うわの空・藤志郎一座 劇団員リレー日記

10月 31日(金) おぐりゆか#7「打ち上げは串揚げでございましたよ」
10月 30日(木) 藤田翔子#0「今夜大阪へ出発です!」
10月 29日(水) おぐりゆか#7「「Short Act Battle(ビースクエア)」まであと....
10月 28日(火) 水科孝之#5「秋田に行ってきました」
10月 27日(月) 村木藤志郎#27「月曜日から飛ばします」
10月 26日(日) おぐりゆか#7 「おらおら」
10月 25日(土) 天海謙一#23「ワークショップのない日」
2014年 10月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-

 

2014年10月1日(水)  荒木太郎#44「文化祭といえば・・・」
 
10月になっちゃいました。1年はやっ。 
本日肉牛ジャーナル10月号の発売日でした。 
お目に掛ける機会はなかなかございませんが、 
毎月ブリブリ発行しておりますので、よろしくお願いいたします。 
 
昨日のうわステはメールテーマが文化祭の思い出ということで、 
まあわたくし、大学に関しては大根持って踊るあの大学なものですから、 
そもそもの名称が文化祭ではなく「収穫祭」でして、 
来場者に一番人気のコーナーは家畜園という 
牛やら山羊やら鶏やらの実証展示のコーナーでして、 
文化祭とはちょっと、いやだいぶ毛色が違います。 
 
私の所属していた研究室は、 
研究はおろか実験材料としても一切使っていない、縁もゆかりもない家畜なのに、 
鶏のモモ焼きを出店するのが伝統となっておりました。(鶏肉もタレも業者からの購入) 
研究室内で仕込むため、収穫祭の前になると研究室が鶏モモくさくなり、 
さらに味見も兼ねて三食鶏モモ状態になるため、 
誰もがもう鶏モモなんて見たくない気持ちになるのでありました。 
 
仕込みと言えば中学の時、学校の敷地内にイチョウ並木があったので、 
その銀杏を拾い集めて、きれいな種の状態にして販売するという 
担任(熱血体育教師)主導の謎企画をやった記憶があります。 
私だけが仕込み段階で銀杏にまんまとかぶれまして、 
文化祭当日お休みという目も当てられない事態になりました。 
 
同じく中学の時です、納豆を作ろうという謎企画が 
担任(同上)主導で行われたこともありました。 
体育教師権限で、武道場の和室で大豆とワラからの納豆製造が行われ、 
まぁぁぁぁぁぁぁ酷い臭いになりまして(発酵がうまくいかなかった)、 
というかそもそも胴着とか剣道の防具とか含めてもうなんの臭いだよ、 
という状態になりまして、当クラスは方々から非難囂々でありました。 
てへっ。 
 
長々と文化祭のお話しを垂れ流させて頂きましたが、 
うわの空的には本日10月1日、 
水科さんのグッズショップである「しなや」が再稼働いたしまして、 
しなまつりのおまけとして大好評だったオールスター手ぬぐいなどが、 
お求め頂けるようになりました。 
是非是非、ご覧下さいませ〜。 
http://sinaya478.cart.fc2.com/ 
 
※オールスター手ぬぐい!   

NEXT>> 2日 おぐりゆか#7「第3のセルベッサ 稽古」


| 携帯用 | | RSS | | 検索 | 

++ Powered By 21style ++