2016. 1. 28. Thu クラウディオ君のIL・CAN....
2016. 1. 27. Wed 高山氏のSTRAD”BETT....
2016. 1. 26. Tue 大西さんのSTRAD”クルー....
2016. 1. 25. Mon 古川氏の”DE・MUNCK"制作記28
2016. 1. 24. Sun 高橋氏のブラザー・アマテイー....
2016年 3月
SunMonTueWedThu FriSat
- - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- -

 

 
  2016. 1. 28. Thu
      クラウディオ君のIL・CANNON制作記11
  
ネックの制作に挑む。佐上浩三さんの形見のウオーク。ベンチ、を利用して、ネックの制作に励む。このバンカはすぐれもんで、実に用途が広い、浩三さんに感謝である。クラウ君あっという間に切り込んだ!而してこのどや顔となる。
  

>> 返信

 

 
  2016. 1. 27. Wed
      高山氏のSTRAD”BETTS”制作記5
  
氏、いいペースで来て、アッパーバウツ、アンダーバウツのブロックに膠を塗り蝦蛄マンで止める。C字コーナーとの接点は、アッパー側の小口がCと重なり美しいフォルムを引き出す。同時にアンダー側の小口がCに重なる。 
ここを慎重にニカワ付し閉じる。”やったー”高山さん会心の笑みであった!!
  

>> 返信

 

 
  2016. 1. 26. Tue
      大西さんのSTRAD”クルーズ”制作記29
  
大西君、最後の追い込みネックの仕上げに入る。パイ角度、天と地でわずかに違うふくらみを微妙な角度で削る。一点のひずみも許さないぞというこの眼、完成に近くなればなるほど”眼”がものをいう・・・・・!!
  

>> 返信

 

 
  2016. 1. 25. Mon
      古川氏の”DE・MUNCK"制作記28
  
外周を4mm出幅に整え。ガタクリもなくしていよいよムンクの箱の完成である。ウイング幅10−11mmに出幅5mmに整える。3・75のアジャスターを使い外周をさらに美しく整える。、巨匠古川氏の面目躍如である。さらに巨匠ぶりを発揮する難関パーフリング作業が待っている。
  

>> 返信

 

 
  2016. 1. 24. Sun
      高橋氏のブラザー・アマテイーヴィオラ制作記17
  
氏、大体の天地板の荒削りを終え、ネックに取り掛かる。先ず指板側を正確に平面だし。さらにヴァ―ティカルを出すため雑木を取り付け、完ぺきな直角四方を創る。さらに、ボール盤で6mmのペグホールをあけバンドソーで切り込む。いよいよヴィオラのネックらしくなってきた。いいペースである、
  

>> 返信


<< 新しい日記へ    過去の日記へ >>



| 携帯用 | | RSS | | 検索 | | Home |

++ Powered By 21style ++