2025. 5. 09. Fri やる気を出すには?
2025. 5. 08. Thu またいつもの生活に・・・
2025. 5. 07. Wed No Title
2025. 5. 06. Tue 振替休日
2025. 5. 05. Mon 子供の日&立夏
2025. 5. 04. Sun ピアノを弾くこと
2025. 5. 03. Sat やっぱりピアノが一番?
2025年 5月
SunMonTueWedThu FriSat
- - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

 

2025. 5. 9. Fri  やる気を出すには?
 

今日はコーラスFの練習。 
何とか雨は免れた。 
 
コーラスFで鎌倉へ。 
先週あたりにもらった新曲の練習。 
今回の2曲は、全く初めての曲だ。 
これから来年4月の定期演奏会に向けて、また学ぶ曲が増えていく。 
 
練習の後は、ランチして帰るが、その仲間の話を聞いて、本当に 
感心するのは、皆さんいろいろな形で、積極的に外に出ようと 
していることだ。 
やはりそれが認知症を防ぐ一番の方法か? 
でもやりたいことがない人はどうすればいいのか? 
だからって必ずしも認知症になるわけではないかもしれないけど。 
だんだん出かけるのが億劫になっているのは心配かも・・・。   

>> 返信
 

2025. 5. 8. Thu  またいつもの生活に・・・
 

今日からコーラス生活がまた始まった。 
連休が終わったとはいえ、鎌倉は相変わらずの混雑だ。 
 
コーラスMでは、5月末の演奏会に向けての練習が続く。 
そしてその後は、役員さんの仕事に付き合ってからランチ。 
同じランチをするなら、そのメンバーが楽しいのだ。 
私は役員をはずれたわけだから、いつまで続くのか? 
 
食べてしゃべって、その後は大船に出て買物をして帰った。 
馬鹿みたいな話だが、鎌倉で買い物して、混んだ江ノ電で帰りたく 
ないのだ。 
なぜ住民が、こんな思いをしなくてはいけないのか? 
 
明日もコーラスFで鎌倉だ。 
天気も悪そうだし憂鬱だ。   

>> 返信
 

2025. 5. 7. Wed
 

GWは昨日で終わり、世の中は通常通り動き出した。 
私の休暇は今日までだ。 
いよいよ明日からまた動き出す。 
 
今日は、何とか晴れたので、洗濯物を外干し。 
でもマンションの植栽の手入れがあり、出したり入れたり。 
何とか乾いた。 
明日からは、天気はあまりよくなさそうだ。 
 
とりあえず明日からはまたコーラスだ。 
鎌倉の混雑はまだ当分続きそうだし、静かな鎌倉が戻る時は 
ないのかな? 
鎌倉に住む特典はもうないのか。 
 
さあ、明日から再始動だ。   

>> 返信
 

2025. 5. 6. Tue  振替休日
 

今日は昨日の「こどもの日」の振替休日で世間的にはお休み。 
振替休日って何?と言う感じだが、まあ、とにかくGW最終日だ。 
 
今日も1日雨で、特に変わったこともなし。 
このところGWで夕刊がないので、新聞は朝刊のみ。 
でも朝、早起きが出来ず、新聞を読むのに半日近くかかって、 
それだけではなく、新聞関係の数独やクロスワードにまた時間を使う。 
何てこっただ。 
 
ま、朝寝できるのは明日だけだ。 
明後日から通常のパターンに戻る。 
頑張りまっしょ!   

>> 返信
 

2025. 5. 5. Mon  子供の日&立夏
 

今日は「こどもの日」。 
そして立夏。 
今日から夏と言うことか? 
 
家の中では、半袖でいても良いような気候になった。 
寝る時も、冬用のパジャマでは、ちょっと暑い感じで、でも 
だからと言って、まだ暑いという陽気ではない。 
しかし、本格的に暑くなるのは、時間の問題か? 
 
さて、私の連休も、あと2日となった。 
今度の木曜までのコーラスの暗譜は、何とかできそう。 
ピアノの方は、まだ少し時間があるので、がんばってみよう。 
 
ま、そんなとこかな?   

>> 返信
 

2025. 5. 4. Sun  ピアノを弾くこと
 

今日は「みどりの日」。 
無理矢理つけたような祝日だが、明日の「こどもの日」とその次の 
振替休日と、何だかこじつけのGWだ。 
 
今日は快晴という感じではなかったが、それでも1日晴れたので 
洗濯日和。 
なんとか乾いた。 
 
ピアノは「テンペスト」の第3楽章を練習しているが、昨日から 
ふと第1楽章をちょっと弾いてみた。 
譜面面からは、弾きたくないと思っていたが、ちょっと弾いてみたら 
意外に好きになりそうだ。 
やってみるか。 
 
先生と「スラブ舞曲」の連弾、そして「テンペスト」、しばらく 
それでいってみるかな? 
ピアノを弾くことはやめたくないしね。   

>> 返信
 

2025. 5. 3. Sat  やっぱりピアノが一番?
 

今日から本格的なGW。 
天気は最高の状態だ。 
 
せっかくだから、まずは洗濯。 
よく乾いた。 
 
今日は妹の誕生日で、朝からメールのやりとり。 
14日には母のお墓参りで、会う予定だ。 
今回は、老姉妹3人だけの予定だ。 
 
今日も大したことはしなかったが、ピアノはちょっとだけ、先に 
進んだ。 
指はどんどん動かなくなる気がするので、とにかく練習するしかない。 
やっぱりピアノが好きかな?   

>> 返信

>> 過去の日記へ



| 携帯用 | | RSS | | 検索 | | Home |

++ Powered By 21style ++