ここの場合の「ノーガキ」は、
「ノーガキばっかりタレてないで、とっとと体を動かせ!」
なんて時に言うところの「ノーガキ・・・。」です。(笑)

特にジャンルに関係なく、思った事や出来事をポツポツと書いていきます。
まぁ、お暇な方は、ほんのお目汚しに・・・。

〜〜 おぎちゃんの日曜日 (MainWebSite)放課後の原っぱ (MainBBS)mail 〜〜


2013年 3月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - - - -



〜〜「ノーガキ・・・。」一覧〜〜
3/23(土) 初ツーリング
3/15(金) トライアルのノンストップルール
3/10(日) 春メンテ♪・・・その2
3/09(土) 春メンテ・・・開始♪

* 「ちょいとノーガキ・・・。」Topへ

初ツーリング 2013/3/23(土)

会社の中で、にわかにバイクブームが起こっておりまして・・・。 
今年は割と暖かい事もあって、ツーリングに出動。 
 
画像は、群馬は水沢観音付近のうどん屋さん。 
ちょーしに乗って、みんなでお代わりし放題を選びまして・・・。 
ノルマ達成(一人3杯)の頃には、すっかりお腹パンパン。(笑) 
 
川場の道の駅に寄って、だいたい350キロくらいのツーリングでした。 
・・・って日に限って、急に寒くなったりもしたんですけどね〜。
| Comments(0) |

トライアルのノンストップルール 2013/3/15(金)

トライアルの世界選手権に、ノンストップルールと言うのが適用されるのだそうな・・・。  
 
基本、トライアルと言うヤツは、「足を付かないで走れた人が一番エライ!」ルール。  
足を着いた回数が少ない程、順位が高い訳です。  
では、ノンストップルールとはなんぞやと言うと・・・、文字通り、停止禁止のルールです。  
  
ノンストップルールと言えば、去年参加してみたイーハトーブトライアルでは、定番のルールです。  
私なりの感想では、イーハトーブでは、主に競技進行を早める事が目的で採用されています。  
  
トライアルにある程度真面目に取り組んでいる方は、停止したバイクの上に、かなり長い間(数分くらいは余裕で・・・)、足を着かずに立っている事が出来ます。  
つまり、セクションの中で考える時間を作れたり、停まれるがゆえに出来る技を使えるって事になります。  
  
私あたりのレベルが低い立場から言うと、逆パターンってのもありまして・・・。  
足を着く回数が問題なら、一度足を着いてしまった以上、そこから足を上げずに必死で取り組んじゃうってなパターン。  
私なんぞがこのパターンにはまると、前にも進めないまま、その場で延々と足付き1回のまま、もがき続けている事になります。  
  
どっちのパターンにせよ、これをもしイーハトーブのトライアルセクションでやられると・・・。  
例えば1人1分だったとしても、×参加者30人の場合で1セクションで30分遅延。  
  
いくつかのセクションを渡り歩きつつ海を目指す、イーハトーブトライアルのようなツートラスタイルでは、最終スタートの方は、セクション毎に前走者の渋滞に引っかかって、いつまで経っても海に着けない・・・。  
っで、競技促進の為に「セクション内で停まるのはダメよ。」ってルールなんだと思っています。  
 
  
さて、世界選手権・・・。  
こちらは世界レベルの話しなので、参戦者の力量を持ってすれば、これまた一日中だってバイクの上にたってられちゃう。(笑)  
  
まぁ、「流石に世界レベルを持ってしても。」ってセクションを作る訳でしょうし、「停って体勢を建て直す。」だけでクリア出来るようなコースでは無いんだとは思います。  
世界レベルの闘いですから選手だって、「全員足付き無しだけど・・・、俺が一番速く抜けられた♪」なんて心意気もあるでしょう。  
たぶん、「停まったら最後・・・、一生立ってなさい!」なポイントも作ってあるんでしょうしね。  
  
ノンストップルールになると、たぶん、停まれるがゆえに出来るいくつかの技が封印されます。  
一旦停まって、それをきっかけに車体を上げるような技や、フロントを上げたまま、後輪だけで、飛び石のような岩の頭を渡って行くような技。  
この手の技、高度でもありますし、見た目に派手で、けっこう面白いんですけどね。  
  
ルールが変われば、トップライダー達は、新しい技を編み出すだろうとも思うのですが・・・。  
車体性能が勝敗に大きく影響し、更に、高性能な車体を使いこなせるテクニックの持ち主だけが勝利を掴むようになりそうな気も・・・。  
  
シロート目から、あまり現実離れした状況(トップライダーにしか不可能な技のオンパレードとか・・・。)にならないとイイなぁとも思ったりします。  
「スゲ〜!!」と思うだけで、シロートが理解不能なレベルになっちゃうと・・・、そもそもやれる気がしなくなっちゃう。(笑)  
  
  
このルール改訂、吉と出るか凶と出るか・・・、今後の展開、チト楽しみですな。  
  
| Comments(0) |

春メンテ♪・・・その2 2013/3/10(日)

土曜に引き続き、メンテ続行・・・。 
オイル交換の続きと・・・、ちょっとスタイル変更してみる事にしました。 
 
まずは、買い出しからスタートです。 
足りなかったオイルと、少々、パーツを買ってきました。 
 
比較用に、買ってきたパーツを、片側だけ着けてみた、ホネ助のお姿がこちら♪ 
 
判りにくいかもしれませんが、右と左でミラーが違います。 
イロイロと細工をしたら、 
結果的にノーマルミラーがエラク高い位置になっちゃって、チト気になっていたんです。 
なんか、かなり教習車ちっくな雰囲気に・・・。 
 
左右とも高くなると、一気に見栄えが変わっちゃうモンですねぇ。 
 
 
細工と言うのはこんな部分。 
元々、ブレーキ側のマスターはニッシンのラジポンに換えてあったんですが・・・、このせいで左右のミラーの取付け位置が違ってました。 
ずっと、ミラーの映り具合が違ってて気になってたんですよね。 
 
っで、「そうだ、クラッチ側もニッシン製なんだから、取付け金具だけ買って、こっちのミラーも同じ付け方にすれば♪」とやってみました。 
HONDAは、純正もニッシンのパターンが多いんです。 
やってはみたものの・・・、今度は、全体のスタイルがイマイチ! 
 
 
っで、少しショートステーのミラーに交換しました♪ 
そうそう、この冬の間に、クラッチレバーも好みに合わせてパワーレバーへ。 
 
 
ついでに、TL125用にもミラーも手に入れてみました。 
こちらは、イーハトーブで見た短いミラーが、なんかカッコ良かったから♪ 
 
 
悪くないかも〜。 
・・・自己満足?(笑)
| Comments(0) |

春メンテ・・・開始♪ 2013/3/9(土)

恒例の春メンテを開始しました。そろい踏みですな♪ 
 
オイル交換が主な作業です。 
・・・必要なオイルは、全部で6L強・・・。(笑) 
 
先週は、かたっぱしからエンジンをかけてみました。 
結果は・・・。 
 
ホネ助:エラク頑張ってセルを回し続けて始動。っまシーズン初めはこんなモンです。 
SDR:キック数発で始動、うん?バッテリーが上がってて、YPVSがイニシャルしないぞ〜。 
DT125:頑張ってキックしまくって始動。 
TL125:カブッたか・・・。かからず。 
 
本来なら、TL125が一番始動性が良さそうな気がするんですけどねぇ・・・。 
 
 
っで、本日はいよいよオイル交換本番。 
ホネ助:一発で始動。エンジンを軽く暖めて・・・、オイルを抜き始めて気がつきました。 
そー言えば、車検の時に換えたばっかりだった・・・、キレーなモンです。 
DT125:こちらも簡単に始動。抜いたオイルは・・・、これも割とキレイ。っま、2stだしね♪ 
TL125:・・・かかった〜♪カブったらしき後に、一週間かけて眠らせたのが良かったですかね。 
オイルは・・・、きちゃなっ!やっぱりイーハトーブは、それなりに過酷な旅だったんですかね〜。 
SDR:一番走ってる気がするんですが・・・、なんかこれも割とキレーだゾ。 
・・・っま、2stだしね〜。 
 
っとまぁ、そんな感じでオイル交換をやっつけて・・・。 
TL125の分が、「全部で6L強・・・。」の、"強"って分だけ、ちょこと用意が足りなかった事に気がついて作業終了。 
 
 
日も伸びてきたし・・・。 
なんだか、みょーに暖かい一日でした♪ 
 
| Comments(2) |
Search  Phone Master