うわの空・藤志郎一座 劇団員リレー日記

2月 28日(金) 西村晋弥#3「声が…」
2月 27日(木) 島田実#60「マルチな日々」
2月 26日(水) 荒木太郎#44「仙波清彦&カルガモーズ」
2月 25日(火) 水科孝之#5「カネシゲさんがやってきた!」
2月 24日(月) 藤田翔子#0「私の反応するワード」
2月 23日(日) しまゆうこ#1「ひさしぶり」
2月 22日(土) おぐりゆか#7「音楽ワークショップ大好き」
2014年 2月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-

 

2014年2月1日(土)  しまゆうこ#1「特別公演2日目」
 
 あっ言う間に本番の日になり迎えた2日目。 
劇団ができた頃からスタッフとしているツチダマミさま、立派になりました。 
スタッフという一言でいいのかなあとも思いますが。 
うわの空・藤志郎一座になるもっと前から関わっている方がたくさん来てくださったり、 
しばらくお会いできてなかった役者さんが来てくださったり、 
ご祝儀としては嬉しい事がたくさん。 
もちろん夜は打ち上げ。 
たくさんの方が参加してくださいました! 
そんな中嬉しかったのは石井正則さん。 
ずーっとながいことうわの空をみに来てくださってます。 
お芝居の内容に関わるような素敵なお話をさせていただきました。 
昨日の晩にふじいあきらさんがおいて行ってくださった超美味しい七味をスルメとともにいただきながら…。 
まことの座り方チームのみんなも本当に一生懸命関わってくださってお酒も美味しい…! 
日本酒はすすんでしまう…! 
 
どちらにしてもあと1日はもったいないですね、 
いろんなに人に演じてもらえるよう形に残したいです。 
 
さてさて、もうちょと盛り上がりますか!   
 

2014年2月2日(日)  土田真巳#2「怒涛の公演ラッシュがひと段落」
 
2014特別公演、 
3日間の日程が無事終了いたしました。 
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。 
終わるのがあっという間ですね。始まっちゃうと。 
 
公演が終わったことは、 
自分の初・作&演出という意味でもホッとしたのですが、 
お笑いライブを除いた昨年からの公演スケジュールが 
 
2013.3「TOKYOてやんでぃ」 
2013.5「ただいま!」 
2013.6「ただいま!」札幌 
2013.8「TOKYOてやんでぃ」 
2013.10〜11「水の中のホームベース」ツアー 
2014.1「まことの座り方」&「Will(ウイル)」 
 
と… 
2ヶ月以内に次の芝居の本番がある流れが 
今日まで1年弱続いていたわけでして、 
そういう意味でも、 
ちょっとだけひと段落、と、体が軽くなった感じです。 
(実際はこの合間にお笑いライブとか音楽ライブやってるのであって… 
関係者各位、心よりお疲れ様です。) 
 
 
そして今回の公演、 
打ち上げで判明した驚愕の事実は 
 
・開演後10分で小栗さんの全出番が終了していたこと 
・奈緒美さんの出番は終演20分前からだったこと 
 
驚愕すぎます… 
 
ええ、1時間×2本という構成ですので 
そういうこともまぁあるよね、という感じですが 
しかし贅沢。短編2本立てならではです。 
次回公演『ルナ・レインボウ』の舞台上では 
ファンの皆様のためにたくさん働いてください。よろしくお願いします。 
 
 
そいで何と申しましても、 
西村さん、本当にお疲れ様でしたです。 
 
私は、自分がお芝居作ると決まった時 
まず座長に主役を約束させちゃった卑怯なヤツで(笑 
しかも、 
「すみません。私”笑い”が作れないです。 
そこは頼らせてください。ストーリーは頑張ります。」 
と最初に宣言してまして、ギャグについては 
座長の稽古中のアドリブから反映させていただいた部分が多かったです。 
劇場でご覧くださったお客様、 
「これ、本当に土田が考えたのかな…?」 
って笑いの部分ありましたでしょ? 
それは、座長発信ですから(!) 
 
対して「まことの座り方」は、一言一句がきちんと台本になってて 
当然のことながら、ほぼすべてを西村さんが書いてました。 
漫才のネタなどもそうなんですけど、 
笑いを作れるなんて、尊敬します。 
私にはできないことなんです。 
全編明るい笑いに包まれた「まことの座り方」 
終わり方も粋で、とっても羨ましかったです。 
 
私なんて、あの「Will」の中で 
かなりハードな設定背景書いてきて座長に 
「すまん。あまり口出しはしたくないんだが、 
ちょっとそれは止めておかないか」 
とアドバイスいただいて、ボツにしたものとかありますから…。 
我ながら、なんて暗い子なんだろうって思いました(涙 
 
物語を生み出し育てる作業は、 
自分自身をあらゆる観点で見つめ直す時間の積み重ねで。 
「正解は、自分の心の中にあるもの」 
ということは、ワクワクと恐怖の表裏一体でした。 
 
作品の内容はおいといて、 
全く関係ない2本立ての上演って 
劇団で初めての試みだったのでありまして 
たとえば稽古場どう使うんだろうとか 
リハーサルどうすんだろうとか 
みんなして何となく疑問に思ってたことなどありましたが 
稽古場は、まあなんと単純な解決策で 
「ホワイトボードでひと部屋を仕切る」 
「別室でもう一方の稽古」 
劇場入ってからも、なんかうまく交互にやって 
今後、またこういう企画が立つ時のための参考になりました。 
 
スカッ!と最終日を終えて、 
サバッ!と打ち上げのコメントも終え、さあ飲むぞと笑ってたのですが 
なんだかんだ最終的には、 
感極まって顔が腫れるほど号泣しっぱなしでした。 
あぁ。カッコ悪いなあたし。 
 
 
さて、ちょっとだけひと段落して、 
3ヵ月後に控えるGW本公演『ルナ・レインボウ』へ向けての準備です。 
あ、その前に、2月と3月と、お笑いライブがありますけれども。 
 
休んでいるヒマは、今年もないでございますわ。   
 

2014年2月3日(月)  高橋奈緒美#18「節分」
 
今日は節分です。 
あっ、豆まきはしてませんけど何か? 
 
最近は不衛生だからとか、 
ペットが食べちゃうといけないからとか、 
片付けるのが大変だからという理由で、 
小分けになった袋ごとまくそうです。 
風情がないですなぁ・・・ 
 
 
昨日「まことの座り方/Will(ウイル)」が無事千穐楽を迎え、 
今日から次の舞台に向かっていくこのタイミングでの節分・・・ 
なんてステキなんでしょう♫ 
 
まみりんのリレー日記にもありましたが、 
今回の舞台では、私の出番は一番最後でした。 
これはかなりレアです。 
うわの空の舞台での奈緒美さんは、 
オープニング暗転あけでの登場がけっこう多いので、 
初の体験に感謝! 
 
“まことチーム”の客演の方とは 
舞台上での絡みこそ無かったものの、 
稽古場や飲みの席で一緒だったせいもあり、 
仲良くさせてもらいましたぁ♫ 
五月の紀伊國屋公演「ルナ・レインボウ」で 
ご一緒出来るのを楽しみにしてま〜す! 
 
あっ、その前に 
高円寺と新宿末廣亭のライブがんばりまふ! 
 
 
Photo:ムーコが我が我家にやって来たぁ♫   
 

2014年2月4日(火)  おぐりゆか#7「うわステにダイソンさんがやって来た!」
 
毎週火曜の夜9時から生放送中の「うわの倶楽部ステーション」。 
本日のゲストは、梶ガールズのダイソンさんこと、青柳美帆子(あおやぎみほこ)さんでしたー☆ 
 
メールテーマ→コスプレ 
モノに新しく名前をつけるコーナー“くろしろクッキーくん”のお題→恵方巻 
 
さて。 
 
梶ガールズで知り合い、 
徐々に打ち解け、 
ご本人のtwitterを読んで驚愕すること多し、 
でおなじみのわれらがダイソンさん。 
 
視聴者さんからのコメントに「@梶」とありまして。 
なんと、本家・梶本さんご視聴頂いておりました。 
ありがとうございます。 
 
番組の内容としては、師匠 vs はちこ先生愛にあふれるダイソンさん(援軍:小栗)  
の図式で(そんなことなかったらすみません)、我々ははちこ先生が好きだなぁと改めて実感してみたり、 
本日のメールテーマ「コスプレ」にちなんで、 
うわの空ライブの最後の演目でおなじみのクイズ大会で、師匠扮するテニスの王子様・越前リョウマくんの王子様っぷりにひたすら笑わせてもらったり、 
やー。 
やってる側としては、あっという間の50分でした。 
それにしても、師匠はテニスの王子様を何もかもをご存じない。 
クイズ大会の時も、持ってる小道具はバドミントンのラケットですし。 
 
どんだけー。 
 
お楽しみ頂けてましたら何よりです。 
↓再放送はこちらからご覧いただけます。 
http://www.nicovideo.jp/watch/1391570705 
 
本日ゲスト、美帆子嬢のコスプレ画像を手に入れまして。 
(取得方法:ご本人に「その画像ください」と言う) 
 
52bd8dfc.jpg
 
 
(鼻血ー!) 
 
いいじゃないですかダイソンさんはあはあ。 
 
「姉と一緒に撮ったんです。うちの姉かわいいんです」 
と言うエピソードも含めてかわいいやないか。 
 
そんなダイソンさんと、翔子と、 
今度梶やんチャンネルのリーグ戦で戦ってまいります。 
どうぞご視聴ください。 
(結局告知やないか) 
 
【麻雀リーグ戦】梶ガールズリーグ 1st Season〔第6節〕 
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167580415 
 
※※※ 
 
うわの空・藤志郎一座  
次回イベントは、 
 
『うわの空LIVE 高円寺スペシャル!』 
 
2014年2月16日(日) 
昼PM2:00/夜PM6:00開演 
料金:全席自由2,000円(要予約) 
会場:GALLERY工+with(ぎゃらりーこうぷらすうぃず) 
http://www.uwanosora.com/info/live_kouenji2014.html 
ご来場、心よりお待ちしております♪ 
 
この日記、告知しか書いてないやないか。   
 

2014年2月5日(水)  伊藤要#10「新宿二丁目タイニイアリス!」
 
おもさげながんす。 
戦う受付の伊藤要です。 
 
【まことの座り方/Will】にたくさんのご来場ありがとうございました。 
おもさげながんす。 
 
満員御礼の公演から数日経ち、本日は座長が大阪のワークショップに行っており、 
日常が戻ってきたんだなと感じております。 
 
今回もいろいろありました、タイニイアリス。 
というより新宿二丁目…。 
 
いや、タイニイアリスは好きな劇場です。 
泊まって打ち上げできますし。 
あと開演中に出演者の顔を見れるのもいいです。 
出演者は出番前に必ず楽屋から受付前を通っていき、 
そこですれ違うほんの数秒が楽しみだったりしてます。 
他の劇場だとそういう構造になっておりません。 
(もちろん他の劇場にはタイニイアリスにはない良さがあります) 
『お疲れ様です』 
『すみません、通ります』 
くらいのやり取りですがあると無しとじゃ違いますね。 
 
「受付」と言うのは、盛り上がる舞台とは離れた場所、雰囲気で作業をするので、 
舞台が盛り上がれば嬉しい反面、ちょっと寂しくなってしまう事もあったりします。 
…もしかしたら寂しくなるのは自分だけかもしれませんが。 
いや、他の劇団の歳が近い制作の方とお話をする機会があって 
『舞台が盛り上がるほど黙々と作業しててブルーになるよね』という話をしたこともあるので 
制作(受付)あるあると信じたい… 
なので、受付と舞台の距離が近いタイニイアリスが好きだったりします! 
 
あとは新宿二丁目じゃなければ…。 
過去、男性の取り合いで殴り合いしている男性同士の喧嘩を仲裁したり、 
男性にナンパされかけたりといろいろな経験をしているのです。 
やはり今回もありました、新宿二丁目。 
あったというか起こしたが正解ですが。 
しかも、天海さんと永井くんという男子会も巻き込んで。 
(男子会メンバーですが、荒木さんは社長なので不参加(笑)) 
 
というのも、2日目の打ち上げ後に西村さんがデジカメ片手に撮影を決行! 
 
『減量して腹筋を割っとけばよかった!』 
とか、 
『戦わない受付の方が体格よくない?』 
とか、 
『永井くんはイケメン風?』 
とかいろいろ反省もありましたが、 
無事、新宿二丁目で撮影を終了致しました。 
ちょっとヤバイかもと思ったこともありましたが…。 
戦う受付の面目躍如だったり、周りにいた二丁目系の方へプチサービス的な感じだったり! 
 
何があったのか、この様子はメルマガのサービス動画で配信されるようですので是非このチャンス(?)にご登録を! 
どこまで配信されるかは西村さんの編集しだいなので今は何もお伝えできないのですが、 
天海さん、永井くん、私の共演をお楽しみ頂ければと! 
戦う受付、戦わない受付、元雨男の活躍が見たい方はこちらへ空メールをお願い致します。 
 
sub-181483@mc.melma.com 
 
その他、メルマガならではのコンテンツや今後も他の方々の動画も配信予定なので宜しくお願い致します。 
 
おもさげながんす。   
 

2014年2月6日(木)  天海謙一#23「まことの座り方/Willを終えて」
 
まことの座り方/Willが終了してから数日が経ちました。 
 
まことの座り方は、1月中旬のワークショップで様子を見て 
その時の正直な気持ちを吐露すると「これ大丈夫なのかな・・・」 
と不安に思ったものです。ワークショップ後の飲みの席で 
周りからアドバイスを受け、苦悩している西村さんの姿が印象的でした。 
それでも何とか上手いことまとめあげて、 
いやそれどころかとっても楽しい作品に仕上がって、 
初日が始まってからお客様の沢山の笑い声が聞こえてきて 
何やら安心したのを覚えています。 
 
Willについては事前に情報が入って来ず 
本番までどの様なお話しかほとんど知りませんでした。 
でも長年座長を支えてきた土田さんの作・演出であり、 
うわの空の少数精鋭が出演するということで 
まことの座り方のようなドキドキ感がないどころか 
むしろ土田ワールドへの期待でワクワクしていました。 
そして本番、期待通りの、いや期待以上の素敵なお話でした。 
特にエンディングは私が観たうわの空作品の中でも 
一二を争うくらい好きなシーンとなりました。 
 
西村さん、土田さん、初めてのことでプレッシャーもあり 
大変だったとは思いますが、お疲れ様でした! 
 
 
最後に受付チームの裏話を一つ。 
 
今回の公演は個人的に嬉しいことがありまして 
アンケートをいつもより沢山書いていただけました! 
公演の数日前にアンケート記入のために 
簡易鉛筆(競馬場やゴルフ場に置いてあるやつ)を 
配ることを提案しました。 
 
きっかけは、他の劇団の公演を観に行った時のことです。 
こちらの劇団でもうわの空の公演と同じ様に 
パンフレットと一緒にアンケートを渡されました。 
終演後にアンケートを記入しようとしたのですが、 
書くものをもっていない・・・ということがありました。 
普段受付をやってる私でも書くもの持っていかないのだから 
一般のお客様の大半はわざわざ持っていかないですよね・・・ 
(もちろん筆記用具を持参して毎回びっちり感想を 
書いてくださる素敵なお客様もいらっしゃいます!) 
 
ということがあって島さんに提案したところ 
お値段も手頃ということでゴーサインが出ました。 
些細なことではありますが、提案したことが 
うわの空の皆さんのお役に立って嬉しいのです。   
 

2014年2月7日(金)  藤田翔子#0「公演を終えて!そして明日は!!」
 
まずは1月特別公演「まことの座り方」「Will」にご来場くださいました沢山のお客様ありがとうございました!!! 
 
毎公演満席という何と嬉しいことか!!! 
販売していました映画版「TOKYOてやんでぃ」のDVDも完売し、西村さんのNEWシングルも千秋楽を終えてみるとラスト1枚だけという!! 
 
色んな意味で大好評だった公演でした!! 
 
丁度初日が1週間前なんですよねー。 
私は「Will」だけに出演させて頂きまして。 
本当に感動のお話でした。 
真巳さんから流れ表を頂き、その流れ表を読んでいて涙がボロボロ出てきました。 
素敵なお話し。 
 
最初はお話の内容に引っ張られて辛さや悲しみが前面に出てしまっていて、真巳さんに「もっと明るくていいよ。」とご指摘頂いて、「ああ!そうだよなぁ!!」と気付きました!! 
藤志郎さんも言っているのですが「悲しい時に悲しい演技をするよりも、悲しい時にこそ明るくした方が受ける側は悲しくなる!人って普段そうなんだよ。」と。 
 
今回私がやらせて頂きました役は正にそれなのです!! 
辛いことを抱えているのに元気に振る舞う。 
また一つ勉強になりました!! 
 
真巳さんがリレー日記で書いていましたが、本当に始まってしまうとあっという間なんですよね〜。 
公演をやるといつも3日間って短いんだなーと改めて思います。 
 
もっとやっていたかったですーーー!!!! 
 
そして明日はお久し振りのワークショップ!! 
ワクワクです!!! 
ワークショップ前のミーティングでは16日のうわの空LIVE高円寺スペシャルについて話し合います!!! 
 
こちらのうわの空LIVE高円寺スペシャルは、各会限定30席ですのでお早めにご予約をお願い致します!!! 
ご予約は劇団HPにて! 
http://www.uwanosora.com/info/live_kouenji2014.html 
 
そのあとは3月に末広亭でのおたわむれの会8に、5月には紀伊國屋公演!! 
うわの空・藤志郎一座は今年も突っ走ります!! 
 
何はなくともまずは2月16日(日)のうわの空LIVE高円寺スペシャルにいらしてくださいませーーー!!! 
沢山のご来場お待ちしております!!! 
 
************** 
アリtoキリギリスの石井正則さんと藤志郎さん! 
仲良しです〜〜!!   
 

2014年2月8日(土)  永井 雅也#14「ひさびさのワークショップの今日は…」
 
おくればせながら 
特別公演、「まことの座り方/Will」にご来場いただきましてありがとうございました! 
 
特別公演、なんだかあっという間に終わっていきました…。 
毎回満員のお客さま、本当にありがとうございました! 
 
さて日常に戻りまして最初の土曜日の今日は 
ひさびさの演劇ワークショップです! 
なんだかとても久し振りの感覚なのです。 
いつもより気合いを入れて家を出よう!と外を見ると 
真っ白い景色が広がっているではありませんか! 
 
この日の都心は20年ぶりの大雪だそうでして 
前日に気象庁が記者会見を開くほどの大事だったようです! 
20年前の大雪… 
 
ぼくがまだ幼稚園に入る前の話ですが 
近所の公園が真っ白になってて 
そこで幼馴染みの友達と雪だるまを作った記憶が 
なんだか急にはっきりと思い出しまして 
あれ以来なのか!と 
 
なんだか勝手に嬉しくなっております。 
そんな大変な大雪のなか、来てくださるワークショッパーの姿に皆で感激! 
 
気のすむまで雑談やらクイズやら頭を使いまくりまして 
終了後はいつものように居酒屋へ! 
 
大雪なのに賑やかな店内! 
なんだか大雪ってテンション上がってしまいます! 
まわりのみなさんもそうなのでしょうか。 
 
いつもより暖かく感じた店内で温かい鍋を食べて 
帰り道はいつも車やバイクで稽古場に来ているメンバーで電車で帰りました! 
電車が遅れてたり止まってたりしましたが無事に帰宅! 
 
ちなみに今回の大雪で防水スプレーのすごさを知りました! 
みなさんも台風や大雪の日はズボンの裾と靴に防水スプレーをかけることをおすすめしますー! 
 
※稽古場の前の道路が見たことない光景に!   
 

2014年2月9日(日)  水科孝之#5「大雪といえば」
 
雪!すごいですね! 
なんか秋田や札幌にちょくちょく出掛けてるせいなのか 
雪!といってもそれほど感慨深くはないのですが 
知り尽くしてる自分の住んでる街が 
一面の銀世界になって違う風景になるのは 
言葉にならない感動がありますねー。 
とはいえもうはしゃぐような年齢でもないので 
本来なら家でじっとしていたいのですが 
ちょっと外出する用事があったので 
こけないように秘蔵のスノトレをひっぱりだしてきました。 
こんなときのために買っておいて良かった! 
雪国と言えばスノトレこと 
スノー・トレッキングシューズのイメージなんですが 
札幌出身の翔子に聞いたら 
「スノトレなんて久しぶりに聞きましたよ!」 
とのことだったのでいまはそれほどでもないのかな? 
でも、すべらないし濡れないしでかなりおすすめです。 
Amazonで売ってます。 
 
永井も書いてますが 
この雪は20年ぶりの大雪ということで 
はたして20年前はどんな感じだったろうなー。と 
おぼろげな記憶を思い返してみると…思い出した! 
 
既に漫画家としてデビューしていた僕、 
その日は原稿の締め切りだったのですが 
交通機関が麻痺していて 
完成した原稿を担当もバイク便の人も 
回収にこれないと言う事態に! 
担当と協議した結果、 
自分で完成させた原稿に、さらに編集がやるような 
トレーシングペーパーをかけてその上に、 
担当から言われるままにMacで出力した写植を貼り付けたり 
赤鉛筆で指示を書いたりして 
意外とウチから近かった印刷所まで 
自分で原稿を持っていったのでした。 
漫画界広しと言えども、自分で入稿作業を行った漫画家は 
なかなかいないのではないでしょうか! 
いまはメールに添付してのデジタル入稿なので、 
もうあの醍醐味は味わえないと思うのですが 
このお話の教訓は、 
しめきりギリギリまで原稿を引っ張らないこと!に他なりません。   
 

2014年2月10日(月)  しまゆうこ#1「引き続き…!」
 
バリ島に行って来ました。 
だらけて過ごすのが目的です。 
出発の時から極めてだらけるよう努めました。 
まず準備の時点でだらけ、ついに当日をむかえました。 
だらけの極みです。 
だらだらする上にグズグズと準備。 
順番に詰めていき、スーツケースの片側に荷物が詰められました。 
さーてとあとは…こんなもんか。あ!小さめのスーツケースに荷物が…半分しかない! 
これでは片方が空っぽだ…もし豆でも入っていた日にはカラカラとなってしまうではないか。 
とりあえず無理やり均等に。 
飛行機の中ではミックスナッツをいただく、なんかの葉っぱがはいってて美味しい! 
着いたら買うのだ!着いてもいないのにミックスナッツを買う決意。 
うかれて映画も観てしまえ!…「ゼログラビティ」 
お〜〜!うおーー! 
…映画館でみてたら面白かっただろうな! 
…なぜこんな小さな画面でみてしまったんだ…うぅ。 
決意と後悔を胸にバリ島に。 
 
着いてからというもの昼間っからビールをいただき、 
焼き鳥に似た食べ物にココナツの味がついてるやつを喜んでたべたり、だらだら過ごしました。 
市場っぽいところを歩くとやはり観光客に向けて日本語で話しかけられました。 
「ちびまるこちゃ〜ん」 
「味の素!」 
「オッケー牧場」 
「なんでやねん」 
…なんでやねんとご陽気に突然言われた時には 
動揺して「なんでやねん!」と言い返してしまいました。 
 
夜は「ケチャ」をみにいきました。声だけでいろんなパートをやってるわけですな! 
おお!やってみたーい…無理だと思うけど。舞踊もまじり、獅子舞のようなものが出てきました。 
ハワイでも獅子舞みたいな形のやつみたな…。なぜ人は獅子舞をやるのだ。 
何種類いるのだ…世界中の獅子舞みたいなやつに集まってもらったらどうなるんだろう… 
 
バリ島ってなんだか不思議な雰囲気です。 
山もあって苔の生えた岩があって日本っぽい…というわけでもないけど似たような感じも…。 
それは焼き鳥っぽいやつとかおかゆっぽいやつ食べたせいかしら。 
女の子はおとなしくてかわいいなあ…お店とかホテルだからかなあ…男性もニコニコしてるし…。 
お店の前には花を必ず供えてあって、これもまたバリっぽい。 
あ、そういえば海に行ってなかったな。 
さすがにサーファーの集まる海だけあってちょっと荒め。 
足だけ入ってみよう…すかさずカメラを持たされる…!なんだ。 
大女優のような帽子をかぶった女性とサングラスをした男性。 
ものすごい立派なレンズのカメラを持たされたまま話しかけられているのはおそらく中国語。 
分からない…どうやら写真をとってほしいらしい… 
報道陣のようなカメラだぜ…どうするんだ…モタモタ 
…女性が指導しに来た…申し訳ございません…なんかシャッターおしてみるか… 
重いなあもう… 
…ザッバーン!うへえ!服が濡れた…。 
女性が駆け寄ってきた、あ…大丈夫ですよ…みたいな素振りをしようとする前に 
…カメラの指導…!ぎゃふん。 
大女優の写真をとりとりあえず退散。 
海岸では10本千円のミサンガがいつの間に一袋千円に暴落。 
世界のマーケットを感じながらまたゆっくりお食事。 
 
どこのお店でもWi-Fiは簡単につながるので無駄にiPhoneをいじってみたり。 
意外ですなあ。日本の雪の写真!うわー、すみませんね〜とビールをいただく。 
もうしばらくいたかったですがあっという間に帰国の日。 
半分しか入っていなかったスーツケースがパンパン…なぜだ… 
ミーゴレンのカップラーメン、なんか布、現地のビール、なんかかごのバック… 
半分だけ軽い! 
微妙なものを輸入しつつ無事帰国。 
 
日本では雪で大騒ぎしてるところのんびりしてしまってすみませんね〜ふふ。 
と、のんきに過ごして成田に着き、さーて家に帰ろうかと思ったら 
成田から出られずまさかの成田三昧。 
ご飯がなくて寿司屋が開けられないとか、やっと入ったレストランでエビフライカレーしか残ってないため、お客さん全員エビフライカレーを注文していてお楽しみ給食レストランのようになっていたりとか、なかなか楽しい経験をいたしました。 
 
帰国しているのに引き続きだらけています。 
 
 
*ケチャが終わって踊っていた女性を撮らせていただきました。 
  
 

2014年2月11日(火)  おぐりゆか#7「高円寺ライブまであと5日!」
 
雪が…。 
雪がすごいんですけれどもー!!! 
 
関東大雪です。 
そんな中、本日のうわの倶楽部ステーションは 
姫くりなみえさんをお迎えして、1月公演スペシャルでございましたー☆ 
密かに「Will(ウイル)」メンバーでもあり、「まことの座り方」でナレーションも担当された林俊行さん、 
「言うの早くない?」でおなじみの荒木太郎さんが右大臣・左大臣のようにご出席。 
お二人とも自前のパンパミーモアTシャツ(水科さんに送られた「もっとチヤホヤして!」をあしらあったオリジナルTシャツ)をご着用。 
 
スタジオはかなりにぎやかでした♪ 
 
再放送がございます、何卒↓ 
http://www.nicovideo.jp/watch/1392190478 
 
ナシゴレンでおなじみのバリ島帰りの島さんと入れ違いに 
おフランスはパリに行かれている師匠。 
どちらもうらやましす!! 
 
本日もたくさんのメール、ありがとうございました! 
 
それにしても…。 
雪…。 
やんでくれますように…。 
 
週末はうわの空初の高円寺GALLERY工+with(ぎゃらりーこうぷらすうぃず)でのライブです。 
あの高田文夫先生プロデュース「谷中高田堂」が開かれていた、あのギャラリー工です。 
谷中から高円寺に場所を移してはいますが、あのギャラリー工でのライブなのです。 
師匠が昼の会、夜の会、どちらもで落語をやられます。 
おたわむれの会ではすっかりおなじみですが、うわの空ライブでは結構レアでございます。 
どうぞお楽しみにでございますー。 
 
私は季節外れのあのネタをやらせて頂く所存でございます。 
ぷっぷー   
 

2014年2月12日(水)  荒木太郎#44「2/12 いつもと違う?お笑いライブ!」
 
昨日のうわステいかがでしたか? 
放送中も話題になりましたが、 
「まことの座り方/Will(ウイル)」を終えてから、 
西村さんがものすごーく軽やかに見えまして、 
昨日のうわステでも絶好調な感じでしたよねー。 
ご本人にはそんなつもりはないようですけど、 
公演後初のワークショップの時に居合わせた皆さんが、 
西村さんがやけに朗らかになっていると思っていたわけですから、 
やっぱり初の作演出って我々が思う以上に 
並大抵のことじゃなかったということですね。 
西村さん、真巳さん、本当にお疲れさまでしたー! 
 
さてうわの空的には、留まることなくすぐさま次のイベントです。 
新高円寺のギャラリー工with+でお笑いライブです! 
今回の特徴は、お笑いライブなんですけど、 
これまでおたわむれの会でのみ披露してきたネタが盛りだくさんってとこですかねー! 
座長の落語に、しゃれおつオニギリ、今まで夜の部のみだったネタを 
昼の部でもご覧頂けるわけです。 
あ、私と永井君の雨と牛も白日の下に曝されるわけですね。 
「おたわむれ」だからこそ許されたのではないかというものを、 
「お笑い」ライブでやるわけですね。 
・・・・・・こりゃ頑張らねば! 
 
お、そういえば1日に2回漫才の舞台に立つのも初です! 
おおー、なにかちょっといつもと違う感じがしてきましたぞ・・・・・・! 
なお、ライブの翌日月曜日が肉牛ジャーナル3月号の締め切り日です(汗) 
よし、どっちも頑張ろう!   
 

2014年2月13日(木)  藤田翔子#0「梶ガールズリーグなんです!!」
 
本日は梶ガールズリーグだったんですーーーーー!!!! 
 
とにかくまだまだな自分なのでガムシャラに降りずに頑張ろー!!と意気込みながら会場へ。 
会場に着きましたら明日はバレンタインデーということで、女子4人からチョコレートのお渡しを!! 
喜んでくださって良かったです!! 
 
初めましての、うめぴ子さん!そしてダイソンさん、小栗さん。 
今日はこの4人で対戦でした!! 
 
私はリーグ戦に今回で3回出させて頂いているのですが……… 
順位がーーーーーーー!!!! 
上がりません。 
というか下がっています。 
皆さん本当にすごいです!!! 
 
しかも私は前回1回も上がれてないので、今回こそは1回でもいいから上がりたいなーというのが目標です!! 
 
そんな中、小栗さんとダイソンさんがなんだかバチバチと火花を散らしているのです!!! 
あれ?最初はこんな仲ではなかったはずですのに。 
最初は本当に仲が良かったのですが、最近では犬猿の仲みたいになってます〜〜〜!!!! 
(この犬猿の仲という言葉を麻雀中に言ったら「無理に難しい言葉使わなくていいよ。」と言われました・・・。私でも犬猿の仲くらい分かります!!) 
 
小栗さんはダイソンさんに、ダイソンさんは小栗さんに絶対に負けない!!と意気込んでおりました。 
 
そしていよいよリーグ戦スタート!! 
 
きちんと「よろしくお願いします!」と言ってから手牌を作っていきます。 
ブース内には竹書房のぴんちょさんが居てくださり、色々とアドバイスや知らなかったことを話してくださいました! 
 
どんどん進んで行きやはり思うのは、小栗さんは凄いということです! 
ものすごく打っている中お話しているのに、手牌はそろっていっていて気が付けばスゴイ手で上がったり。 
引きが強いとはこういう人のことを言うのだなーと改めて思いました。 
 
私はリーチをかけた捨て牌が誰かの当たり牌ということが多く。 
よし!!これで上がれる!!と思った瞬間にお振込み・・・・。 
悲しいです・・・・。 
 
でもそれも麻雀です!!! 
それも楽しいですし、勉強になります。 
まだ筋というのが分からないので、誰かがリーチをしたら自分にとっては全部が危険牌になるのですが、分からないからこそ下りることなく当たったら当たっただ!!と思えるのがやりやすかったりもします。 
 
これは自分だけかもしれませんが・・・。 
 
麻雀中とにかく小栗さんの発言が自分以外は敵!というスタンス。 
わはははと笑いになりはしますが、その発言によりダイソンさんが更に打倒小栗さんに火が付き、火に油という感じに!!! 
はわわわわ!!!! 
そんな感じも楽しそうにしているお二人ですが。 
 
そして結果は・・・・・。 
一位ダイソンさん 
二位小栗さん 
三位うめぴ子さん 
四位私 
 
私はまたもや一度も上がれず・・・・。 
負けるのはまだまだ弱いのでいいのですが、上がれないのは悔しいですね。 
 
ですが今回のリーグ戦で初めてポンをしました!!! 
初ポン!!! 
今までは怖くてポンをしていなかったのですが、はちこ先生に教わってやっと役牌の意味を知った今!!やろうと決意!! 
まあ上がることはできませんでしたが、ポン楽しいです!! 
ポンを実践して出来ただけで今回はよしとします!!! 
自分に甘い私・・・。 
 
ただ、ポンをして役牌を作ったあと待ち牌を変えていいことを知らなかったのと、役牌が出来たあともポンやチーをしてもいいのだということを知らなかったので、今度は役牌を作ったらポンやチーもしていこうと思います!! 
 
今回のリーグ戦も沢山勉強出来ました!!! 
自分がどんどん麻雀が分かっていっているのが実感でき、更に知らなかったことを知っていくことが実践でできるのがとっても楽しいです!!! 
 
次こそは全体に一回でもいいから上がるぞーーーーー!!!! 
 
そして、今週末は「うわの空LIVE高円寺スペシャル」!! 
こちらも頑張ります!!! 
私は島さんと一緒に何かやります!! 
うふふふ。 
何をやるかは内緒です。 
あんなネタもこんなネタも!! 
え!?あれをやるんですか!?という内容盛り沢山でお届けいたします!! 
 
こちらは必ずご予約をお願い致します!! 
ご予約は→ticket@uwanosora.com 
件名に「うわの空LIVE高円寺スペシャル」とお書きください。 
 
さあ!!頑張ります!!   
 

2014年2月14日(金)  島田実#60「“まことの座り方” 舞台復帰成就」
 
皆さんおっしゃいますように 
あっという間に、冬の特別公演 は過ぎて行きました。 
“まことの座り方” “Will ウイル” 
あの冬の熱気は、もう2週間前の話です。 
 
その連日の熱気を生み出して頂いた、 
お客様のお一人お一人に心から感謝致します。 
今、深夜にオリンピックのフィギアを見ながら 
リレー日記を書いていると不思議な気が致します。 
 
確かにあれは現実だったんだ… 
観客の視線がフィギアスケーターの 
モチベーションを高めるように 
我々も、ずいぶんお客様の温かい笑いに助けられたなあ 
笑いの一座のエネルギー源は何よりそこにありますから 
 
そして、久しぶりの舞台上の私を支えてくれたのは 
もちろんお客様、そして、家族のような共演の方々です。 
今回は、しみじみそれを実感しました。 
演劇はチームワークですね、一人では何も出来ません。 
3日間どれだけ共演の皆様に助けられたか分かりません。 
 
今回始めて共演させて頂いた客演の方々 
そして、今まで舞台上の体験を共に共有した 
劇団の仲間の方々、 
顔見せの日から、公演当日へ、 
一日ごとにお互いの存在が染み込んで親しみが深まって行く 
何とも有り難い、得難い体験です。 
 
2年数ヶ月のうわの空芝居ブランクがあったので 
舞台で思ってもいない事を言ったり、 
必要なことを言わなかったり 
皆様の足を引っ張るのではないかと不安がありましたが 
 
舞台上の相手役、 
姫くりなみえさんにはずいぶん助けられました。 
この場を借りまして「ありがとう」と言わせて頂きます。 
お陰様で、5月公演へのモチベーションまで高まっています。 
 
また、陰で支えて頂いた荒木太郎さん小栗由加さん皆さん 
大事な役を与えてくれた西村晋弥さん 
ありがとう。 
座長!ルナレインボーも、足を引っ張らないように 
がんばります。   
 

2014年2月15日(土)  西村晋弥#3「明日はギャラリー工+withに全員集合!」
 
いやー、昨日のすごい雪。 
皆さん大丈夫でしたか? 
先週のも凄かったけど、 
今回の方が凄かったかもですね。 
なんかテレビで、昨日の雪のこと、 
20年ぶりの大雪って言ってたんですけど、 
いや、1週間ぶりなんじゃないの? 
と思ったのは僕だけでしょうか。 
先週のと昨日のを合わせて、 
この冬は20年ぶりに大雪が降った、 
ってことだったのでしょうか? 
まー、どっちでもいいかー(鼻をホジホジ)。 
あー。寿司食いてー。 
あ、今日は暖かかったですね。 
ガシガシ溶けて、溶けた水が、 
たくさんの小さな川を作っておりました。 
明日のうわの空ライブまでに、 
溶けきってくれい! 
 
そうです。何を隠そう明日は、 
「うわの空ライブ高円寺スペシャル」です。 
といっても会場は新高円寺でやんす。 
みんな間違えても高円寺で降りないように。 
高円寺からだと結構距離あります。 
丸ノ内線の新高円寺でやんす。 
本日は明日の本番に向けて、ネタの最終確認。 
もう面白いんですわこれが。 
どうか皆さんに観てほしい! 
当日来ちゃって大丈夫ですから、 
ぜひぜひ気軽に足をお運びくださいませっ。 
あ、座長が本日パリから帰国されました! 
その足で稽古場に来られてましたよっ。 
帰りにみんなでちょっと飲んだんですけど、 
いろんなお話が聞けて。 
その中でも個人的には、 
映画「アメリ」のロケ地が、 
街中にばんばんあって、 
結構な「アメリ」押し状態だったらしく、 
それはもう辛抱たまらん、行きたい、 
と思ってしまいましたー。 
もうね、「アメリ」何回観たことか。 
大袈裟じゃなく、50回以上観てます。 
どう考えても一番好き。一番観てる。 
行きたいなー。おフランス。 
あ、そんなことはさておき、 
とにかく明日ですっ。 
しゃれおつおにぎり渾身の新ネタ行きます! 
座長の落語も超楽しみですっ! 
みんな、明日は新高円寺ギャラリー工+withに、 
全員集合だぁぁーーー!!!   
 

2014年2月16日(日)  村木藤志郎#27「あのギャラリー工でライブ」
 
あのギャラリー工でうわの空LIVEやらせていただきましたー! 
ここのオーナー濱田さんとは 
このギャラリーがまだ谷中に会った頃からのお付き合いです。 
うわの空・藤志郎一座という名前を貰う前です。 
 
そう「てやんでぃ」を観に来てくれた高田先生に 
初めてご挨拶に行ったのが、谷中に会った頃のギャラリー工でした。 
談志師匠に生でお会いしたのも、 
エガちゃんんがチン毛燃やしてるのを見たのも 
水道橋博士も、松本明子さんも、城戸真亜子さんも、松村邦弘さんも、志の輔さんも、ミッキーカーチスさんも、山本小鉄さんも、のいるこいる師匠も、山口美江さんも、みんなみんな初めてお会いしたのはギャラリー工でした。 
そのギャラリー工でうわの空メインのイベントを開いていただけるなんて、感無量でございます。 
 
あ、昨日パリから帰って来たばかりなんですけど、時差ボケにも負けずに昼・夜ネタ替えて落語2本やりました。えらい!。 
 
お客さんいっぱい来てくれて嬉しかったです。 
濱田さんにリクエストされて、音曲漫才「座長と奈緒美さん」もやったのですが 
客席にポカスカジャンの大久保さんはいるわ、およげたいやきくんの佐瀬先生はいるわで、プレッシャー半端無かったです。 
落語は気楽にやれました。 
 
打ち上げがまた凄い。 
昔味わったまんまの楽しさ。 
この雰囲気を劇団メンバーに味あわせたかった。 
楽しい話したくさん聞けました。幸せです。 
 
またギャラリー工でいろいろやらせてもらえそうです。 
今から楽しみです。 
 
※濱田さんファミリーと   
 

2014年2月17日(月)  天海謙一#23「観客席の後方から」
 
昨日は「うわの空ライブ 高円寺スペシャル!」でした。 
昼夜とも満席。 
沢山の方に足を運んでいただきありがとうございました。 
 
今回は会場の新高円寺・GALLERY工+withの方が受付をやってくださるということで 
我々受付チームは出番なし。 
スタッフではなく一人のファンとして観に行ったのです。 
 
ということで、今日の日記は超個人的なライブの感想です。 
 
・【音曲漫才】座長となおみさん 
 冒頭は座長となおみさんの音曲漫才からスタート! 
 頭で鍵盤ハーモニカを弾く時のお二人の表情が見物です。 
 
・織姫と彦星 
 2月に織姫に会えるとは!相変わらずの毒舌ぶりでした。 
 ちなみに西村某さんの「CDが売れますように」という 願いが書かれた短冊は 
「無理なものは無理!」と願いをかなえられることなく投げ捨てられ… 
 
・【漫才】レイニービーフ 
 実はコンビ名を雨と牛から改名していたレイニービーフ。 
 がしかし、打ち上げの席である方から名前をいただき… 
 次回はコンビ名がどうなっているかも注目ですよ! 
 
・【ピン芸】姫くりなみえ 
 さすが本職の芸人さんで安定感抜群の面白さでした。 
 「ロン、ロン、ローカル!」 
 
・【コント】蟻 
 島女王蟻と藤田働き蟻のコントです。 
 島さんから藤田さんへの公開説教(?)が面白かったです。 
 
・しなっちのおもしろコント 
 おなじみの水科さんのフリップ芸です。 
 昼の部は「23区の新しいロゴ」、夜は「ロゴを悪くしちゃう」。 
 世田谷区のロゴ(紋章)はメルセデス・ベンツに似てる… 
 
・【漫才】しゃれおつおにぎり 
 しゃれおつ土田さんとおにぎり西村さんの漫才です。 
 それまで客席の脇で音響を担当していた土田さんが 
 上着を脱いでしゃれおつに変身して登場する場面が素敵! 
 
・【落語】村木藤志郎 
 おたわむれの会では恒例となっている座長の落語です。 
 ネタは昼の部は「風呂敷」、夜の部は「時そば」でした。 
 落語は詳しくないのですが、座長の話の面白さはさすがです。 
 なんでも次の末廣亭では「紺屋高尾」の大ネタをかけるとか。 
 これは見逃せませんよ!   
 

2014年2月18日(火)  土田真巳#2「最近の劇団とは」
 
月初の公演が終わってホッとしたのも束の間、 
おとといのお笑いライブ。 
こちらもお陰様で無事終えることができ、 
もうひと段階ホッとしたわたくしでございます。 
ま、また来月にすぐお笑いライブがあるのですが。 
 
昨日の天海さんの日記を解説しますと、 
おとといの会場だったギャラリー工さんは 
その名のとおり、本来ギャラリーでして 
調光室とかないのですよ。 
で、その日わたくしは、お客様の席の真横で 
音出ししてたんですね。 
丸見えだったんです。 
ま、でもお客様には正面だけ見ててくだされば 
別に私が見られることはなく…、と思っていたのですが 
さり気なく視界に入れた方がいらしたようで。 
当日終演後、お客様にも同じこと伺ったのですよ。 
上着を脱いで舞台に上がる姿が…、と。 
それについて私が思いますは、 
ネタよりそっちが印象に残っちゃうんじゃダメじゃないか、と…。 
西村さん、申し訳ない…… 
 
さて本日はうわステの日。 
最近ちょくちょくスタジオメンバーとして参加させていただいておりまして 
今日も出演させていただきました。 
ゲストは、劇団主宰をされている加東岳史さん。 
ネットに力を入れてらして、公演全ステージを配信したり 
ハッシュタグをカーテンコールに掲げたりされてるそうで 
「劇団って今こういう形に進化するんだなぁ…」 
と大変勉強になりました。 
番組終了直前、その天海さんから「配信やりますか?」のコメントがあったこと 
スタジオメンバーは見逃しておりませんでした。 
近いうち、うわの空も新たな展開が、ある、か、も???   
 

2014年2月19日(水)  永井 雅也#14「海外旅行に行くと決めました…!」
 
うわの空ライブ高円寺スペシャルにご来場いただいた皆様、 
ありがとうございました! 
またまた漫才をやらせていただきました! 
ギャラリー工さんでの緊張の初漫才でしたが皆様あたたかく、 
楽しくやらせていただきました! 
これからも頑張りますよー!野球ネタ! 
 
 
特別公演から2週間しか経ってないですが 
なんだかすごく前のことに感じてしまいます。 
この2週間で島さんはバリへ、藤志郎さんはパリへ 
それぞれ海外旅行にいかれておりました! 
 
海外に行ったことないぼくには想像が難しいのですが、 
ふと、飛行機を降りた先が外国であることを想像すると 
不安になりながらもものすごくワクワクするのだろうなー! 
と一人楽しみになってしまいます。 
 
沖縄が大好きなので何度か旅行で行っているのですが、 
飛行機を降りたときの感動は海外のほうがありそう!と思い 
近いうちの海外旅行に行けるよう頑張ろうと思い始めました。 
 
個人的にはアメリカとかチュニジアとかギリシャとか行ってみたかったのですが 
藤志郎さんが行かれていたパリがものすごく楽しそうなので惹かれております! 
藤志郎さんに写真で見せていただいたルーブル美術館の作品たち。 
あれを見に行くだけでも価値はあるのかなと! 
 
美術館と聞くと、わりと近所にある東京現代美術館がありまして 
興味を持ちながらもいまだに行けておらず…。 
東京ドーム内にある野球殿堂博物館なら大好きなんですが…! 
 
一番はパリは東京に似てるそうので 
それを味わいたいなあと。 
ずっと下町で育ったぼくには「パリっ子は江戸っ子に似てる!」 
という言葉で勝手に親近感が沸いております! 
パリっ子…素敵じゃないですか。てやんでぃ!(言ったことない) 
 
あと何年かで海外旅行に行きたいですね! 
いろいろな方に「若いうちに海外に行くと視野が広がる」と教えられてきたので 
行かなくてはと思いつつ後回しにしてきてしまったので、今回は本気です! 
今年はハマスタに行く数を減らして海外旅行貯金するぞー! 
 
 
※ご来場ありがとうございました!   
 

2014年2月20日(木)  高橋奈緒美#18「なつかしさと新鮮さのハーモニー」
 
気が付けば2月に入って早3週目。 
2月アタマの公演や、先日の高円寺でのライブが 
ものすごく前に感じられます。 
 
高円寺でのライブは、いつものうわの空ライブと違って、 
お客さまとの距離も近く、 
同じ空間にいる感がハンパなかったので、 
とても新鮮でした。 
 
会場で使わせて頂いた“ギャラリー工”が 
まだ谷中にあった頃、 
よくお邪魔させて頂き、飲みながら 
色んな話を聞いたのを思い出します。 
普段聞けない話に、それはそれはワクワクしたものでした♫ 
 
場所が高円寺に変わったものの、 
打ち上げの雰囲気は昔のまんま・・・ 
あの感じ、たまらなくいいです。 
 
これからもチョクチョクお邪魔出来るよう 
がんばります! 
 
そして、次回のイベントは新宿“末廣亭”での「おたわむれの会」 
またまたお初の所で戯れさせて頂きます! 
 
 
Photo:座長と奈緒美さんとお客さま♫   
 

2014年2月21日(金)  伊藤要#10「寄席チャンネルにて【水の中のホームベース】!」
 
おもさげながんす。 
戦う受付の伊藤要です。 
 
1月末から2月初めの特別公演が終わり、高円寺でのライブも終わりって来月いよいよ末廣亭のライブ! 
ちょうど1ヵ月前です! 
 
末廣亭といえば思い出されるのが【悲しみにてやんでぃ】で【TOKYOてやんでぃ】として映画化されましたし、このタイトルで公演もしてCSスカパー!の寄席チャンネルで放送までされました。 
 
舞台が映像でも観られるなんていい時代です。 
自分も最初は生の舞台ではなく映像(DVD)から入った方なんで。 
ちょうど4年前の2月21日は日曜日でしな祭りがあり、そこで公演のDVDを買って初めて【うわの空】の舞台を観て生で観てみたいと思いました。 
ちなみに、その後初めて生で観た公演が【ルナ・レインボウ】で今年紀伊国屋で再演されます。 
 
 
話を戻して舞台はやはり生で観て頂きたいのですが 
『舞台って観たりするのに敷居が高そう』 
『そもそも観る機会がないから敬遠しがち』 
なんて方もいらっしゃるかと思います。 
 
そういう方々に何かしらきっかけでもあればよいのですが… 
 
例えば寄席チャンネルでうわの空の公演が観られるとか… 
 
そんな偶然が… 
 
あります。 
 
本日からCSスカパー!の寄席チャンネルにて【水の中のホームベース】が放送されます! 
 
詳細は以下となります。 
 
CSスカパー!プレミアムサービス 
Ch.542/Ch.275「寄席チャンネル」 
オンエア日程 
2月21日(金)22:00〜00:00 
2月25日(火)22:00〜23:57 
2月26日(水)22:00〜23:57 
3月07日(金)22:00〜23:57 
以上メルマガより引用 
 
劇団の元祖代表作、傑作なのでうわの空ってこんな感じというのがわかって頂けるんじゃないかなと思います。 
もちろん、ホームベースを見逃してしまった方も、舞台を既に観て頂いた方も 
楽しんで頂ければ幸いです。 
 
偶然にも、生で舞台を観ようと決めたきっかけがちょうど4年前の今日で、 
 
うわの空というか舞台を敬遠しがちな方に何かしら観て頂きたいと思っていたら、偶然にも今日からCSスカパーの寄席チャンネルから公演(水の中のホームベース)が放送され、 
 
紀伊国屋まで待てないよという方のためにちょうど1月後が末廣亭でのお笑いライブがあり、きりのいいタイミングでお知らせできたのは本当に偶然。 
 
紀伊国屋公演も末廣亭のお笑いライブもたくさんの方々に足をお運び頂ければと思います。 
 
おもさげながんす。   
 

2014年2月22日(土)  おぐりゆか#7「音楽ワークショップ大好き」
 
久しぶりの音楽ワークショップでございました! 
超楽しいんですけどーーーーー。 
 
公演があったり、ライブがあったりで、 
待ちに待ってた音楽ワークショップ。 
今回もめちゃめちゃ楽しかったです!! 
楽しみすぎて、前日に間違えてスティック持ち歩いちゃう程です。 
くぅー。 
 
今日はドラム講師の立場でジョニーさんも参加。 
課題曲が同じなので、当然同じ曲を叩くんですが、 
いやー・・・。違いますねぇ・・・。 
これまた、チャングーさんが叩くともっとまた違ったりなんかして、 
なんとも課題の多いことったらです。 
やっぱりドラムは楽しいです。 
 
といいつつ。 
本日はちょっとギターも触らせて頂きまして。 
ずるギターの新しい課題として、「わたしはカニ女」のギターを教えて頂きました! 
なんと、カニ女のギターはずるギターだったのですって! 
ずるギター、次の階段をのぼっております。 
わくわく。 
次のワークショップ、早く来ないですかのう。 
楽しみー。 
超楽しみですー。 
 
帰宅してからは、梶やんチャンネルの新企画、 
朝まで梶ガールズ、と言うことで、ニコ生で配信が行われておりまして。 
自宅でコメント参加しながらもろもろ勉強させて頂きました。 
人が打っておられるのって、自分だったらこうする、というのとまったく違ったりして、 
それがどんどん高い手になっていったりするので、大変勉強になります。 
うわステにゲストにいらしてくれたダイソンさんこと青柳美帆子さんと 
番組のコメント欄と立ち見欄をつなげつつ就寝。 
皆様、お疲れ様でございます。 
 
世間的には、222でにゃんにゃんにゃんの日でしたか。 
いいですのう・・・。   
 

2014年2月23日(日)  しまゆうこ#1「ひさしぶり」
 
 昨年はいろんなところで公演をたくさんやって、 
今年はすでに本公演とお笑いライブを一回終えています。 
で、来月は末廣亭! 
昨日は音楽ワークショップのあとで今後の話をしたし! 
…で、今日は。 
…あれ、何も予定がない! 
かなり久しぶりの出来事に動揺。 
も・ち・ろ・ん 
一歩も家を出ませんでしたーー! 
ひゃっほーう!うぇい! 
…要するに何もしてないってことです。 
そんな日に早起きしちゃったらもう世界一の働きもの気分だーー! 
一旦7時に起床。 
…特別早くもないか。 
そして、なんと面倒な「加湿器の水をたす」 
なんてことを達成!!!いやあ、順調! 
すでに難関を乗り越え、まずはあたたかいお茶をいただく。 
ふふふ、私は朝からなんてキビキビとしているんだ。 
さーて、一日何をしようか… 
…。 
…。 
…あっ! 
なぜだーーーー。 
もう12時ではないか!!!うっかり寝てしまった。 
もうお昼ごはんの時間だ…。あの朝の順調さは一体…。 
このままではお茶を飲んで寝た人…いや、加湿器に水をたすためだけに起きた人ではないか! 
 
うーむ。 
片付けよう! 
…何故か「脳トレ」を引っ張りだしてしまった…。 
なぜだ。 
まあいいか。 
お昼ごはんはカレー。 
さ、ひと休み。 
…夜7時…。 
えーーーーーーーー。 
…ひと休みが長すぎる。 
一体! 
 
そんな風に過ぎてしまった。 
 
夢に向かって走る! 
さて、夢とはなんでしょう。 
私が持っている鮭、ほうれん草、ウインナーなどの食玩やキーホルダーたちを 
集合させて「お弁当」にすることです!!いえーい! 
…。 
今あるのは鮭、ほうれん草、ウインナー、お肉、お寿司、ゴーヤ… 
どうやってお弁当にすれば… 
 
まあ、いいか 
 
来週からまたもりもり頑張ります--。 
 
*今ある物たち。 
 
 
  
 

2014年2月24日(月)  藤田翔子#0「私の反応するワード」
 
2014年が始まり早約2ヶ月。 
特別公演もやり、お笑いLIVEも既にしているという。 
今年も攻めまくる1年になりそうです!! 
ワクワク!! 
 
その他にも、藤志郎さんは大阪にワークショップの講師をしに行ったり、おフランスのパリに行き、島さんはバリ島に旅行!! 
いいですな〜〜。 
永井さんと同じく海外旅行をしたことがない私には未知の世界であります。 
行きたい気持ちはあります!! 
ただ生きて帰って来れるのか私!?と思ってしまう訳でして…。 
実際に藤志郎さん島さんは帰って来ているのだから大丈夫とは思いつつも…。 
 
個人的に行きたい国はエジプト、イタリア、フランスですね〜!! 
あ!そうです!! 
本間欧彦さんがおっしゃっていました、北海道の恩人だという台湾にも行ってみたいですね!! 
うふふ。 
思うだけはタダですから!! 
いつか行けるように頑張ります!! 
 
話題はかなり変わりまして。 
タイトルにあります「反応するワード」ですが。 
最近改めて思ったのです。 
私は「食べ物」に反応し過ぎなのだと!!! 
今更かよ!と思う方もいるかと思いますが、改めて日頃周りの皆さんのお話の内容で過剰に反応するのが「食べ物」のことだと思いまして。 
 
先日の音楽ワークショップの帰りに、真巳さんが「今日は生卵が食べたくなりまして、普通のざる蕎麦に生卵を入れて食べたんです。」という会話に…… 
私「美味しいのですか?」 
真巳さん「美味しいというよりかは生卵が食べたい熱が強かったから。」 
私「ほう!今度試してみよう。」 
 
……………いやいやいや!!! 
そこで「試してみよう」という言葉が出てくるのが………。 
だから痩せないのですよ自分!!! 
藤志郎さんのお車の中で「翔子はグルメだね。」という。 
 
上京して初めて食べた物は「たいめいけん」のたんぽぽオムライス。 
1人でイタリアンレストランにディナーしに行ったり。 
最近では今まで1人では入れなかったラーメン屋さんや定食屋さんに入れるようになったり……。 
 
だって美味しいものって食べると癒されるじゃないですか!? 
私だけかもしれませんが…。 
ですが、これ以上太りたくはないので痩せながら美味しい物を食べて行きたいと思います!!! 
 
さて、来月は末広亭でおたわむれの会8を行いますーー!! 
チケット絶賛発売中ですので、ぜひぜひいらしてくださいませ!! 
公演詳細ページ→http://www.uwanosora.com/soarascend/otawamure8.html 
今からドキドキです!!! 
 
沢山のご来場を心よりお待ちしております!!!   
 

2014年2月25日(火)  水科孝之#5「カネシゲさんがやってきた!」
 
今日は、週に1度のお楽しみ 
「うわの倶楽部ステーション」の日でありました。 
週の大半を仕事場の机の前で過ごし、 
ほとんど言葉も発しない僕にとっては 
この現場は毎週楽しみではあるのですが、 
今日の放送は、野球大喜利やここ数年のシーズン、 
ベイスたんでベイスターズを盛り上げてくれている 
カネシゲタカシさんをゲストにお招きしての 
プロ野球スペシャル! 
そりゃテンションも上がるってもんです。 
 
カネシゲさんとは、野球大喜利のイベントをされていたのを 
フツーにお客として観に行ってからのお付き合いなのですが、 
「いつか一緒になにかできたらいいですね!」と言ってたことが 
少しですが、ようやく実現できた日でもありました。 
カネシゲさんは野球についてもたいへん博学で 
データであったり、思い出であったり 
なにを言っても返ってくるのが心地良いです。 
もともと芸人をされていたのもあって 
サービス精神に満ち溢れた方なのだなーと感じます。 
根底に流れる、野球大好き!というか 
野球に対する姿勢の波長が合うのも 
楽しい理由のひとつなんでしょうねー。 
一応僕も昔、野球の4コマを描いていたりしたのですが 
その頃からカネシゲさんと知り合っていたら 
もっと深いマンガが描けたのではーと思う次第です。 
 
カネシゲさんとは今週土曜日に 
トークショーでも共演させて頂くので 
そのへんのこと話せたらいいな! 
 
カネシゲさんゲスト回のうわステは 
再放送で見れますので 
よろしければチェックしてみて下さい! 
http://www.nicovideo.jp/watch/1393386066   
 

2014年2月26日(水)  荒木太郎#44「仙波清彦&カルガモーズ」
 
ほんの2週間前には大雪でヒーヒー言っていたと思ったら、 
今日は暖かかったですね! 
早朝から仕事で福島の白河に行ってきましたが、 
さすがに東北、まだ大量の雪が残っておりました。 
この暖かさで少しずつ溶けてくれたらいいなぁ、と思います。 
 
さて、本日のメインイベントは夜の出来事です。 
昨年のうわの空・クリスマスパーティーにご出演頂いた、 
パーカッショニスト・村瀬“Chang-woo”弘晶さんが参加されている、 
「仙波清彦&カルガモーズ」のライブを 
うわの空メンバーで聴きに行ってまいりました! 
仙波清彦さんはパーカッショニストでありドラマーでして、 
カルガモーズは大所帯打楽器集団であります。 
 
いやーーーーーーーーーーーーーっ 
すごかった!!!!! 
 
場所は銀座のヤマハスタジオでして、 
私は少し遅れての到着でしたが、 
地下へと進む長い階段を歩いているさなかから、 
ズンズンズンズンと小気味よいリズムと震動が響いてきて、 
会場に入った瞬間から圧倒されるど迫力。 
カルガモーズに加えて、ゲストプレーヤーによる 
ベース、エレキバイオリン、トランペットなども織り交ぜた演奏は、 
とーにーかーくー飽きることなく、常に体が動いてしまうような、 
言葉では説明しづらいんですが、強烈なインパクトでした! 
 
チラシに、当日メンバーの増減があるかもしれません、 
みたいなことが書いてあったり、 
「休憩しまーす」、「物販あるから買ってね」、「楽器見ていいよ〜」、 
というユルユル感が心地よい仙波さんのMC、 
Chang-wooさん「ラテンさん」って呼ばれてらっしゃいましたし、 
まー、本当に楽しい空間でした。 
曲自体も格好良くありつつ終始ご陽気な感じで、 
ほーんと、皆さん楽しそうに演奏してらっしゃる。 
そしてそれがまた格好良い! 
いやー、良いもの見させて頂きました!! 
Chang-wooさんありがとうございますっ!超格好良かったです! 
仙波清彦&カルガモーズ、お勧めですっ!!   
 

2014年2月27日(木)  島田実#60「マルチな日々」
 
60歳を過ぎてうわの空一座の劇団員になった私は 
うわの空一座の皆様のマルチぶりに刺激を受けて 
マルチな楽しい毎日を送っています。 
 
一日は24時間ですが、 
マルチに生きると結構色々出来るもんですね。 
 
その中でも以前にもお話しした 
ギター弾き語りのボランティアが 
月二回の定番です。 
簡単なローコードでの伴奏ですが 
毎回人前で弾いていると 
結構自然な流れになって 
改めてギターが好きになっています。 
 
公演「面白半分」で毎日弾いた経験も伏線になっていて 
余り上達はしませんが毎日ギターを弾いています。 
以前は運指を全部覚えるのは努力次第で出来ましたが 
今は至難の業で、ザルで水を掬うようなありさま 
覚えた端から抜けて行きます。 
 
それでも、粘り力は数段しっかりついてきて 
忘れても忘れても繰り返しています。 
そして複雑な事を繰り返していると 
結構肉体に無理があるのか 
腕、指、痛い所だらけです。 
 
以前は痛いと止めてましたが 
そこも、粘り力できっと治ると信じて弾いています。 
 
弾いていると理想が高くなって 
より良くなりたい気持ちになるもので 
あれこれ工夫しますが難しいですね。 
 
ギターの中でもマルチの性格が顔を出して 
たいして弾けないのに 
クラッシック、フラメンコ、演歌、フォーク、フォルクローレ 
ハワイアン、 
様々に手を出して楽譜が増える一方です。 
 
ギターはマルチの中の一つですから 
イマジン、想像してごらん 
 
それぞれに、こだわりがあり資料があり道具があり 
身の置き場もありません。 
 
片付けなくっちゃ… 
 
  
 

2014年2月28日(金)  西村晋弥#3「声が…」
 
あたくし、風邪を引いてしまいました。 
今年に入って二度目。 
結構周りがガシガシ風邪引いてても、 
自分だけは引かないみたいな、 
そういうところあったんですけどね、以前はね。 
バカは風邪を引かないっていう言葉に、 
説得力がなくなってしまいますよ、これでは。 
メガネ掛けてるだけですから。 
見せ掛けですから。 
いやー、なんででしょう。 
今年は随分と新しい菌に対して体が敏感です。 
そして、多分、生まれて初めて、 
声が出なくなりました。 
あたくしも、唄い手の端くれ。 
喉には自信があったんですが…。 
カラオケでオールナイトして、 
みんな寝ちゃっても、 
自分だけは唄い続けてたんですが…。 
喋っても声が掠れ、 
たまに声が出ても裏返っちゃう始末。 
このまま戻らなかったらどうしよう、 
と不安になったりもしましたが、 
今日、ようやく出るようになってきました。 
ホッと胸を撫で下ろしている次第であります。 
3/14には弾き語りライブもありますので、 
すっかりいつも通りの西村晋弥を、 
ぜひ観に来て下さいませっ。 
今年はですね、音楽にも力入れます。 
今まではイベントに誘われて、 
スケジュールが合えば出ます、 
みたいなスタンスで、 
曲は作り続けているものの、 
なんか自分から向かっていってなかった部分があって。 
特に去年はうわの空15周年で、 
全力で駆け抜けた年でもありましたし、 
今年に入って作演出までやらせて頂き、 
この勢いを音楽にも燃やしたいな、 
と思う今日この頃なのであります。 
また近々発表出来ることもあるかとは思いますが、 
まずは14日の弾き語り、 
そして21日のおたわむれでございます!! 
全力で頑張って参りますので、 
何卒宜しくお願い致します!!!   




| 携帯用 | | RSS | | 検索 | 

++ Powered By 21style ++