありました。自分たちでやってみようとする気持ちを大切にしてあげたいと思います。砂場では異年齢でダムづくり盛り上がっていましたよ。 
 
みんなで行う活動の経験と遊びが組み合って、子どもたちの豊かな遊びへと繋がり広がることを願っています。 
  


>> 過去の日記へ



| 携帯用 | | RSS | | Home |

++ Powered By 21style ++