うわの空・藤志郎一座 劇団員リレー日記

9月 30日(火) おぐりゆか#7「文化祭の思い出」
9月 29日(月) 村木藤志郎#10「充電の日」
9月 28日(日) おぐりゆか#7「「第3のセルベッサ」の稽古!」
9月 27日(土) 西村晋弥#4「プラマイゼロ」
9月 26日(金) おぐりゆか#7「結婚式おめでとうまーちゃん!」
9月 25日(木) 村木藤志郎#10「初めての高野山」
9月 24日(水) おぐりゆか#7「われ思う」
2014年 9月
 日 月 火 水 木 金 土
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- - - -

 

2014年9月1日(月)  島田実#60 『第一回 うわの空・アート展 』を振り返って
 
うわの空アート展の8日間が30日に終わりました。 
 
我が家から東高円寺までは、副都心線のお陰で意外に近いので 
開催中 何度もギャラリーに行きました。 
 
出展した水盤は、本来 生け花の土台として水を張る器です 
生け花を美しく演出する為の舞台のような物ですが 
 
展示中は その水盤が主役なので  逆に百合を一輪 置く事にしました。 
切り口が水に入っていれば、元気で咲いていてくれるので 
ペットボトルの底を切って折り曲げ 穴をあけて 
花の茎の切り口が 常時 浅い水の中に浸かる様に工夫しました。 
 
お陰で わずかな水量で 主役の水盤を引き立ててくれていました。 
 
そのまま放っておくと 花がしおれても対応できないので 
花の様子を見るのも ギャラリーに行く目的でした。 
 
ギャラリーに暫く居るのも楽しい時間でした。 
いつも劇場でお会いするお客様と ギャラリーでお会いするのも楽しかったですし 
一人でボンヤリ居るのも 静かな豊かな心持ち 至福の時でありました。 
 
来年の、うわの空アート展の事も考えました。 
来年… ウフフフ 、今からもう楽しみですね。 
 
 
ここで、座長のブログから 
なるほど ガッテン=ナットク の 一文を引用させて頂きます。 
 
********************** 
『とうしろう日記』8月30日から 
 
『来年も開催させていただける事になりそうです。 
一年間、「次は何作ろうかな?」「何描こうかな?」と、 
アート作品創作のことを考えながら過ごせるってのは、本当に幸せなことです。 
いつか何か作ろうだと、やらないんですよ人って。〆切が無いとダメなんです。 
景色を観る目が、モノを観る目が確実に変わります。もちろん絵画や映画を観る目も。 
その目が芝居を変えます。役者としての進歩にも大変な影響を与えると思うのです。 
わしはそう思います。 
アートも、音楽も、スポーツも、全部俳優にとっての力になる大事なものと思ってます。 
この辺拘っとるんですよ、うちの劇団は。 
あと文章ね。 
いっぱい書かなきゃいかんのです、俳優は。』 
******************** 
全ての道は『芝居』に通ず… さすが座長です。 
 
これから 9月12日 新宿 末廣亭 『おたわむれの会9』 
第41回本公演 『第三のセルベッサ』と続きます。 
ご期待ください。   
 

2014年9月2日(火)  荒木太郎#44「キーワードは通販」
 
今日は火曜日、「うわステ」の日です。 
本日のキーワードは「通販」! 
アート展図録の通販が始まったからです。 
座長作曲・演奏のCDも付いて1800円です。 
うーん、すがすがしい。 
 
いや、実のところですね、 
フルカラー・全68頁にわたるこの図録、めちゃめちゃ良いできなので、 
おらもアート展見だがったっぺ、せやけどなー、東京までは行けんのでごわす、 
といった皆々様に是非ともご覧頂きたいのです。是非とも。 
 
うわステのメールテーマは「この夏やり残したこと」。 
なんでしょうね、毎年やってたけど今年はやってないことだとしたら 
私は・・・・・・かき氷を食べる、ですかね。地味ですが。 
去年は本公演・TOKYOてやんでぃの合宿として訪れた日光で 
天然氷のかき氷を頂きましたけど、今年はまだ食べてないですね。 
ああ、地獄の寝稽古、懐かしい。 
 
ところで今日は天海謙一さんの誕生日でーす。 
おめでとうございます! 
天海さん、ご自分への誕生祝いとして 
和牛A5等級の鉄板焼きディナーを楽しまれたそうですよ! 
恵比寿の某ホテルの最上階にあるお店、その名も「恵比寿」といいますが、 
ここのお肉は恵比寿牛といいまして、 
鹿児島県の農業生産法人のざきという超一流の技術を持った 
肥育農家さんところの牛なのであります。 
私もオススメのお店でございます。 
・・・・・・でもお高いんでしょう?とお思いのあなた。 
正解!その通り!お高いです。 
ですから何かの記念日のときなどにオススメいたします。 
おっと、いつの間にか肉話に・・・・・・! 
天海さん!改めましておめでとうございます!ナイスビーフ!   
 

2014年9月3日(水)  しまゆうこ♯1「すずしいー」
 
大盛り上がりのアート展も終わり、次はおたわむれの会。 
今やっておけば!! 
という事もたくさんあるぜ。 
バリバリやるぞー。 
と言ってるうちに夜になるという…。 
なぜ人は同じ事を何十回も何百回も繰り返すのだ。 
いや、人によるな。私は終わった事がないぜ。 
 
夏休みが終わって、学校の宿題が終わっていた事なんてないではないか。 
投稿して「宿題を忘れました」ってよく言ってたではないか。 
…忘れるって…ねえ。そんなわけないじゃんねえ…。 
高校生になったってレース編みの宿題が終わらない、というか全くやりたくなくて 
延長された提出期限の朝無理矢理だして、 
糊付けも乾かずしっとりしたレース編みを提出したではないか。 
税金についての作文も学校についてから出来るだけ税金をほめようと書いて 
無理矢理提出したではないか。 
うっかりそれがなんとか賞をもらって心のなかで「何とも思ってません」と謝ったではないか。 
 
全く成長しないぜ。 
よし、今日はきちんと過ごしてやる。 
ちょっと身の回りを片付ける。 
ここまではいい。 
本でも読んだらいいかもしれない。 
DVDでもみるか。 
ちょっと目が疲れている。パソコンやら何やら消して目を休めよう。 
テレビも、電気も。 
…真っ暗。 
そんなか鈴虫がないてます。 
おお。いいね。 
涼しい気分。実際涼しいんですが。 
何となく落ち着くのは良い事だ。しばらく暗い部屋で鈴虫を楽しむ。 
…ただ寝ているだけではないか! 
 
さっと起きてみる。 
目の前にあるのは「美味しんぼ」 
おー、キャベツのスープ! 
ニュージーランドのお肉! 
おー!! 
…食べたい物が増えただけだ、菜の花の漬け物とか…! 
 
結局美味しんぼを読んでふけていく夜。 
明日からバリバリやりまーす。(予定) 
 
*こ、これは…   
 

2014年9月4日(木)  おぐりゆか#7「おたわむれの会まであと8日!」
 
昨日の島さんの画像へのコメント「こ、これは」。 
素敵です。 
あぁ島さん。 
 
おたわむれの会まで、1週間と1日でございます。 
私の人生で、まさかあの末廣亭に上がれる日がこようとは…。 
と思ってから数か月。 
まさかあの末廣亭にまた上がれる日がこようとは…。 
 
と言う事で、指折り数えてコツコツ準備致しております。 
がんばるぞえ。 
開演夜の9時30分でございますからね。 
企業戦士たちも安心の時間設定ではないでしょうか…。 
ゲストはあのふじいあきらさんですよ。 
わくわくしますよ私が。(お前かよ) 
 
余談ですが。 
今週のメルマガにエッセイを書かせて頂きました。 
テーマは「左利き」。 
 
保育園のころに「わたしは左利きだ!」と意識してから早幾年。 
最近、意識がゆらぐようなこともあり、ついついキーボードを打たせて頂きました。 
 
うわの空はマミリン、西村さん、荒木さんと左利き仲間がけっこういるのですが、 
それぞれ、基本的には左だけどお箸だけ右、鉛筆は右だけど、あと全部左、なにでもかんでも左、と 
けっこう三者三様の左利き。 
ちなみに私はお箸と鉛筆が左で、あとほとんど右。 
まあ、人それぞれですけども…。 
 
読んでいただけるとうれしいです。 
そして、気持ちをわかっていただけるとうれしいです。 
あ、でも、読んでいただけるだけでうれしいです。 
 
明日はうわの空を観てくださってる業界の方をお誘いして飲む「うわ飲み」です。 
ふふふ。 
うふふふふふふ(内緒) 
 
週末は髪を切りに行く予定でごわす。 
 
※※※ 
 
前回のクララとロッテンマイヤーさん。ああ末廣亭。   
 

2014年9月5日(金)  天海謙一#23「プライスレス」
 
うわ飲みの会がありました。 
19時半からお店に集まり飲みはじめ 
仕事で遅れた私が合流したのは 
21時半過ぎだったでしょうか。 
到着してしばらく経って落ち着いた頃に 
 
あの鐘を鳴らすのはあなた 
 
うわの空メンバーの誕生日祝いに歌われる 
この曲(なぜこの曲?)が響き渡りました。 
 
3日前の9月2日に一つ歳を重ねました。 
無粋なことですがかすかに期待しながらも 
でも仕事の都合で参加できなくなる可能性もあったので 
この日はないだろうなと思っていたのです。 
いくつになっても祝ってもらえるのは嬉しいものです。 
 
誕生日祝いに沢山のプレゼントを頂戴しました。 
 
土田さんからはユニクロで見つけた(?)というTシャツを 
小栗さんからはオリジナルの消しゴムはんこを 
藤田さんからは私とドラクエキャラの似顔絵を 
永井さんからはバッティンググローブとボールを 
日野さんからはのり巻きタオルと豆腐付箋紙を 
リルムさんからはスライムタワーを 
劇団の皆様からは目覚まし時計(あの歌が録音された!)と 
写真集と、そしていっぱいの「おめでとう」の言葉を・・・ 
 
祝ってもらえるだけでも十分嬉しいというのに 
各自趣向を凝らしたプレゼント、恐悦至極に存じます。   
 

2014年9月6日(土)  伊藤要#4「久しぶりの瑞江にて」
 
おもさげながんす。 
戦う受付の伊藤要です。 
この記事を考えている現在、瑞江におります。 
キックボクシングの稽古を終えてワークショップ後の飲み会に合流するわけです。 
 
いつ以来でしょうかね、参加するの。 
瑞江ではお馴染みの庄やに向かうとお店が改装されているではありませんか…いつの間にかお店がやや広くなってる! 
お店は改装されていてもいつもの座敷席は残っておりそこには劇団員とワークショッパーの方々。 
本当に御無沙汰しておりました。 
皆様にお会いしたのはお笑いライブ以来でしょうかね。 
試合前で緊張しっぱなしだったのでホッとします。 
 
到着するや色々食べ物を勧めて頂いたのにお断りしておもさげながんす… 
減量が… 
飲み会に参加と言っても試合間近なのでお酒も揚げ物も炭水化物もというか味が濃そうなものはあまりよろしくないのです。 
 
さてさて、ほとんど飲み食いできないのに参加させて頂いたのには理由がございます。 
昨日のうわ飲みでは受付の頼れる相棒、『戦わない受付』こと天海さんのバースデーをお祝いとのこと。 
私は稽古のために参加できず、プレゼントをお渡しできなかったので本日の飲み会でというわけであります。 
 
改めて誕生日おめでとうございます。 
本当に今年は天海さんにお世話になりっぱなしです。 
試合前やら試合当日に色々イベントがかぶったりで受付は今年はほぼ天海イヤーです。 
天海さんがいなかったらと思うとゾッとします。本当に。 
受付もままならなかったろうし、試合にも集中できなかったろうしと頼もしい存在であります。 
 
ちなみに『戦わない受付』の天海さんは元ラガーマン。 
今でも休日はスポーツをやってらっしゃるので体力、パワーは人並み以上にあります。 
なので『戦わない』だけであって『戦えない』のではないのです。多分。 
 
そんな頼もしい『戦わない受付』今後とも宜しくお願い致します! 
試合に関すること以外ではなるべくご迷惑をかけないように致します! 
 
おもさげながんす。 
 
さぁ、飲み会も終わり帰ろうとしたら外は雨… 
珍しく瑞江に来たせいか雨が降ってる… 
電車間に合わない… 
はい、天海さんの車に乗っけて頂きました… 
ご迷惑おかけしないのは週明けからということで… 
 
おもさげながんす。   
 

2014年9月7日(日)  おぐりゆか#7「おたわむれの会まであと5日!」
 
本日は活動的でございました。 
 
まず朝一から洗濯機を回し、お台場へ! 
 
今日はテンパりチャンネルでお世話になっている 
 
大崎初音さんことはちこ先生のトークイベントがあるのでした。 
 
時間的に余裕があるけどちょっと交通費がお高いりんかい線やゆりかもめで行くか、 
 
時間はギリギリだけどちょっとお値打ちな都バスで行くかウルトラ迷った結果 
 
ゆりかもめをめざし、いざゆりかもめに乗るぞ、と言うタイミングで人身事故の報告がホームに響き渡りました。 
 
がーん。 
 
 
 
駅員さんに振り替え輸送でおすすめの行き方を伺ったところ、 
 
どうやら都バスに乗れとの事…。 
 
ギリギリなら着くんだけど、ギリギリなのもなんだからやめとこう、と 
 
やめておいたバスの2本後のバスに乗り込むことになりました。 
 
みんなで待ち合わせをしていたので、テンパり娘のラインでその事を報告し、 
 
ド炎天下の中、バスを待ったのでありました。 
 
あぁ…。 
 
 
 
15分遅刻して滑り込んだ(遅刻ですけど)イベントは、 
 
それはそれは華やかに、はちこ先生の所属される紅孔雀のお三方で大盛り上がりしておりました。 
 
来場者全員に1枚ずつ配られたオリジナルカードはなんとわれらがマミリンがデザインしたもので、 
 
それもまた、大いに会場を沸かせておりました。 
 
すごいなぁ。全部で36種類のカードのデザインでございますとよ。 
 
はー。 
 
 
 
後ろ指ひかれながら、イベントは途中退席、 
うわの空ワークショップへ向かったのでありました。 
うしし。 
 
本日は髪を切ってきまして、 
そのあと、おたわむれの会の稽古に。 
 
うししし。 
 
うしししし。 
 
ハイヒールリンゴさんのようになりました。 
 
今後ともどうぞよろしくお願い致します。   
 

2014年9月8日(月)  水科孝之#5「夢の共演第一歩」
 
おたわむれの会、迫ってきましたねー。 
新宿末廣亭という歴史ある寄席に 
立たせて頂ける貴重で嬉しい機会なので、 
身も気も引き締まります! 
まえのおたわむれの会のときに一度立ってはいるのですが、 
なんとも味わい深い楽屋で柄にもなく緊張してしまって 
舞台でのことをあまり覚えてないのですよね…。 
今回はもうちょっと余裕持って楽しみたいと思ってます。 
 
嬉しいと言えば、今回ゲストで出て頂くのがふじいあきらさん! 
もともと、本公演「面白半分」にお越し頂いたのが最初だったはずなのですが、 
その後も何かと足を運んで頂いてるだけでありがたいのに 
今回ついに一緒の舞台に出てもらえるなんて! 
 
まあ、いまさら何をですけど、ふじいさんと 
似てると言われている僕でして、 
うわの空ライブのクイズ大会では何度もマネさせて頂いてるのですが 
いよいよご本人登場ですよ! 
個々のメンバーがネタをやるおたわむれの会なので 
まーさすがに同時に舞台に!というわけにはいきませんが 
一緒の楽屋で待機しちゃうわけですよ。うひょー! 
むちゃくちゃ嬉しい!緊張する! 
いや、本番に影響しない程度に、適度に! 
ふじいさんの本番のネタも楽しみです。 
将来、本公演にも出て頂けたらなーというのは贅沢でしょうが、 
いつかホントに同時に舞台に立てたらなーと思う次第です! 
 
画像は、去年のクリスマスパーティーに 
お越しいただいたときに撮ったやつですー。   
 

2014年9月9日(火)  永井 雅也#14「 おたわむれに向けて! 」
 
おたわむれの会が刻一刻と迫っております。 
日曜日の稽古場でネタ見せをしましたわれわれ「歯ならび兄弟」ですが 
早めにネタを仕上げてみなさんに見てもらったおかげでいろいろと課題が見えまして、ネタを絶賛再構築中でございます! 
 
いつも通りの野球ネタにもっとわかりやすさを入れまして 
なんとか野球をしらないみなさまにも楽しんでいただけるネタを作ろうとしております!! 
 
今回のゲストはふじいあきらさん! 
マジックもさることながら喋りも面白いふじいさんのマジックはめちゃめちゃ楽しみです! 
 
あとはメンバーのネタ! 
こちらも間違いなく面白いでしょう! 
ぼくもみる側として楽しみになってきました! 
9月12日は新宿末廣亭にお越しください!! 
  
 

2014年9月10日(水)  藤田翔子#0「テンパりーぐです!そしてそのあとは!」
 
今夜は麻雀の殿堂テンパりチャンネルに出演させて頂きました。 
テンパりーぐ第2期 第7節です。 
 
本日のメンバーは2代目委員長かおるんさん、声優の藤田由美子さん、漫画家のさあこさん、そして実況補佐にはコスプレイヤーのもりさゆるさん。 
 
本日の対局も色んな事がありました。 
ほとんどやらかしているのは自分ですが。 
おほほほ…。 
 
1半荘目。 
まずはかおるんさんが珍しいことをしていたのです。 
それは、手牌をパズルの様にといいますか、凸凹にして何やらものすごく悩んでおりました。 
こんな手牌を凸凹にするのは小栗さんと私くらいでして、お珍しいお姿のかおるんさんでした。 
手牌がどんなことになっていたのか気になりますのでタイムシフトで見ようと思います。 
 
その直後の場面で、さあこさんが1局目と2局目に中(チュン)をポンしていたので私がポロっと「さあこさん、中(チュン)づいてますねぇ。」と言いましたら、かおるさんがツボッたもようで「あははは!中(チュン)づくって!」と爆笑。 
自分発信でなかなかこういう事がないので(うわの空の劇団員としてそれではいけない!)、嬉しくなってしまい捨て牌に中(チュン)が出ただけで「あ、中(チュン)づいてたんですね。」という私がおりました。 
 
皆さんも乗ってただただ言う空間が出来上がっておりました。 
さながら深夜でテンションが訳わかんない事になっている時のようでした。 
 
1半荘目は振り込んだりもしましたが、跳萬をツモったりしたので結果は2位。 
 
2半荘目は、ものすごくやらかしまして何と箱を空けてしまいマイナスになってしまいました。 
ううぅぅ。 
 
倍萬ロンを振り込み、小牌になり、思い留まりましたが対面チーをしそうになったりとありまして……。 
 
小牌は驚きました! 
初めてやらかしまして。しかも1局目です。 
ただ、上がろうとなかったのでひっそりとしてやりすごしましたが。 
東(トン)をポンしたあとに「あれ?私捨てる牌がない!」と気が付きまして。 
番組終了後に聞きましたら、1巡目でツモってこなかったもようです。 
何ともお恥ずかしいです。 
 
さらにこの2半荘目では、カンが出来る素材がかなり来まして。 
点数が欲しかったのでカンしましたが、あれは心臓に悪いです。 
とある場面では、中(チュン)を暗カンしまして、そのあと直ぐに東(トン)を暗カンしまして、手牌には2萬が3枚ありまして……。 
何ですかこれは!!??三槓子(サンカンツ)ですか!?という場面が。 
リーチしていた藤田由美子さんが先に上がったので三槓子(サンカンツ)にはなりませんでしたが、本当に胃と心臓に悪いです。 
 
この1こ上の役である四槓子(スーカンツ)を意識して作ろうとしていた以前の小栗さんは凄すぎます。 
 
さらに局は進み南場(ナンバ)になってから衝撃的なことが起きたのです!! 
それは………藤田由美子さんが胸元からリップクリームを出したのです!! 
私の左隣にいまして何気無く顔をパッと上げましたら由美子さんが胸元からリップクリームを!! 
大事なことなのでもう1回言います。 
胸元からリップクリームを出したんです!! 
それはもうルパン三世に出てくる峰不二子ばりでした。 
思わず2度見しました。 
 
由美子さん曰く「だってポケットなかったんだもん。私よくやるんだー。」とあっけらかんと仰っておりました。 
凄すぎます。 
 
そんな色んな事が起きたテンパりーぐ第7節は1半荘目は2位、2半荘目は4位という結果で終わり、順位は変わらずでございました。 
もっと精進致します!! 
 
番組終了後は真っ直ぐ藤志郎さんの御宅に伺わせて頂きました。 
何故ならば………… 
本日は我らうわの空の島優子さんのお誕生日なのですーーー!!! 
おめでとうございます!!! 
お祝いです!! 
島さんを胴上げ!! 
はしませんが、それくらいの気持ちな訳でして。 
 
そして藤志郎さんが作ってくださったシチューを頂きました。 
美味しいーーーーです!! 
お野菜がたっぷりとゴロゴロ入っておりまして、カボチャの甘みがとても素敵です。 
0時を回っているというのにあまりの美味しさにおかわりをしました。 
お腹いっぱいです! 
 
美味しいものを食べて充電は十分! 
2日後のおたわむれの会は張り切ってやるぞーーーー!!! 
 
21:30〜開演ですので会社が終わってからでも余裕で来れちゃうんです!! 
本格的な寄席でたわむれちゃいます!! 
ぜひぜひご来場くださいませー!! 
 
**************** 
テンパりチャンネル終了後に皆でパシャリッです!   
 

2014年9月11日(木)  西村晋弥#3 「明日はおたわむれの会9!」
 
本日はわたくしの新バンド"B&FonT"2回目のライブを、 
代々木Zher the ZOOにて演ってまいりました。 
ありがたいことに、 
たくさんのお客様とワイワイ過ごしまして、 
ライブが終わったら、余韻に浸るのもそこそこに、 
明日に向けて気を引き締めます。 
そう、明日は"おたわむれの会9"ですっ。 
 
半年ぶり、2回目の新宿末広亭! 
やはりなんといいましょうか、 
前回初めて新宿末広亭に立たせて頂いた時は、 
大変に緊張致しまして、 
そのことを思い出すと、 
それだけでドキドキしてしまいます。 
しっかりイメージトレーニングを繰り返しつつ、 
明日に備えます。 
今回もしゃれおつおにぎりとして、 
漫才やらせて頂きます! 
宜しくお願い致します! 
座長の落語や、クララも登場しますし、 
明日はゲストにふじいあきらさんも登場されます! 
なんて豪華! 
とっても楽しみです! 
明日は21:30開演ということで、 
とっても観やすいお時間となっておりますっ。 
お仕事帰りのディナー帰りでも間に合います! 
残業後でも間に合うかもですねっ。 
しっかり終電でお帰り頂ける時間に終わりますので、 
安心して観にいらして下さい! 
出演者・スタッフ一同、 
皆様のお越しを心よりお待ちしております!!!   
 

2014年9月12日(金)  しまゆうこ♯1「末廣亭でのおたわむれの会!」
 
まさか末廣亭でお笑いライブをやれるなんて!と思ってもう二回目。 
金曜夜の夜9:30からという大人の時間に始まるおたわむれの会。 
ご来場ありがとうございました!! 
いつものうわの空ライブとは違った雰囲気です。 
さらにゲストにふじいあきらさん! 
末廣亭でやるのは初めてだそうで、びっくりしつつもそんな機会がつくれたなんて…! 
とこっそり喜びました。 
客席で拝見しました。ウオー!すごい。 
すっかり踊らされてしまいました。 
 
そして打ち上げ。ふじいさんはもちろん、大阪公演で一緒だったメンバーも参加してくれました。 
朝まで飲んじゃうよ! 
なーんて始まりましたところに突然林家彦いちさんが! 
アレ!?九州にいらっしゃるはずでは!? 
ワタクシめのお誕生日にと、わざわざさつま揚げととんこつを持って来て下さいました! 
ネタ作りやら色々ある中、このためだけにさりげなく現れ去っていく 
男らしい彦いちさん! 
うひゃーー。嬉しい!!(そしてあとで食べたらさつま揚げがすごくおいしかった!!) 
彦いちさんはアート展にも参加して下さってます。 
本当にずいぶん前からうわの空をみて下さって、一緒に過ごすととても楽しいお兄さん! 
また一緒に飲みたいワーー。 
テンションがあがったところで皆様にまたお誕生日を祝ってもらいました。 
10日が誕生日なんですが、既に当日座長の手料理とともに劇団メンバーに祝ってもらったので 
すっかり気が済んでました。 
 
次から次へと嬉しいプレゼント。 
いつも飲んでるお酢、青森の「なかよし」(イカをチーズで挟んでいるやつ)ショウガのクラッカー、オリーブオイル、おいしい塩、チョコレート…!おー私がいつも好んで食べているやつだ。 
「お中元みたい」 
という周りのざわつき。 
ははははは!ほんとだ。 
しかし私は特に飾り物もこのまず食べたがってばかりいるので皆さんよく考えてくれたと思います 
ありがとうございました。 
と、思ったらまだジャイアントランプ、面白いプレート、マッサージできるやつ、くいだおれ靴下…!色々いただきましたよー。名前の消しゴムを小栗先生にほってもらいました。 
そして…!あさりのストラップ! 
リアルなやつです。鮭に続けます! 
さて、ありがとうございますってところで 
寝てる間に髪や肌が奇麗になる美容器。 
おおー、私のだらけ性質をよくわかっていただいてますな! 
 
明日から美人女優!(希望) 
 
良い夜でした。 
 
*駆けつけてくださった彦いちさんと。   
 

2014年9月13日(土)  おぐりゆか#7「おたわむれの会9 翌日」
 
昨日のおたわむれの会9、ご来場いただいた皆様、 
本当にありがとうございました! 
ゲストのふじいあきらさん、お疲れ様です&ありがとうございます! 
 
登場しただけで拍手をいただいてしまい、 
あたたかさに感動してしまったのですが、 
登場してすぐにクララが泣いててもわけわからんので、 
ぐっとこらえました。 
ありがとうございました。 
 
自分の出番(クララ)まではもろもろ確認や稽古があり、 
舞台上を見ている余裕がないのですが、 
ふじいさんのマジック、師匠の落語はばっちり観させていただきました! 
おもしろかったですー。 
 
あの末広亭にあがる、 
しかも2度目。 
と言う、何とも素敵な体験をさせて頂きました。 
これもひとえに、会場に足を運んでくださる方のおかげでございます。 
これからもがんばるぞえーっっっ。 
 
(終演後、島さんのお祝いを兼ねた打ち上げに、 
飛行場から直行してくださった彦いちさん、 
ありがとうございます! 
感動でございます!!) 
 
そして。 
 
音楽ワークショップの日でございましたー! 
わーーーーーーーーーーーーーーい。 
 
今日もみんなで爆音を出して参りました! 
はーーっ、気持ちいいいいいいいいいい。 
 
自分のドラムの技術の下降っぷりに腰砕けになりそうになりながら、 
エレキギター3本にベース、と言う座組みでいろいろやらせて頂きました。 
 
ギター歴がまったくないと言うなみえさんが、 
すっかりギター(ずるver.)をマスターしておられ、 
音楽センスの良さに驚いています。 
いやー、すごい。 
私はどうにも指と頭がいう事を聞かず、 
リズムにも乗れず、グッダグダになってしまいます。 
練習あるのみじゃす! 
(おそらく年末には音楽イベントがあるかもしれませんし!) 
 
うふふ。 
 
大阪ワークショップから、ひなちゃんも参加しておりました。 
はー、ひなちゃんおもしろい。 
 
来週の土曜も音楽ワークショップ。 
やるぜよーっ。 
 
※※※ 
 
こんな感じでやっております。   
 

2014年9月14日(日)  伊藤要#4「ちょっと小難しい話」
 
おもさげながんす。 
戦う受付の伊藤要です。 
 
本日より座長が海外へ旅立ち、旅の様子をtwitterでつぶやかれるのを楽しみにしながら各々すごします。 
 
私はジムが休みなので今日はオフ日!なので体を休めてのんびりと…とはいかないのです。 
オフ日に違いはないのですが明日のまぼろし堂でのKAIENTAI DOJOプロレス観戦が楽しみで落ち着かないのです。 
まぼろし堂は訪れた方々に幸運が訪れることもあり必勝祈願に一度行ってみたい場所でした。 
そしてKAIENTAI DOJOのプロレスは過去に観戦させて頂き、とても面白く熱く魅せられたのを覚えております。また見られるとは!熱さとエネルギーを充電させて頂きます! 
って感じで楽しみでしょうがないのです。 
 
さてさて、今の私みたいに落ち着かない、集中できない、他にも緊張した時など精神的にちょっと不安定な時は皆様もあるかと思います。 
こんなとき『落ち着け』とか『集中しよう』とか無理矢理やっても出来ないし、コーヒー飲んだり深呼吸してもなかなか落ち着けないのも体験済みかと思われます。 
そんな時どうすればいいか勉強中なので私が理解しているであろう範囲でそのお話をば。 
 
ちなみに『落ち着く方法』でも『集中する方法』でもなく、落ち着いていればベストですが精神的ストレス中でも行動するにはかと。 
 
さてさて本題ですが、まずは自分が精神的に不安定、ストレスを受けているのを自覚するのだそうです。 
『緊張してるとか集中してないのくらい自分でわかってるよ』とツッコミが来そうです… 
さて問題はここでいきなり『落ち着け』『集中しよう』と精神的にベクトルを無理矢理真逆へ向けようとしてないかです。 
落ち着こうとばかりして余計に焦って落ち着けずにやるべき事に手がつかず余計に焦って…と負の連鎖。 
つまりは『精神的なストレスで実際にどんな実害が自分に起きているのか』まで感じていきます。 
結局のところ精神的なストレスで行動できないのが問題なので精神的なストレスと行動や目の前の事柄を切り離して考えます。 
 
例えば私なら試合前に緊張や不安で体が固くなり頭の中も真っ白になります。 
ここで『落ち着こう』と考えてばかりで余計に緊張して体を動かしても固さは取れず頭の中も『まずは落ち着こう』だけで試合で何をすべきか考えられていないのでさらに緊張…これを変えます。 
緊張や不安で体が固いので『体が固いと動けないからほぐそう』、頭が真っ白ならば『頭が真っ白になってるな、試合では何をしなくてはいけないんだっけ?あ、あれだな』と変えます。 
 
実際はこんなに単純ではないのですが大まかなところはこんな感じかなと。多分。 
今読んでる本難しい… 
 
いちおう不安やストレス解消、さらにはちょっとした身体的なダメージへの対処法もあるのですがこれはまた別な機会にでも。 
 
話を事の発端に戻すと明日のまぼろし堂でのKAIENTAI DOJOプロレス観戦! 
明日は楽しむ! 
とりあえず落ち着こう…落ち着かない… 
 
おもさげながんす。   
 

2014年9月15日(月)  土田真巳#2「世界初の駄菓子屋プロレスへ」
 
千葉県八千代市の駄菓子屋さん「まぼろし堂」さんへ、 
翔子さん、永井君、荒木さん、天海さん、伊藤くん、 
キョジャクこと林さんと私というメンバーで行ってきました。 
通称、「翔子ちゃんwith親衛隊とマミ永井」。 
なかなかの珍道中です。 
 
目的は、プロレス観戦。 
前日の伊藤くんの日記にあるとおり、 
千葉市に本拠地を構えるプロレス団体、 
KAIENTAI-DOJOさんの興行がありましたのです。 
 
なんで駄菓子屋さんでプロレス??? 
 
様々なことに挑戦し続け、自身もプロレス大好きな 
まぼろし堂のお兄ちゃん・Nさんと 
千葉県全市町村での試合開催を目指す 
KAIENTAI-DOJOさんのボスTAKAみちのくさん。 
二人を引き合わせたキッカケが、何を隠そう、 
座長が発起人である 
「千葉エンタメの会」だったのでありまして。 
記念の興行、行かないわけにはいかんと・・・! 
 
世界初の駄菓子屋プロレス、 
駄菓子も、プロレスも、 
みんなで大いに楽しんでまいりました。 
 
格闘家の伊藤君は、試合中の声かけ(野次?)っぷりが 
とても慣れていて、さすがという感じ。 
 
「水の中のホームベース」名古屋公演で 
無意識のうち両手にお団子を持って商店街を歩いてたという 
キャラ発揮っぷりを表していた林さんは 
今日も、気がつけば両手に次々新しい食べ物を持っているという 
安定の食いしん坊さん。 
 
番地がハッキリしない場所なので(カーナビにも出てこない) 
近くのコンビニで合流しましょうか、と約束したものの 
約束1時間前に「現地に到着しました〜」と余裕のLINEを流してきた 
さすが全国の農家さんを渡り歩く男、荒木さん、など 
 
それぞれ、さりげなく個性の出る行動っぷりでありました。 
 
訪れた人に幸運が訪れるというのがここ「まぼろし堂」でして、 
したら駄菓子のヨーグルに当たりマークがついていた伊藤君。 
ビックリマンを開ければスーパーゼウスが出てくる荒木さん。 
早くも女神が舞い降りてきた予兆、 
まぼろし堂恐るべし。 
伊藤君が「もう運を使ってしまった・・・」と落ち込んでいたのですが 
いやいや、これが幸運の始まりですよ。 
ここからハッピータイムが始まるに違いない。 
 
ということで、今のうわの空には 
幸運の女神がついています。みんな寄って来い! 
(よく分かりませんが) 
そしてスリランカの座長の元にも、女神パワーが届きますように。 
 
 
写真は、駄菓子満喫のメンバーたち。 
翔子さんだけは、駄菓子じゃなくてオムライスです。 
ここにもキャラ発揮。   
 

2014年9月16日(火)  荒木太郎 #44「幸運が訪れる」
 
本日はうわステでした! 
しかし!わたくし肉牛の締め切り前夜で欠席であります。 
山形県東根市のひがしねプリンセス、 
アイリッシュこと横尾愛衣莉さんがご出演だったんですよね〜。 
どんなトークが展開されたのでございましょ・・・・・・。くーっ。 
 
嘆いてもしょうがないので昨日の話を! 
昨日は千葉県八千代市の駄菓子や「まぼろし堂」で 
TAKAみちのく選手率いるKAIENTAI DOJOのプロレスを堪能してきました! 
初プロレス、迫力はもちろんのこと、思わず笑っちゃうシーンも満載で、 
ほんとに楽しかったです。 
 
そしてなんといっても舞台となった「まぼろし堂」ですよ。 
下調べが無かったら到底たどり着けないような場所にあるのですが、 
逆にもし、迷いに迷って行き着いた先にあの駄菓子屋が現れたら、 
なんか本当にまぼろしでも見ちゃってるんじゃないのかな、 
と思っちゃうかもしれません。 
駄菓子買いました、かき氷も食べました、ブタメンも食べました。 
 
行けば幸運が訪れるというまぼろし堂。 
早速、戦う受付・伊藤要さんがモロッコヨーグルトで当たりを引きました。 
キックボクシングの試合に向けてお守りにします!と、 
幸運にあやかっておりました。いいですなぁ。 
 
と、色々堪能しての帰り道。 
一人車中で、懐かしさに駆られて買ったビックリマンチョコを開封。 
どんなシールが入っているかと見てみましたら、 
なんとビックリ、スーパーゼウス。 
一発一中、スーパーゼウス。 
私もお守りにしましょう。 
お守りというか天使というかキラですけど。(わかるかなぁ) 
まぼろし堂の幸運力、おそるべしです。 
一週間で切れてしまうらしいので、また行かないとですね〜! 
  
 

2014年9月17日(水)  島田実#60「昭和以前の香りタップリ 新宿 末廣亭 」
 
先週の金曜日、9月12日 
新宿 末廣亭での「おたわむれの会」無事終了しました。 
ご来場のお客様、深夜まで有り難うございました。 
 
春の末廣亭は、9時過ぎに開場を待つ行列の中の一人 
始めて末廣亭で行われた「おたわむれの会8」は、友人と共に 
楽しい気持ちで観せて戴きました。 
劇団の皆さんの晴れ舞台を晴れがましい気持ちで… 
いいなあ、末廣亭。 
 
それが現実となって 
懐かしい昭和の香りタップリの楽屋で 
開演から次々に自分たちの番が近づく中 
春に観た舞台に自分が出るという現実が 
夢の様に思われ…そのまま現実の舞台に出た瞬間に 
 
魂の体外離脱? 幽体離脱? 
 
お客様の席が一瞬目に入って 
瞬間、おなじみの方々があそこにも、そこにも、ここにも 
有り難いですね。おなじみの方々 
 
お江戸日本橋で体験した「島さんワールド」 
新宿ヴァージョンが展開されて 
舞台上の時はゆっくりと流れて流れて 
 
舞台から楽屋へ 
ふと我に返ると言うか 
離れていた魂が戻った感じで 
気持ちいいなあ、昭和の楽屋は… 
 
「もう客席から観ていいんですよ」と声をかけられて 
客席からじっくり観せて戴きました。 
 
お江戸日本橋亭も好きですが、 
新宿 末廣亭… 味わい深いですなあ。 
 
あれは夢か現実か?   
 

2014年9月18日(木)  おぐりゆか#7「今年は●●の秋」
 
先週の金曜、おたわむれの会でございまして、 
翌日音楽ワークショップでございまして、 
火曜はうわの倶楽部ステーションでございまして。 
 
今週のお題は「今年は●●の秋」。 
 
毎年、なんだかんだ「食欲の秋」になってしまう私。 
今年はちょっと違いますよ。 
今年は、わたくし、「片付けの秋」を目指します。 
ふふふ。 
今週末はお祭りの予定です。 
持っている服の取捨選択祭りを開きたいと思います。 
くぅーっ。 
まずは「大きいゴミ袋を買う」と言うところから。 
わくわく! 
やるぜよーっ。 
 
全部の衣類を引っ張りだして、 
これはアリ、 
これはナシ、と仕分けて仕分けて仕分けまくるんじゃーい。 
 
ちなみに、twitter等でご存知の方もいらっしゃるかもですが、 
師匠がスリランカに行かれてます。 
劇団のラインに象の画像が次々送られてきます。 
そんなに象の国なのですねー。 
スリランカ。 
お茶と綿花のイメージでした。 
来週のうわステで、たくさんのスリランカ話を聞かせて頂けますようにー。 
こちらもわくわくーっ。 
 
※※※ 
 
うわステのスタジオの水科さん。 
♡マークを飛ばしたら、なんかカオスな感じになってしまいました。 
いったい…。   
 

2014年9月19日(金)  藤田翔子#0「食欲の秋と音楽の秋なんです。」
 
だんだんと秋っぽくなって来ましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか? 
 
秋といえばやはり食欲の秋! 
美味しい季節になりまして、ウキウキと浮かれている今日この頃でございます。 
最近はワークショップ終わりやうわステ終わりに居酒屋に行きますと必ず秋刀魚の塩焼きを頼んだりします。 
 
やはり秋といえば秋刀魚!! 
秋刀魚を食べずに秋は始まりません。 
ピーマンのように苦いものがあまり得意ではないのですが、秋刀魚のお腹部分の苦い部分は食べれたりします。 
 
秋といえば、他にはスポーツの秋に読書の秋と言いますが、ただ今私の中で「○○の秋」というならば「音楽の秋」でございます。 
 
劇団で音楽ワークショップをしていたり、ピーチギャルズというバンドで歌わせて頂いていたりする自分にとっては1年365日音楽と言っても過言ではありません。 
 
音楽ワークショップでは皆がズルギターやズルベースをしている中、歌わせて頂いているのですが、その場が自分の中で試しの場となっているのです。 
同じ曲を繰り返しするので、自分の中で歌い方を変えていたりします。 
微妙な変化かもしれませんが、本物を聞いているとやはり声音やキーも自分とは当たり前ですが違う訳でして。 
歌ったあとに「さっきはここをこう歌ったから次はここを抜いてみようかな。」や「うーん。ここはやっぱりこうじゃないと迫力が出ないかも。」などなど。 
本当にワンフレーズずつ変えてやってみています。 
 
ロックな歌なのでシャウト出来るようにも努めていたりしますが、まだまだ修行が足りないため、歌っている途中で咳込んだり、音楽ワークショップが終わる頃には声がガラガラだったりします。 
シャウトしてもせめて歌っている間咳込まないようにするのも今の自分の中での目標の1つであります! 
 
あとはトランペットです! 
トランペットは小学生の時にブラスバンドをしていて、うわの空に入団後クリスマスパーティーの時だけ吹かせて頂いています。 
ギターやピアノは手が小さく指が短いので断念している中、出来る楽器なのです。 
 
トランペットを家で練習するためには「ミュート」という音を小さくするものが必要になります。 
この「ミュート」の中には音を小さくするだけでなく、音を変えたりする効果があるミュートもあるのです。 
 
昨年クリスマスパーティーに向けて購入したミュートが音を変換するものを買ってしまっていた模様で、ただ今ミュートを探しております。 
それまではマウスピース(トランペットを吹くための道具)を練習中であります! 
このマウスピースが鳴らない事には金管楽器は吹けません。 
 
ご存知の方もいるかと思いますが金管楽器は息を吹き込み鳴らす楽器でして。 
ただその息もただの息ではなく、唇を閉じながら息を吐き出し唇を鳴らした状態でマウスピースを吹くと音がなる仕組みになっているのです。 
 
マウスピースでも形は一緒ですが、チューバやトロンボーンとは大きさが違うのです。 
やはり大きいマウスピースは吹きやすく、小さければ小さいほど吹きにくくなるもので。 
トランペットのマウスピースは小さいため、練習をしていないとやはり吹けなくなるわけでして、猛特訓中なのです。 
はわわわわ。 
 
さて明日は音楽ワークショップ!! 
歌もトランペットも頑張るぜい!!! 
 
*************** 
これは私用の歌詞ノートの一部です。 
英語が読めないので必ずカタカナを書きます。   
 

2014年9月20日(土)  天海謙一#23「悪魔とドライブ」
 
先週のおたわむれの会と音楽ワークショップは 
会社行事で参加できずに悔しい思いをしましたが、 
まぼろし堂には一緒に行ってきましたよー。 
荒木さんはビックリマンでスーパーゼウスを 
引き当てるという剛運を発揮しましたが 
私は面白くもなんともない雑魚悪魔でした。 
どうやら私には幸運は訪れなかったようです。 
 
さて、本日は待ちに待った音楽ワークショップです。 
課題曲は「Suzi Quatro」の「Devil Gate Drive」。 
今回は土田先生から事前にコード譜(?)を頂戴し 
予習するよう仰せつかっていたのですが・・・ 
先生、これを見ただけではさっぱりわかりません! 
せめてもの予習ということで原曲を何度も聞きました。 
いやいや原曲を知っているだけでも結構違うものですよ。 
セッションとその合間に練習を何度か繰り返し 
終わりの方には下手なりにもなんとか弾けたつもりでいたのですが・・・ 
 
最後の最後にサプライズが待ち構えておりました。 
土田先生曰く「全然弾けなかったので罰ゲーム」という名目で 
なんとも素敵なTシャツを2枚も頂きました! 
おそらくうわ飲みのタイミングには間に合わなかったであろう 
誕生日プレゼントの一部ではないかと推測しつつ 
これのどこが罰ゲームって、いや確かに同級生がいる前で 
もらうのはめっちゃ恥ずかしいのですけど・・・ 
 
ということでTシャツの詳細は割愛させていただきます。 
いつかきっとこのTシャツを着て受付に立つ機会もあると思いますので 
興味のある方はその時を楽しみにお待ちください。 
そしてその際はやっぱり恥ずかしいので心の中で笑いながらも 
そっと触れないでおいてやってくださいませ・・・   
 

2014年9月21日(日)  水科孝之#5「特になにもなし」
 
夏のアート展が閉幕し、 
末廣亭でのおたわむれの会が終了し 
劇団のイベントがひと段落して 
次の秋の本公演まで、ちょっと空いてるこの期間、 
後回しにしていた溜まってる原稿を 
泣きながら片付けてるみずしなです。 
毎日が8月31日の小学生です。 
この時期は公演がない!と思って 
イレギュラーな仕事をたくさん入れてしまった自分も悪いのですが 
本気で心折れて泣いている日々です。 
過去の自分を恨みます! 
 
稽古がないとほぼ家から出ないので 
週に1度のうわステくらいしか遠出しない感じです。 
いやいや…うわの空に入ってて良かったなと思うのはこんな時で 
もし劇団に所属してなかったら年に2週間くらいしか 
外に出ない人になっていたことでしょう…。 
人っぽいことができててよかった…。 
しかし世界を駆け回ってる座長が羨ましいです。 
そういえばパスポートも切れっぱなしだなあ。 
 
最近の個人的なトピックスとしては 
iPhoneを新しい大きいやつにしましたってことくらいです。 
大きくて見やすくて 
みずしなおじいちゃんには有難いです。   
 

2014年9月22日(月)  永井雅也#14「本格的に秋」
 
夜だけでなく日中も涼しくなってきました! 
ベイスターズのCS進出の可能性もほぼ消え(まだ期待してる) 
一年の後半に差し掛かってることを感じます。 
 
そんなぼくらは明日、横浜スタジアムに野球を見に行きますが 
肝心のぼくは昨日野球の試合をしておりました! 
草野球です!! 
 
高校の同級生のチームの助っ人として参加したんですが 
本当に久しぶりすぎてどのぐらい体が動くかも想像つきませんでしたが 
ウォーミングアップをするにつれ感覚は戻ってきました! 
長年やっていたことは身に染み付いております。 
 
バッティングはどうでしょう 
一番バッターでスタメン出場! 
お、意外とボールは見えるし振れている!ヒットもちゃんと打ちました! 
まあバッティングは得意だったのでそんなものかと。 
 
続いては守備! 
おお、意外と動ける!まあ守備もそこまで苦手ではなかったのでそんなものかと。 
 
最後はピッチング! 
高校までずっとピッチャーだったわりに一番苦手な仕事… 
どのくらいで投げれば抑えられるかわからないので全力投球! 
しかしこちらは体力が全くついてこず… 
ヒットは打たれなくてもコントロールがボロボロに! 
ピッチャーの過酷さを身を持って知りました(通算40回目くらい) 
 
いやしかし野球は楽しいです! 
うわの空野球部、来年本格化しなくてはー!! 
野球経験者も揃ってきているのでオープン戦をみなさまに公開なんてこともできたら楽しそうかなーって!! 
 
乞うご期待です! 
あ!お芝居はもっとがんばりますよ!! 
 
※打席に立つぼく!   
 

2014年9月23日(火)  高橋奈緒美#18「野球楽しい♪」
 
こんな時期なのに今シーズン初、 
横浜スタジアムに行って来ましたぁ♪ 
ベイスターズ対タイガース戦。 
参加メンバーは、座長・島・荒木・永井・翔子・私の6人。 
 
ベイスターズファンとタイガースファンが 
いっぱいの関内駅に着くと、 
まずは崎陽軒のシュウマイ弁当をゲット! 
 
駅から球場まで、いっぱいのファンで埋め尽くされた道。 
野球ファンの根強さを実感しながら球場へ。 
 
まずは腹ごしらえ。 
ビール片手に先程買ったシュウマイ弁当をいただきます。 
晴れた昼間に野外でビールは本当においしい♪ 
シアワセ〜! 
やっぱこれでしよ・・・ 
あっ、もちろん目的は野球観戦ですよ。 
 
7回まで両者譲ることなく0対0。 
そして8回表に動きが・・・ 
 
あ"〜〜〜〜〜〜〜〜!!! 
タイガースに1点が入った・・・ 
 
ゆったりビール飲んでいたはずが、 
すっかり応援モードになってる私。 
応援もやっぱり楽しいなぁ〜♪ 
 
試合はちょっと諦めモードだったのに、 
それは突然にやって来た。 
 
9回裏、ブランコの逆転ツーランホームラン! 
やったぁーーーーーーーーーーーーーーーーー!勝ったぁ! 
生逆転勝利!感動です。 
こんなに清々しい気持ちで横浜を後にするのは初めてぇ♪ 
 
やっぱり私はベイスターズと浜スタが大好きです! 
 
来シーズンはもっといっぱい行こうと思います!!   
 

2014年9月24日(水)  おぐりゆか#7「われ思う」
 
昨日、横浜DeNAベイスターズの試合に行かれたみなさん、 
テンション高かったです。 
 
ブランコがサヨナラホームランだったそうですよ。 
そりゃ、テンションも上がりますね。 
すごく良いリフレッシュになったみたいで何よりです。 
 
そんな試合中の一枚で、twitterに上がっていたのがこちらの画像(パソコンで見てる方でいうところの画面左上)です。 
 
さりげなくうわの空タオルが紛れてるではありませんか。 
超自然。 
このためか、と言うほどなじんでおります。 
すごいぜ、うわの空タオル。 
あと、これを試合に持って行ったメンバー。 
熱いぜ! 
 
え、なにそれそんなグッズあるの?と言ううわの空ビギナーの方、 
こちらのページでお取扱いしておりますよ。 
 
↓ 
http://uwanosora.cart.fc2.com/ 
 
「オリジナルロゴ入りタオル 
うわの空・藤志郎一座ロゴ(みずしな孝之デザイン)を大きくあしらったフェイスタオル。 
価格 : 500円」 
 
安い! 
 
あとは、公演中は劇場ロビーでの販売などもごにょごにょ。 
 
さて。 
昨日のうわステ、メールテーマは「好きなスポーツ」でございました。 
番組中にちょっとだけお話しさせて頂きましたが、 
当方卓球を好んでおります。 
テニス部に中学時代3年間軟式を、高校時代3年間硬式をやっていたのに 
サーブが入ったことがないでおなじみの私、 
実は卓球が好きなのです。 
ポイントは、「うまいわけではない」と言うことぐらいでしょうか。 
いやー、好きです。卓球。 
 
「レッドバズーカ」と言うTシャツ屋さんこと中井竜さんは、 
卓球が好きすぎて自宅のガレージに卓球台をお持ちでして。 
ご自宅に遊びに行かせてもらった際など、 
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと卓球をやっておりました。 
ただ、うまいわけではないのでラリーとかにはならないんですが…。 
 
いつか、みんなとやる機会があったら、 
自分がどれくらいのレベルなのか見極めたいと思います。 
 
卓球部だったと言う荒木さんには勝てないだろうなぁ…。 
甲子園を目指すレベルの高校球児だった永井君は、なんだかんだ運動神経が良いから勝てないだろうなぁ…。 
水科さんは顔が卓球うまそうだし、 
奈緒美さんも訳なく上手そうだし、 
受付の天海さんも上手そうだし…。 
 
こうなったら、西村さんと翔子に思いっきり勝つしかないな。   
 

2014年9月25日(木)  村木藤志郎#10「初めての高野山」
 
大阪に来てます今年15回目です。 
そして飛行機に乗るのは今年だけでなんと47回目です、 
帰りの便で48回。 
大阪あと3回行くんで、今年だけで50回超えだー!。 
飛行機大好きかっ!リンドバーグかっ!。 
今すぐKISS MEかっ!そっちのリンドバーグじゃねーよ。 
ま、とにかく今年はかつてないほど外に出て移動しまくってるって事です。 
 
昨日は大阪ワークショップ。 
初めての人が3人来てくれましたー。 
盛り上がっております。 
 
今日は世界遺産・高野山に来てみました 
台風が来てたのに、やっぱり晴れた。ど晴れ男健在。 
昨夜傘買わなくて良かった。 
台風が来てようが、雨季だろうが、晴れてほしい日には必ず晴れる。いつだってそうです。 
 
南海電車に乗って高野山へー!。 
通り過ぎたりはあったかも知れないけど、 
ちゃんと和歌山県に行くの初めてかも知れません。 
せっかく何度も近くまで来てるのに、 
世界遺産マニアとしては今まで来てなかったのはもったいない。 
難波から1時間半くらいで着いちゃうんですね、近っ!。 
 
スリランカでもお寺巡りしまくって、今度は高野山。仏教大好きかっ!。 
壇上伽藍・金剛峰寺と世界遺産を立て続けに観ました。 
いやぁ凄い、厳か。 
そして、距離感がよく分からなかったのですが歩いて奥之院まで行ってみました。 
「弘法大師の足下に眠れば極楽往生できる」 
という信仰から墓石の中から歴史上の人物のほとんどを見出すことが出来るんですと。 
本当にいっぱいお墓がありました。 
織田信長、上杉謙信、大岡越前守、徳川吉宗、円光大師、 
大石内蔵助ほか46人の赤穂四十七士、明智光秀、 
初代市川團十郎、石田三成、薩摩・島津家、伊達政宗、 
武田信玄&勝頼、鶴田浩二さん、江崎グリコの初代社長、 
マツダ社長、スバル社長、などなどキリが無い。 
なんかもの凄かったです。杉の巨木も嘘みたいにでかかったです。 
世界遺産・高野山恐るべし。 
来年で開創1200年ですと。歴史が違います。 
また来たいぞ高野山。 
 
※胡麻豆腐がめちゃ美味しい!   
 

2014年9月26日(金)  おぐりゆか#7「結婚式おめでとうまーちゃん!」
 
ある時はうわの空の受付嬢、 
またある時はカウンターバーの女バーテンダー、 
またある時はカラオケで踊りまくる明るい女子、 
基本的に小栗のもろもろお世話をしてくれる、 
それがまーちゃん。 
 
そんなまーちゃんが、 
本日結婚式をあげました。 
 
結婚自体は1年くらい前。 
あっという間です。 
(私関係ないですが) 
 
朝11時に横浜のみなとみらいの教会でお式スタート。 
と言うことは、家を8時くらいに出れば余裕。 
なのですが、ちゃんと起きられるだろうか、 
新婦の友人として着てって大丈夫な格好の確認とか、 
髪型の確認とか、ご祝儀のあれとか、 
いろいろ考えだしたら目がさえてさえて、 
思わずアストルティアでストーリー2.1のボスを倒しに行っちゃいましたよ。なんでだよ。 
 
そうしたらますます目が冴えちゃいましてね…。 
結局朝までああでもないこうでもない、ともんもんと過ごしたのでありました。 
 
寝ないまま、無事に教会につきまして、 
そのままお式に。 
 
やーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
まーちゃん素敵でしたー! 
10年来の友達の宮ちゃんと一緒に号泣してしまいました。ほんとになんでだよ。 
 
まーちゃんいわく、バージンロードを歩いてきて、振り返ったら始まって1分で小栗たちが号泣してるの見て、なんでだよって思ったわ、とのこと。 
ほうら。 
 
新郎は「一生食べさせていきます」 
新婦は「一生食事を作ります」 
と言う意味があるという、お互いにケーキをスプーンで食べさせるファーストバイトなんかもあったりなんかして、 
新郎新婦のキスなんかもあったりなんかして。なんでだよ。まぁ、あるでしょうが。 
 
いやー、素敵なお式でした。 
新婦から両親への手紙なんかも 
号泣号泣でした。 
いやー。 
 
おめでとうございます。 
末永くお幸せにー。 
 
※※※ 
 
新婦まーちゃん。 
 
  
 

2014年9月27日(土)  西村晋弥#4「プラマイゼロ」
 
本日はワークショップでございました。 
まずはラジオ体操です。 
第一・第二に加え、 
首の体操もやります。 
お手本の動画を観ながらやるわけですが、 
第一はもう観なくても余裕です。楽勝。 
問題は第二ですね。 
第二ではところどころ難しい動きがあり、 
未だにごまかしごまかしやってしまいます。 
他の皆さんはもう楽勝だったりするんですかね? 
でも第二をやるの初めてです!っていう方も、 
時々いらっしゃいますからね〜。 
 
さて、ラジオ体操で体をほぐした後は、 
藤田翔子の先導によるエクササイズです。 
今日は初めての方もいらっしゃったので、 
ひとつひとつの動きがどこにどういう風に効いているのか、 
翔子が説明してくれます。 
これが結構大変なんです。 
自分が特に苦手なのは、バランス。 
みんなが涼しい顔をして、 
片足を上げてのエクササイズをしている中、 
自分は一人おっとっと、と言いながら、 
隣の人を巻き込む勢いでよろけてしまいます。 
もうちょっとバランス感覚を養わなければ…。 
特に真剣にやってしまうのは、 
お腹周りのエクササイズですね。 
やはり皆、少し気合いの入り方が違う気がします。 
 
そしてすべての動きを終え、 
汗を拭いて、水分補給をした後は、 
差し入れ祭りです。 
本日様々なお菓子が持ち寄られており、 
みんなでつまみつつトークを致しました。 
ケーキの差し入れもあったりして、 
さっきのエクササイズ分食べちゃう〜、 
プラマイゼロ〜と思いつつ、 
でもさっきのエクササイズがあったからこそ、 
プラマイゼロで済んでいるのだと、 
妙に自分を説得するのでした。 
美味しい〜♪   
 

2014年9月28日(日)  おぐりゆか#7「「第3のセルベッサ」の稽古!」
 
秋公演「第3のセルベッサ」の稽古でございます。 
うりうり。 
 
昨日のワークショップでの筋肉痛を引きずりつつ、 
本日も稽古でございます。 
 
東京公演、大阪公演とあります。 
わくわくーっ。 
がんばるぞえーっっっ。 
 
余談ですが。 
「ドカベン」の1巻を読み終わりました。 
まだ山田太郎が柔道部です。 
意表をつきます。 
あの岩鬼もまだ柔道部です。 
わびすけもまだ柔道部です。 
わびすけに関しては、ほとんど情報がないのですが、 
なんどか師匠と永井君が話題にしている印象が…。 
って言うか、みんな柔道部なのか…。 
いつ野球部に入るのか…。 
気になる…。 
気になるのか…。 
山田太郎…。 
 
そんなことより「第3のセルベッサ」です。 
新作です。 
がんばります! 
 
※ 
 
大阪公演の時の一枚。なんだか懐かしい。   
 

2014年9月29日(月)  村木藤志郎#10「充電の日」
 
児島美ゆきさんとランチデートしてきましたー!。 
基本的に美ゆきさんの話を俺が聞いてるというバランスなんですけど、 
楽しいですねぇ。 
いろんな相談受けたり、アドバイスしてもらったり、 
演技の事、趣味の事、ずっとおしゃべりしてても時間が足りません。 
2軒ハシゴして、ランチ2回食べちゃいました。 
 
小学生の頃の俺へ伝えたい 
「君は大人になったらテレビジョッキーのアシスタントのあの綺麗なお姉さんとデートするんだよ。ハレンチ学園の十兵衛と2人っきりだよ。信じられるかい?。」 
 
みゆたんと別れて、神谷町で仕事の打ち合わせ。 
読み合わせもリハーサルもなく、 
設定の打ち合わせだけで次はいきなりの本番。 
こういうの得意ぃ!役者冥利に尽きるぜよ。 
打ち合わせあっという間に終了。ありがたいのう。 
 
夜は菊川のライブハウスで三咲順子さんのひとり語りライブ。 
順子さんが1人で、朗読とピアノ演奏と歌を聴かせるというスタイルです。 
タイトルそのまんま。 
順子さんってば本当に声がキレイです。うっとり。 
 
そんな一日。   
 

2014年9月30日(火)  おぐりゆか#7「文化祭の思い出」
 
うわの倶楽部ステーショーン! 
本日のメールテーマは「文化祭の思い出」でございました。 
今週も番組を見てくれてありがとうございまーす。 
コメントもメールもたくさんでうれしすでございます。 
にゃつ。 
 
文化祭の思い出、皆さん、いろいろおありですなー。 
師匠の水だけを提供する喫茶店、斬新すぎます。 
確かに、商品を販売するでもなく、でも何か出し物を作る訳でもなく、 
お客さんが来なかったにしたって、問題なしです。 
 
西村さんは初めてバンド演奏をしたのが文化祭だったそうで、 
その時はギター&コーラスだったとのこと。 
そうかー。 
確かに、バンド演奏してる方、うちの高校にもおられました。 
なるほどー。 
ちょっとその時の動画とか見てみたいですけども。 
うしし。 
 
荒木太郎さんが農大で豚一頭を丸焼きにしてるところを見てたり、 
それぞれでございますね。 
 
私は…。 
うちの高校は3年生は演劇をするのがなんだか通例だったみたいででして、 
我らが3年G組も何か演劇を、と言うことになりまして。 
やりました。 
「マイフレンドフォーエバー」 
と言うあの二人の少年の深い友情を描くヒューマンドラマを。 
やー。 
記憶がほとんどないですが、 
私は大道具をコツコツやっていたんではないかしらと…。 
 
人生わからないものでございます。 
 
皆さんのメールで、素敵な思い出をたくさん教えてもらって 
ちょっとほっこりなったりしちゃったりなんかする回でございました。 
ふふ。 
 
 
 
  




| 携帯用 | | RSS | | 検索 | 

++ Powered By 21style ++