ここの場合の「ノーガキ」は、
「ノーガキばっかりタレてないで、とっとと体を動かせ!」
なんて時に言うところの「ノーガキ・・・。」です。(笑)

特にジャンルに関係なく、思った事や出来事をポツポツと書いていきます。
まぁ、お暇な方は、ほんのお目汚しに・・・。

〜〜 おぎちゃんの日曜日 (MainWebSite)放課後の原っぱ (MainBBS)mail 〜〜


2021年 8月
 日 月 火 水 木 金 土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - -



〜〜「ノーガキ・・・。」一覧〜〜
8/30(月) 一回目接種完了。
8/27(金) 受験!
8/24(火) 道具箱♪(コンロ編?)
8/23(月) 夏休み第二弾
8/15(日) 水没〜。
8/09(月) 夏休み第一弾
8/08(日) 夏休み第一弾

* 「ちょいとノーガキ・・・。」Topへ

道具箱♪(コンロ編?) 2021/8/24(火)

今や、すっかりガスを使わなくなってしまいました。 
灯りはハリケーンランタン。コンロは炭火。 
ガスボンベの出番は、ガスバーナーとして、炭火の補助エンジン的に使う程度です。 
料理らしい事はほとんどせず、何かを炙って酒のんでるだけなので、炭火で充分。(笑) 
 
 
そんな中、火関連をちょこっと更新。 
画像が分かりにくいけど、たまたま全部の道具が写ってる画だったので、参考までに。 
 
テーブルを炭火コンロ対応にしてみました。 
コンロの中には、テーブルに直接置いても大丈夫な物もあるのですが・・・、 
なんとなく焦げそうでコワイ。 
こちらは、メッシュの金属製。サイズも高さも良い感じです。ちょっと重いけどね。 
 
次、コンロ。 
今までは、金属製の七輪や、バイク用として使ってるB5サイズの物を使っていました。 
これを画像左の物へ変更。 
七輪は寒い時期なら良いのですが、ある程度の量の炭が必要なので、 
暑い時期はなんとなくロスが多い。 
バイク用の物は、組立/分解が手間・・・。 
手頃なサイズの物があったので、車専用として投入してみました。 
コヤツなら、足を畳むだけですぐに仕舞えます。 
 
もう一丁。火消壺がわりのアルミのケース。 
炭火の不便の一つは、一度火をつけてしまうと消しにくい事。 
水をかけて消し炭にしちゃってもイイんだけど、それはそれで持ち運びがね・・・。 
バイクの場合、特に困ります。 
コイツに炭を入れて出発。現地に着いたらコンロに放り込んで点火。 
燃え残ったものは、最後にコイツに放り込んで消火。火が消えたら次の目的地へ。 
ってな運用が出来るとイイんですけどね。 
 
最後、アルミケースの下の焚火用・・・、なんて言うんだコレ。(笑) 
本来の使い方は、ソロ用焚火台なる物の上にセットして、ヤカンを置いたりする物。 
これを新しいコンロにうまく引っかけると、2cmくらい高さを稼げます。 
炭火の不便な点のその二は、火力調整が出来ない事。 
コイツを使えばうまく焼き加減を調整できないかな〜、などと。 
 
実はもう一つあって・・・、オガ炭から、ココナツ炭なる物に変更してみました。 
火力が上がって、火持ちもイイみたいだけど・・・、火着きがわるいか? 
こちらはまだ実験中なので、また機会がありましたら・・・。 
 
以上、新装備レポでした♪ 
 
 
| Comments(0) |
Search  Phone Master