私、キャオ教授が感じたこと、考えたことを気ままに書いていきます。まあ、たわごとと思って読んでいって下さい。ご意見、ご感想はメールBBSで。
3月 31日(Wed) 副作用??
3月 30日(Tue) 過去ログにハマる
3月 29日(Mon) 検査休日
3月 28日(Sun) 関係者打ち上げ
3月 27日(Sat) ほっこり土曜日
3月 26日(Fri) 耳からの情報
3月 25日(Thu) 卒園式

2010年 3月
SunMonTueWedThu FriSat
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - -

 

2010年3月18日(Thu)
      時代が俺を求めている?
マネージャークラスの人事考課制度が今年から変わるらしい。今日、会社でその説明会があった。説明を一通り聞いた感触だと、昔の「年功序列」から今の「成果主義」を経て、今後は「能力主義」に移行していくようである。では能力っていうやつはどうやって計るのか? 
 
その説明もあった。社内で、著しい業績を上げている社員を何人かサンプリングし、彼らが業績を上げるにあたってとっている行動パターンを分析し、4分野10項目の尺度を定義して計る、というものだった。その10項目をざっと見た感じでは、「粘り強さ」とか「人望」、「部署間をまたがって成果を上げる能力」などが重要視されているようだった。今となってはその10項目はちゃんと覚えていないが、何となく今の自分が実践していることが書かれている印象だった。今の会社が求めるリーダー像と、今私が大切にしていることや実際に取っている行動は、結構合致している印象だ。意見の異なる複数の部署を前に、両者の思惑や背景にまで深入りして状況判断し、両者を私の持って行きたい方向へ誘導するだとか、専門性を発揮して組織を会社の利益につながる方向へ導くとか。 
 
ちょっと自意識過剰な言い方をすれば「時代が俺を求めている」ということになろう。あ、やっぱり言い過ぎかな(笑)。にしても、今の時点でうちの部の課長格全員を上記のような計測方法で能力を計ったとしたら、一体どういう序列になるのか、それは見てみたいところである。  
 




| 携帯用 | | RSS | | 検索 | | Home |

++ Powered By 21style ++