ここの場合の「ノーガキ」は、
「ノーガキばっかりタレてないで、とっとと体を動かせ!」
なんて時に言うところの「ノーガキ・・・。」です。(笑)

特にジャンルに関係なく、思った事や出来事をポツポツと書いていきます。
まぁ、お暇な方は、ほんのお目汚しに・・・。

〜〜 おぎちゃんの日曜日 (MainWebSite)放課後の原っぱ (MainBBS)mail 〜〜


2018年 1月
 日 月 火 水 木 金 土
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - -



〜〜「ノーガキ・・・。」一覧〜〜
10/16(日) 軽整備
4/10(日) お散歩
8/28(土) DT125
8/08(日) DT125リペアPj
8/06(金) DT125
8/05(木) DT125
4/18(日) DT125

* 「ちょいとノーガキ・・・。」Topへ

軽整備 2011/10/16(日)
| DT125 |

近々、DTクンでツーリングに出る気配があり、軽整備と洗車を実施。部品注文の為に、軽く走ってみました。 
 
キャブをバラしてみると・・・、なんかきちゃない。 
根本解決をしようとすると、そろそろタンクの錆び取りなんかをしないとイケナイのかもしれません。 
もう一個タンクを持っているので、そっちを塗って載せ替えてしまえば良いのですが・・・、下塗りだけした状態で放置中・・・。(笑) 
キャブの掃除をした後は、好調好調♪ 
バッテリーは、今年いっぱいで寿命ですね・・・。 
 
ツーリングは、ちょっと遠くへ行く見込みですが、去年、フロントフォークをメンテしてありますので、乗り心地はかなり良くなっています。 
たぶん、問題ないでしょう♪ 
 
訳あって、ちょっと現状報告ちっくな書き込みになっておりますが・・・。(笑) 
っま、ツーリングが終わったら、今度はインプレでも書いてみますかね〜。 
| Comments(0) |

お散歩 2011/4/10(日)
| DT125 |

本日はSDRの面倒を少し見て、イイ天気に誘われて午後からお散歩♪ 
 
菜の花の黄色、な〜んかウキウキするんで、昔から好きなんです。 
土手一面、まっ黄色♪
| Comments(0) |

DT125 2010/8/28(土)
| DT125 |

今週は遠征は一休み・・・。近場のお散歩など♪ 
DTクンで清瀬のひまわりフェスティバルなんぞを覗きに行ってみました。ウチから50キロ圏内・・・、っま、目的地さえ決まれば、走り出せもするって事で♪ 
 
残念ながら、現地は盛りも終わってて・・・、パッカ〜ンってなデッカイ花をみる事は出来ませんでした。 
ひまわりは割と好きな花で、デッカイ花なんかは、子供の頃を思い出して、なんか「夏♪」なイメージなんですけどね。 
 
無念・・・、来年が今年ほど猛暑でなければ、またお散歩に行ってみたいところです♪ 
 
かなり暑い日でしたねぇ・・・。 
これがまた・・・、ここのところ、少しでも涼しい所への逃避行が続いていたモンで、今回はかなり酷暑にやられた感じでした。 
クラクラしながら走りつつ、とうとう逃げ場を失い、バイク用品店に逃げ込んだり、SDR絡みでお世話になったエアプラさんに逃げ込んでみたり・・・。 
 
暑くてダメだぁ〜、な一日だったけど・・・、これも楽しい一日でしたよん。(笑) 
| Comments(0) |

DT125リペアPj 2010/8/8(日)
| DT125 |

久々にこの題名ですなぁ♪ 
先日、なかなか良い感じだったので、思い切ってDTクンのフォークのメンテでもしてみる事にしました。 
 
いやね・・・。ずっと前から、交換部品は手に入れてあったんです。DTクンの場合、セローのフロント周りをすっかり移植して、ディスクブレーキ化した訳なのですが・・・。 
形が完成したのをイイ事に、ずっと手を付けずにいたのですよ。 
 
SDRをやってるうちに、なんやかんやとフォークをバラしていますから、少しは作業にも慣れましたんで・・・、っま頑張ってみる気にもなった訳です。 
 
フォークをバイクから外す前に緩めておいた方が楽なネジ、バイクに付いてるうちに緩めちゃうと、オイルがだだ漏れになっちゃうネジ・・・。 
DTクンにこのフォークを組んだ頃に比べると、私もかなりお利口さんになってるもんです♪ 
 
バラしてみると、片側のオイルシールはこんな感じ・・・。 
このフォーク、全体としてはそれ程悪い状態ではありませんが、それなりに傷んでいる場所もありますねぇ・・・。 
部品やらオイルやらを交換し、仮組して試走・・・。 
だいぶ落ち着いた感じになって、良い雰囲気になりました。ひょっとしたら、これなら遠くへ行っても、疲れが少なくなるかも♪ 
 
っと、本日の作業はここまで・・・。 
そして夏休みも終了です。っま、大きな事はしなかったけど、楽しいお休みでした♪
| Comments(0) |

DT125 2010/8/6(金)
| DT125 |

続編で〜す♪ 
 
一応、事前に地図など眺めてみまして、大雑把に山伝いに行けそうな場所は当たっておきました。 
行き当たりばったりに走ったので、びみょーに進路がズレてる気がしないでも無い・・・。たまたま見つけた飯田ダムの下で、休憩がてら地図を覗いてみました。 
 
ここからが、涼なルート探索としては最大の難所になります。 
この辺りには、国道50号線が通っています。二桁国道なので割と昔の国道・・・、当然、わざわざ山をぶち抜くなんて技法は使っておらず、なるべく平ら場所を走っていま。 
古い道路なんで、周りに開けた街も多いんですよね・・・。 
 
ココから、50号と北関東道という、大幹線道路を二つも突破しなければなりません。意を決して、走行再開・・・。 
 
どっひゃ〜、やっちまいました!いきなり街のど真ん中に飛び出し、灼熱地獄の中、息を止めるような思いで50号を横断。そのままの勢いで山間部に逃げ込み、慌てて北関東道をくぐり抜けてみたら・・・。 
 
アイタタタ・・・。今度は本気で二輪通行禁止です。 
この標識単独なら、白バイだって通れません・・・。 
再び地図を眺めてみました。この辺りの場合、二輪通行禁止は、たぶん昔の走り屋さん対策です。 
恐らくは、思いっきり本気で通行禁止・・・、数百メートルで解除なんて、甘いモンじゃ無いはず・・・。 
 
 
地図によると、東に一山越えた裏側には、どうやら道があるようです。街まで戻ればあっさり針路変更できるのですが、たった今、灼熱地獄をなんとか渡り切った身には・・・、う〜ん、引き返すのも辛い・・・。 
 
仕方がないので戻り始めましたが、未練たらしく、キョロキョロと辺りを見回しながら走ります。どこかに地元の方用の近道があってもイイはず・・・。 
この際、未舗装路も辞さず!・・・今日はDTクンだし。(笑) 
 
有りました♪良さそうな道♪ 
見つけたのは、北関東道の建設用道路と思われる道。急勾配のコンクリート舗装ですが、通行禁止も通行止めも・・・、何も表記がありません。 
東西に走る北関東道。最近開通したこの道を作る為の道路なら、ちゃんと東に抜けてるハズ。まだ新鮮な道だから、そうそう荒れてもいないと思われました。 
 
転進♪コンクリート舗装を登り始めました。 
どうやら、元々あった林道を舗装し、足りない部分をコンクリート舗装の道路で補い・・・、資材を送り込む為だけの、行き止まりの道を何本も継ぎ足した模様・・・。 
内部は、ちょっとした迷路になっていました。(汗) 
 
今度は、ナビの目的地方向線を頼りに、アッチにつっかえ、コッチにつっかえしながら進みます。 
・・・こんなモンにも行く手を遮られながら・・・。  
ここなんかは、バイクでないと通れません。 
未舗装路で無い事が救いでした。 
迷い迷ってばかりで、なかなか狙った迂回ルートに出られません・・・。 
 
 
そうこうしているうちに、ひょっこり、先程通行禁止になっていた道の、頂上付近に飛び出してしまいました。やっぱりこの辺の二輪通行禁止は手強い・・・。 
「もしかしたら、脇の林道からなら行けない?」なんて淡い望みも、あっさり打ち砕かれます。しっかり標識が立ってました・・・。 
 
再び地図を眺めますが、どうにも良さそうな道が見つかりません。 
「街まで戻る・・・か?それとも強行突破??」と悩みながら、フト、道路脇の案内図を見ると・・・、少し戻った場所から道が付いている事になっていて、この道がふもとのお寺のまで通じている事になっています。 
このお寺・・・、当初、迂回ルートとして狙った道の、脇に有るお寺です。 
 
「こうなったら、意地で交通法規を守っちゃる!!ダメだったら・・・、帰る・・・。」と覚悟を決め、分岐点を探して戻り始めました。 
 
分岐点を発見し、転進・・・。スゲー所に辿り着いちゃいました。ここら辺は行き当たりばったりツーリングの楽しさかもしれませんね♪ 
 
辿り着いたのは、ハンググライダーの飛行場。 
メットが乗っかってるのは、ハンググライダーのテイクオフ台です。ここからの眺めは、右に筑波山、左に霞ケ浦・・・、絶景♪ 
 
ちなみに、見晴らしは抜群だけど・・・、向こう側は断崖絶壁な勢いです。(汗) 
平日でなければ、たぶんフライトしてる方がいて、この台には乗れ無いでしょう。 
ちょっと得した気分でした♪ 
 
さて、絶景に力を貰い、なんとか走り続け、やっとの思いでゴール・・・。 
ゴールは、筑波山の上部の駐車場が見える5差路になります。元々、筑波山にバイクで近づけるのは、実はココまで・・・。 
 
ゴールになった交差点に集まってる5コの道のうち、バイクが通ってイイのは、私が登ってきた道と、ココから降りて行く道のみ。 
筑波山は四輪の走り屋さんがかなり激しかった場所で、今ではバイクが登れないどころか、夜間は駐車場閉鎖にもなっているようです。 
 
ココの場合も、今は走り屋さんもおらず、きっと事故も少ないんでしょう・・・。 
実は、私も四輪で走ってみた事がある場所なんで・・・、ちょっと考えさせられます・・・。
| Comments(0) |

DT125 2010/8/5(木)
| DT125 |

今週は夏休みをとっております。 
特別なガツンとしたイベントを企画している訳でもなく、ただただノンビリと過ごしております・・・。 
っが、あまりにもなんにもしないのもナンなので「夕立は大丈夫。」の天気予報を信じて走り出してみる事にしました♪ 
 
今日の相棒はDTクンです。 
この間のKSRと走った時に、「チッコイのも悪くないね〜♪」ってなイメージになったんで、朝方、急遽ナビを取り付けての走行開始・・・。 
なにより、ウチバイクの中で、一番熱量の少ないバイクですしね♪(笑) 
 
今日の狙いは、最近少し気になりはじめた栃木と茨城の県境の山間部です。 
ウチから一番近い山は、この前、KSRと走った足利や佐野という事になり、こっちルートのアクセスなら、「舗装済み林道」な道をつなげば、日光方面に抜けられる事が判っています。 
 
次にウチから近いのは、たぶん筑波山。 
もし、筑波山辺りから北上し、山中を通って宇都宮近辺へ出られれば、割と涼しいルートが見つけられるのでは無いかと・・・。 
今回は、北上ではなく、逆パターンの南下を選んでみました。帰巣本能(笑)とDTクンの機動力に頼って道探しをしてみる作戦です。 
 
走り始めて1時間超・・・。やっと宇都宮近辺に辿り着きました。 
ここまでのルートは、新4号をひたすら北上・・・。既にびみょ−に後悔が始まっておりました。DTクン、こういう道路が一番苦手なのですよ・・・。 
 
この辺りの新4号は、4車線道路・・・。 
かなりの区間で6車線化も進んでおり、車だって100キロ近いスピードで走ります。 
こう言う道は、プラス10キロを上乗せして巡行できるかどうかで、到達距離が大きく変わっちゃうんですよね・・・。 
 
DTクンでスピードが出せるかどうかと言えば、瞬発的になら出せなくは無いのです・・・。 
っがしかし、そのスピードで走り続ける気になるかは、まったく別問題。 
そもそもDTクンには、6車線道路をカッ飛んでる姿は似合いませんしね。 
「やべ、暑い時間になっちゃう・・・。」てなタイミングになって、やっと宇都宮まで辿り着きました。(苦笑) 
 
宇都宮から西へ向かえば日光方面・・・。この辺りはお仕事のエリアでもありますから、東に少々走れば、多少、山中な雰囲気なエリアに出られる事が判っています。暑さにやられないうちに、まずは進路を東に振ってみます。 
 
走り始めてすぐ・・・、早速始まっちゃった、寄り道攻撃。これやってると、いつまでたってもウチに着かないのよね〜。(笑) 
宇都宮から東に15キロくらい。龍門の滝と言うそうです。涼な感じの絵でしょ♪このエリア、お散歩には悪くないルートな予感です♪ 
いよいよ南下を開始します。 
 
 
いかにも夏休みの絵日記に出てきそうな場所ばかり・・・。 
こんな画の場所や、「ホタルの里・○○」ってな町をいくつも繋ぐルートになりました。 
ほとんどが小高い山間の町を通る生活道路・・・、里山を通ってる雰囲気ですし、道の状態も悪く有りません。 
 
 
順調にツインリングモテギの前を通過し、笠間と言う町の近くの、飯田ダムの下で休憩となりました。 
ココまでは悪くない感じです。標高が低かったので、劇的に涼しいような場面はないけれど、まずまずノンビリと走ってくる事が出来ました。 
 
そう、ココまでは・・・。 
ここの日記は、1日あたりの画像数に制限があるので・・・、続編は後ほど♪ 
| Comments(0) |

DT125 2010/4/18(日)
| DT125 |

せっかく好調になったDTクンです。利根川の土手をお散歩してきました♪ 
 
うちの近所は、「スーパー土手計画」なるものが進行中の地域です。土手の内側には、工事用の大型車が通れるように、こんな舗装路が延々と続いています。 
この道路、本当は一般車両通行禁止・・・、所々に単管パイプで作ったゲートがあり、ちょっともったいない気もしますが、休日は完全閉鎖されています。 
まぁ、そりゃーそうですわな。ほっといたら、ゼロヨンとかやるヤツが出てきて、ウン百キロで土手からジャンプしちゃう車がでそうです。(汗) 
 
とは言う物の、これだけの道があると、サイクリングやオフロードバイクでトコトコ走るには最適・・・。ここを通ったり、土手の上に登って走ったりしながら、下流へ向かって走り始めました。 
 
今回の主旨は「利根川の土手を下っていってみよう♪」です。ところが、しばらく走って行くと困った事が起こりました。 
「・・・川が二つに分かれてる・・・。」 
それも、右に向かっている川も、そこそこの大きさです。 
 
「あちゃ〜、地図もナビも持ってきてない・・・。」 
そうなんです。土手を走って、帰りは適当に帰ってくれば良いと思っていたんで、持ってる物は簡単な工具のみ・・・。川の正体が分かりません。 
 
記憶の中では、どう見ても左が利根川本流・・・。 
では右は?もしかして古利根川ってヤツ??って事は、実はちょっと先で行き止まり??? 
さしあたり、左の川を下りたくとも、渡れる橋も見当たりません。とりあえず、右の川の土手を下ってみる事にしました。 
 
 
どうです?悪くないでしょう♪ 
この辺りは、菜の花が見頃です。こんな景色をトコトコ走ると、すぐに橋が見えてきました。 
橋を渡ろうと土手を登ると、川の正体が分かりました。答えは江戸川。 
「ああ、なるほど♪」・・・、地元の地理も知らないモンですね。(笑) 
意外に海にも近くて、表示看板は「海から57.75km」。 
次回は、DTクンで海を目指してみるのも良いかもしれませんね♪ 
 
 
橋を渡り、利根川へ戻ろうと、利根川・江戸川の分岐点を目指して走り出しました。 
見えてきたのが、このお城、関宿城です。ちょっと寄り道してみました。 
城の裏手の土手で、タコ焼きなんぞを、ほうばりながら景色を眺めて見ました。 
この城は、利根川と江戸川を背中にしょって背後の守りを固め、たぶん、川のお蔭で出来た、正面の豊かな田畑を、全て見渡せるようになっているよう思えます。 
こんな事を想像しつつ、「良くできてるなぁ。」などと、感心してみるのも楽しいモンです。 
 
この後・・・、菜の花に囲まれた土手の上を走り、少し下流に向かって、本日の旅は終了・・・。ざっと30キロ、時速45キロくらいでトコトコと走ってきました。(笑) 
これでもちょっとした冒険気分にしてくれるのが、DTクンの良いところです。 
ドカンと遠くへ行くのも良いけれど、これはこれで、ちょっと楽しい♪  
 
 
 
 
| Comments(0) |
>> NEXT
Search  Phone Master