++末田まさひこ活動日誌++
倉敷市議会議員末田まさひこの活動報告をいたします。

1/31(火) 決算審査特別委員長報告、一時間
1/29(日) 地域を歩く
1/26(木) 蓋の開かない溝
1/25(水) 初めての報告会 inマービーふれあいセ....
1/24(火) 21日水島・玉島、そして今日は倉敷
1/23(月) 20日の続きです
1/20(金) 今日は、弥高山から...一日、市議団と....
2006年 1月
 日 月 火 水 木 金 土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - -

 

 
  2006/1/31(火)
      決算審査特別委員長報告、一時間
  
 前日の川越市に続いて、川口市の決算審査特別委員会審査の仕方について、学ばせてもらいました。川口市も特徴があります。 
 
 まず、議員44名中28名が一般会計及び特別会計(16会計)決算審査の組、企業会計(2会計)の組に分かれて、5日間の日程を採って集中的に決算審査を行うというものです。多くの議員が参加していることもあり、事前に会派で当局のヒアリングも充分に行うそうです。また、審議時間も川越市同様長くとってあるようです。ちなみに倉敷市では決算特別委員会は常設で12名で構成され、審議日数は4日間です。 
 
 また、市民のみなさんに決算審査がどう行われているのか、明らかにするためにも、本会議での決算審査特別委員長報告が一般会計で一時間程度かかるとの説明をうけました。委員会での審査の内容が具体的に報告されるそうです。 
  
 いろいろと勉強になりました。
  

>> 返信

 

 
  2006/1/29(日)
      地域を歩く
  
 金、土、日と「しんぶん赤旗日曜版」の配達・集金もかねて、地域を訪問です。 
 
 みんな、怒り爆発です。 
 
 「今月から、所得税が増えた。なんで?」(定率減税半減) 
 「介護保険料、今でも大変なのに、何であがるん?」 
 
 もっともな意見です。 
  
 小泉「構造改革」「規制緩和」路線の矛盾の噴出。 
 
  「耐震偽装」「ホリエモン」 
 
 ふざけた政治は、もうごめんです。 
 
 みんなの声です。
  

 地域を歩けば情勢がよくわかりますね。頑張ってください。
TK 
TK様、いつもコメントありがとうございます。
政治に対する怒りを政治変革の力に変えていく活動を地道にやっていかなければと思っています。
今日は決算特別委員会で川越市に出張で今、大宮に着いたところです。
末田正彦
>> 返信

 

 
  2006/1/26(木)
      蓋の開かない溝
   クリックで拡大表示 ( JPEG / 78.8KB / 503×480 )
 12月議会報告の「末田まさひこ市政ニュース」を配りながら、訪問先で要望がだされました。 
 
 「落ち葉の季節には、葉っぱで溝が詰まって水が溢れるんじゃけど、コンクリートの蓋がびっしりじゃから、掃除ができずに困っとるんよ。途中に一箇所でも、掃除できるとこをつくってほしいんじゃけど。」 
 
 「子どものボールが中で詰まっても、取り出すこともむつかしいんよ。」  
 この道路横断側溝は延長が約10mぐらいあり、とても掃除は無理です。 児島支所建設課に写真も送って、改良を要望しました。 
 
 来年度予算の中で修繕したいとの返事でした。いずれにしても、雨の時期までにはなおしてもらわないと。 
  

>> 返信

 

 
  2006/1/25(水)
      初めての報告会 inマービーふれあいセンター
  
 今晩、真備町で合併後初めての市政報告会です。5人の市議団で行いました。参加者のみなさんからは、 
 
 「真備の地域審議監は旧真備町の教育長の部屋をもらっているようだけれど、いったい、何をしているの?行政の中での位置づけは?」 
 
 「橋とか、体育館とか、できるとは聞いていたけど、本当にできるのですか?また、真備町選出の市議さんは何をしているのですか?」 
 
 「広報での真備町の扱いが少なすぎる。吸収された町のことも、もっと取り上げてほしい。」 
 
 「ゴミ袋の有料化は、ゴミの減量には役に立っていない。専用のゴミ袋に入れるだけゴミが増える。無料の方がよい。」 
 
 「役場の雰囲気が変わった。これまでとは違う。旧真備町職員の中では、将来の処遇についての不安を感じているようだ。それが影響しているのではないか?」 
 
 等々、住民のみなさんから率直な意見がだされました。お答えできるものについてはお答えしました。合併後の街づくりは住民のみなさんの声をよく聞いて市政に反映させること、その重要性を再認識したところです。 
 今日は真備にきてよかったです。
  

>> 返信

 

 
  2006/1/24(火)
      21日水島・玉島、そして今日は倉敷
  
クリックで拡大表示 ( JPEG / 53.8KB / 550×409 )   
 今日の県政・市政報告会倉敷会場で、腎臓病で人工透析をされている方が医療制度改悪に対する怒り、そして、税制改悪にともなう負担増に対する怒り、訴えられました。税制改悪については、住民税課税になることによって、非課税世帯に対する助成制度(タクシー券などの移動助成制度等)が受けられなくなる等です。 
 
 私は、9月議会で介護保険改定についての質問をしました。 
「地方税法改悪にともない、住民税非課税から新たに住民税課税になる方々に対する問題です。市民税課にお聞きしますと、平成17年度の配偶者特別控除上乗せ部分の廃止で新たに約1400人の方が、18度実施の非課税老年者への課税強化で新たに約7000人の方が住民税課税になります。この方々は、収入は増えないにもかかわらず、制度改悪によって増税になるわけです。介護保険利用の方は減免処置からも排除され、二重三重の負担増にあいます。」 
 
「介護保険問題について再質問いたします。地方税法改悪にともなう負担増の問題です。市民税課で増収見込の一覧表をもらいましたが、平成18年度個人市民税の老年者にかかる増収見込みは、@公的年金控除の見直し、A老年者控除の廃止、B非課税老年者への課税強化で16年度段階での試算で約2億9800万円となっています。 
老年者は収入が増えて納税額が増えたわけではなくて、地方税法の改悪によって増税を強いられ、実質の収入減となるわけです。この上、介護保険料も増え、利用料も減額処置が外されるわけです。先ほども申しましたように負担だけが増えることになります。 
普通に考えると、老年者からの増収分は老年者のために使うのが筋だといえるのではないでしょうか。」 
 
 今回、報告会参加者の方からも介護保健だけではなくて、多くの助成制度にも税制改悪は大きな影響を与えることが話されました。 
 
 医療制度改悪・税制改悪を許さないたたかいを議会内外で、さらに強めなければと思った、今日の報告会でした。 
  

>> 返信

 

 
  2006/1/23(月)
      20日の続きです
  
 初めていった弥高山の廃プラスチックの不法投棄現場。ひどいものでした。 
(↓産廃ゴミの山と撤去作業) 
クリックで拡大表示 ( JPEG / 83.2KB / 550×409 )  
 
 撤去を求めて、10年来戦ってこられた住民のみなさんのご苦労には頭が下がる思いです。現場を見て、廃プラ以外の盛土の調査が必要ではないかと感じました。また、焼却炉の撤去をどうするのか。いずれにしても、完全撤去です。 
(↓使われなかった新焼却炉。もう一つ旧炉があります。) 
クリックで拡大表示 ( JPEG / 58.8KB / 409×550 )  
 
 市政報告会が20日の児島会場を皮切りに、市内5箇所で開かれています。児島会場では、コミュニティーバス、保育所の民間委託が進んでいる問題、学校二学期制の問題、など多くの意見が出されました。 
 
 また、その後の「倉敷つくしの会」の児島例会では、 
 「市営住宅の抽選に当たらない。市営住宅をもっと建てほしい」「中庄団地には、空いている部屋がいっぱいあるようだけど」など、市営住宅に対する要望がだされました。 
 「倉敷市は財政難を理由に市営住宅の戸数を増やす計画がないけど、国の新しい交付金(地域住宅交付金)の制度ができて、この交付金を使って、住宅の整備を進めさせていくことを求めていきます。12月の議会で田辺市議の質問に、市からも前向きな答えがありました。」 
 頑張らないと、市民のみなさんの切実な願いです。 
  

>> 返信

 

 
  2006/1/20(金)
      今日は、弥高山から...一日、市議団とともに
  
 産廃撤去の始まった玉島弥高山の現場視察 
          ↓ 
 岡山県の単県医療費公費負担制度の改悪案について、倉敷市に申し入れ 
          ↓ 
       市議団会議 
          ↓ 
     市政報告会資料作成 
          ↓ 
     市政報告会in児島会場 
 
 今日は、一日、団での行動でした。 
 市政報告会後、同じ会場で行われていた、「倉敷つくしの会」児島例会に参加し、9時半過ぎに家に帰り、ご飯を食べたところです。 
 
 今日は報告だけです。詳しくは追って。 
 明日は、水島と玉島で報告会です。
  

>> 返信


>> 過去の日記へ



| 携帯用 | | RSS | | 検索 | | Home |

++ Powered By 21style ++