←
2018年 6月 →
|
---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | - | 1
| 2
|
3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
|
10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
|
17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
|
24
| 25
| 26
| 27
| 28
| 29
| 30
|
|
|
|
|
|
|
この日の目的地は福島の布引高原。 猪苗代湖湖方面からの帰路を走っていると、よく目に入ってくる場所。 294号線で湖南町あたりから南に進んでいる時に、西に見える場所です。 なぜ、ここが目につくかと言うと、山の上に風力発電設備が沢山建っているから。 猪苗代湖の西には、ここより少し北にも背あぶり山と言う所があって、 ここの風車も良く見えます。 布引高原の方は、背あぶり山より更に規模が大きい気配があり、 ずっと気になっていました。 先週もV7で福島ツーをやってまして、帰りに布引高原アタックをしてみましたが・・・。 その時のルートは、結局オフロードへ突入してしまい、林道の入口付近で撤退。 今週は布引高原そのものを目的地として、リベンジの再アタックです。 どうせなら新しいルートを開拓したくなって、 前回の北からのルートでは無く、南の羽鳥湖側から現地を目指してみます。 事前にグーグル先生と相談した結果から、 このルートも途中でオフになってしまう見込みでした。 慣れないV7では、未知のオフロードは苦しいですが、 馴染みのGBならソコソコと所までは行けるハズ・・・。 見込み通り、布引高原まであと4〜5キロという所でオフに突入。 一応、最近補修が入ったらしく、 少しぬかるんでいる場所もありますが、フラットな状態です。 これなら行ける♪
エッチラオッチラと走り、 やっと布引高原へ到達。 突然、視界が開けて、 幻想的な風景が 広がりました。 さて、次。 先週、勇気ある撤退(笑)をした後、帰りがけに、 どうやら観光バスが通れる正規ルートらしき道の入口を発見していました。 っで・・・、これは既に発見済のルートなので、 なんとなくそこを走るのは、気に入らない。(笑) スタンプラリーの都合で、出来ればこのまま西会津を目指したい事もあり、 地図を眺めているうちに、邪な考えが湧きました。 もう4〜5キロがんばってオフを走り抜ければ、猪苗代湖方面では無く、 山一つ分西の東山温泉方面にでられそうだなぁ・・・、と。 来た道をほんの少し戻り、林道途中の別れ道で北へ向かえば、 おそらくは、先週の撤退ポイントまで続いているはず・・・。 そもそも、今日はオフ走行を覚悟して出て来てますので・・・、アタック再開。 オフロードを戻り、分岐点までたどり着くと、KTMの大型のオフ車が一台停まっていました。 このルートの常連さんのようです。 聞けば、布引高原を目指していたが、仲間が道を間違えて進んでしまい、 別の仲間が呼びに行っているとの事。 この分岐から眺めた道の入口は、水が流れた跡で大きく掘れています。 ここを林道アタックのオフ車が駆け上がってくる事が分かっていて、 わざわざ、そこに突っ込む必要もありません。 先の状況の情報収集も兼ねて、KTMの方とおしゃべりしながら、 しばしお仲間の方達の到着を待ちます。 やがて、遠くから力強いエンジン音・・・。 「けっこう攻めてるなぁ・・・、ありゃ?静かになった・・・。」 などとやっていると、1台のオフ車が上がってきました。 「いや〜調子にのって飛ばしたらコケた〜。ミラーがどっかいっちゃったよ♪」 ・・・、なんとも勇ましい。(笑) どうやらお仲間の方達は、 そこそこ先まで走ってしまい、引き返さない事になったようです。 先の様子を聞いてみました。 一番荒れてるのは、今見えている場所で、この先も掘れている場所は結構ある物の、 ゆっくり行けばGBでも抜けられそうとのお話。 お二人を見送り、走り始めます。 GBの上で、ガッチャンガッチャンと揺すられながら、荷重抜重を繰り返します。 「なんかトライアルやってるみたい・・・。」 思えば・・・。 オフ大好物の方達が、 「う〜ん、戻るのはイイかな。」と満足している事に気が付くべきでした。(笑) 途中、何度かオフ車のグループとすれ違ったり先に行かせたりしながら、 やっと舗装路へ出ました。 予想通り、出た場所は先週V7でたどり着いた場所。 このルートは、地元のオフ屋さんの名物ルートだったようですね。 「激しかったなぁ・・・。」と一服。この先の作戦を考えます。 スタンプラリーのシートを取り出そうとすると・・・、無い。 そう言えば先週のツーリング中、 ちょっと邪魔になって、いつもと違う場所にしまったような・・・。 どうも痛恨の忘れ物したようです。 「林道で疲れちゃったし、布引高原訪問は達成したし・・・。」 今日はスタンプを諦め、ラーメンを食べて、エアプランツさんを目指した目指す事にしました。 エアプランツさんは、オフが大好物。「スゲー道だった!」の報告に向かう作戦に変更。 東山温泉まで出てから、南下を開始。 まずは、再訪問の「ばんげやさん」で遅いお昼です。 ラーメンとチャーシューメンしかメニューがないのですが、 また食べたくなる安心の美味しさです。 そのまま帰路に着きます。甲子トンネルを抜け、白河中央ICから東北道へ。 南下を続けていると、ナビのルートがいつもと少し違う事に気が付きました。 かなり手前の矢板ICで高速を降りろと言っている気配・・・。 自宅では無くエアプランツさんを目的地にしているから、 あってると言えばあっている気もする・・・。 給油のタイミングと合わせて一度ルートを確認したいところですが、 タイミングが合わず、GSの無しの矢板北PAで、一度停まって確認する事にしました。 本線で減速。PAへの流出車線へ入り更に減速・・・。 最後に駐車スペースに向かおうと、バイクを左にふったら・・・、 いきなりフロントが「グリップねっ!」って状態に。
あっつう間に、 ひっくり返りました。 原因は・・・、フロントのスポーク折れによるエアー漏れからの、ビート落ち。 「あ〜、このトラブルパターンだとこうなるのね・・・。」 チューブレス化の思わぬ弱点が発覚。 危ね〜。 もし本線をあと500m走ってたら、時速100キロで転倒でした。 バイクは大したダメージはありませんが、フロントタイヤがアウトなので自走不可に。 結局、エアプランツさんにレスキュー要請。 速度が遅かったので、体も大したダメージはありませんでした。 買ったばかりのクシタニのメッシュパンツは・・・、 たった二回のツーリングで元とっちゃった♪ さてと・・・、修理だな。 【不思議な後日考?】 スタンプラリーのシート・・・。 実はこの時も持っていて、やっぱりいつもと違うポケットに入ってました。 この日は、シートが見つからなくて早く帰る気になったから、 エアプランツさんを目指す事になりました。 目的地が自宅ではなくなったので、ナビが「早く高速を降りろ。」とか言い出して・・・。 いつもならもう少し走ちゃう(GSがあるSAまで)ところを、違うPAに寄る気になりました・・・。 後で思い出してみれば、ギリギリセーフな展開です。 ありゃりゃ? なにかが護ってくれたのかもしれませんね。 たぶん、激しいオフを突破した(スタンプシートが見つからなかった)時点で、 バイクの方は、トラブルのタネが発生してたんでしょう・・・。 実はGB、一番走ってるって事もあってトラブル遭遇率も高いのですが・・・。 なぜか、トラブル発生直前に「虫の知らせ」的な物を感じる事が多いです。 ・・・、個人の感想ですけど。(笑) 皆さんも、いつもと違う物を感じた時はご注意を♪
|
|
| Comments(0) | |
|
|