|
|
|
|
|
|
着いてみれば、ほぼ撤収作業完了の図。 まぁ、たどり着いただけでも良しとしましょう。 とか負け惜しみを言ってたら・・・。 ちょうど同じスケジュールでやってたTZRミな方々は、 後夜祭をつつましやかに(?)やる予定。 こちらにも「混ざっちゃおう♪」組みが居まして、ワタシも声をかけて頂きました。 渡りに船♪ なんも準備はしていませんが、お泊りさせて貰いました♪ 楽しい一夜を過ごし、個人的SDR 35thミーティング終了♪
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
コロナ禍で、SDRイベントはことごとく自粛でした。 少し世の中が落ち着いて来たので、「35thはやろう。」となりました。 「行きたい!」とは思う物の、迷ってもいました。 今回、前後イベントは特に無し。 う〜む・・・、これだと、高速道路耐久レースになっちゃうな・・・。 ひたすら高速を走ってヤマハコミュニケーションプラザに辿り着き、 現地でタベったら、またひたすら高速耐久で帰る・・・。 う〜む・・・。 ギリギリまで迷って・・・、行くと決めました。 ウダウダしてると、今シーズンも動きそこなっちゃいそうだから。 「行くからには、日の出前出発♪」くらいの気持ちだった物の、 前日のお仕事が引っ掛かり、出遅れるっと・・・。 どんな展開になったかは・・・、まぁ、想像通り。(笑) ちょうど解散した頃に着いて、帰路についているSDRな方々に、沢山手を振って貰いました♪ ・・・、か、ら、の♪
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
空振りからの白河関再トライ。バイクはV7から、SDRへ。 こちらも洗車待ちなので、シーズン最初の総走行距離記録はまた次回。(笑)
「農村レストラン白河関」は、 かつて、白河関通行手形という バイクスタンプラリーの スタート地点だった場所。 普段は蕎麦なんですが、 今回は唐揚げ定食にしてみました。 ライダー特典やらサービスやらで、 けっこうてんこ盛り。 柔らかくて美味しかったです♪ さて、これで「勝手に白河関通行手形」が勝手にスタート。(笑) 今シーズンは、そこそこ走りたいなぁ。
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
朝一で接種三回目。っと言う訳で、そのまま、一足早くGWへ突入。 午後は雑用・・・。 本来ならメンテが先なんだけど、調子見がてら軽くSDRを走らせました。 ・・・、バッテリー、追充電せんとダメだな。 冬の間に交換したんですけどねぇ・・・。すっかりコンジョーなしになってます。 ウチのSDRは、スピードメーターが社外の電気式メーターになっていて、 始動時の電圧が確保されていないと、ちょっと動きが怪しくなるんですよ・・・。 アカンです。 っとまぁ、そんな事もあって、急遽、目的地をご近所散歩に変更。 準備が足りない時は、転進もアリって事で・・・。 目的地は、小山市の「LittleCraft」さんへ。 ここね・・・、すごく変わり種なんですよ。 一つの敷地の中に、ハレーショップとエアガンショップとRCショップがある。 しかもこれが、全部同じ経営者。(笑) ワタシ自身も、最初にココを訪れた時は、RC絡みではなく、別の用事ででした。 っで、併設されているRCクローラーパークと、ハイラックスに使えそうなタイヤを発見。 更に、「LittleCraft」さんは、外車RCクローラーの「TRAXXAS」の正規代理店で、 たまたま訪問時にソイツの体験走行会をやっていて・・・、走らせてしまったのが運のツキ。 この「TRAXXAS」なる最新RCクローラー・・・。 リダクションハブ標準装備・RC操作でのデフロックも可。とっても、良く出来てます。 その走りに、すっかりあてられてしまい・・・。 めでたく、ワタシメのハイラックスが復活に至ると。(笑) ハイラックス、おおむね工事が完了しています。 早いとこ組み上げて、近々、クローラーパークなる物を走らせて見るとしましょう♪
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
リスタート・・・、出来るとイイんですけどね〜。 先シーズンは・・・、各車、動かさない感じになってしまいました。 まぁ、かろうじて動いていたのは、土手内スペシャルのTLくらいかな?(笑) 今シーズンは少しは走りたい所・・・。 とりあえず、通勤ルート上のご近所に、蕎麦を食いに行ってみました。
メットもデビュー。 う〜む、黒か〜。 なんかムズイ・・・。 悪者っぽ〜い、 とか、 汚れが目立つ〜、 とか・・・。 なんか気を使いそうで、 メンドイかも〜。(笑) 今までは、あまり好きでは無くてやらなかったのですが、 この場合は、控えめな範囲でステッカーを貼ったりするのも面白いかもしれません。 ともあれ、SDRも無事に始動。今シーズンは、アチコチ行きたいモンですな。
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
絶賛、夏休み第二弾。休日出勤分も合わせて月火水でお休みをとり、5連休♪ ・・・、とは言え。 今年は人間ドックにポロポロ引っ掛かり、二次検査にもいかねばならず・・・、 あまり遊べません。(涙) 月火は再検査ですので、前日の中一日をあけるとすると・・・、まぁ、今日だな。 プラっと走っておく事にしました♪ 東北道を北上・・・。天気が不安定な予報ですが、一応晴れてきました。 晴れてくると・・・、こりゃ、けっこう暑いな。(笑) 最初の訪問地は、羽鳥湖の道の駅。 休憩していると、皮つなぎ姿の女子がやってきてソフトクリームをパクリ♪ こちらがSDRのそばで出る準備を始めたら、ちょうど出発タイミングが同じになりました。 「お〜、本気度がなかなか・・・。」 「アタシなんかマダマダですよ〜。この先がイイ峠で、地元では有名なんです♪」 「うん、今、登ってきた。時々来るんだけど、チョイチョイ本気のバイクに出会うよね。」 「今日も何人か来てますよ♪あの人達に比べると、アタシなんか全然です〜。」 と少々言葉を交わます。 「春日部ナンバーって・・・、ドコでしたっけ?」 「埼玉。去年まで福島のスタンプラリーをやってたんで、タマにココも通るのよ。」 「ん〜、けっこう遠いですね〜。」 「高速ばっかりになっちゃうっけどね。(笑)じゃあ、ケガしないように楽しんでね♪」 「ありがとうございます♪そちらもお気をつけて〜。」 それぞれ、逆の方向に出発。 ・・・、なんか良いね♪ タンクの馬のエンブレムの横に、小さなお馬さんのステッカーが貼ってあるバリウスでした。 このステッカーあたりが女の子らしいワンポイントですね♪ オジさんとしては、若者(特に女子)が、バイクに乗ってくれるのは嬉しいところです♪ 羽鳥湖を離れ、更に北へ。今日は猪苗代湖へ行ってみるつもりです。 湖南町へ抜けるには、ショートカットできる舗装林道があるのだけれど・・・。 この道、今日は工事中で通行止め。少し東回りのルートを辿ります。 東回りルートだと・・・、途中に布引高原があるな。 「ちょうど、ひまわりの時期かも〜♪」 っと・・・、思ったものの、同じ事を考える人が多いみたい。 左折すれば布引高原へと向かう交差点の先は、交通量が多め。 これだと、たぶん、現地は大渋滞ですな・・・。スルーしますかね。 皆さん、癒しを求めてるのかもね。
無事に猪苗代湖へ到着。 青松浜です。 ここは湖水浴場になっていて、 キャンプも出来ます。 若い頃は、カヌーを積んで キャンプに訪れた事も・・・。 なんとなく、落着く場所です。 今は、コロナ対策で炊事場に「キャンプ禁止」の張り紙があり、 家族連れが数組、湖水浴を楽しんでいる程度。 コロナが落ち着いたら、今度はキャンプに来て見ますかね・・・。 風車(風力発電施設)繋がりで、背炙り山を経由して帰路へ。再び羽鳥湖を目指します。 羽鳥湖へ登る峠に入る寸前、夕立的な豪雨に突入。いや〜、すごかったです。 遠くに水煙の壁が見えたと思ったら、あっと言う間にドシャーとやられました。(笑)
羽鳥湖の道の駅に到着。 皮つなぎ女子の姿は無し。 まぁ、大雨の前に撤収かな。 今度はワタシが、 ソフトをパクリ♪ 最後の最後・・・、東古屋湖へ寄ってみました。 ここのキャンプ場で知り合った方が、なんとなく居そうな気がしたから・・・。 居た♪ まぁ、ほぼ常連さんになっていた方でしたから・・・、やっぱり居た。(笑) ご無事で何より♪ 「泊ってちゃいましょうよ〜。」とのお誘いも頂いて、名残惜しいけど・・・。 「コロナが落ち着いた頃にまた来ます〜。」と出発。 けっこう走ったな〜。なかなかタップリ感のある一日でした♪
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
久々にSDRでお出かけです。 「うえんで」さんで、ラーメンとヤキトリを食います。 しまった〜、うっかり麺を手打ちで頼むのを忘れてしまった〜。 どうやら、会津若松の方に支店が出来たようなので、 そのうちそちらで手打ち麺を食べてみましょうかね♪
続いて大内ダムへ。 ここでお昼寝です。(笑) 最近は、 昼寝ツーがマイブーム♪ これやってると、 帰りが遅くなるんだけどねぇ。 っま、ノンビリノンビリ。(笑)
|
|
| Comments(0) | |
|
|