|
 |
 |
|
 |
 |
少し前の話なんですが、使っていた携帯がこんじょ−無しになって、新しい機種に買い換えました。 私自身は、あまり「携帯、買い換えました♪」と、はしゃぐタイプでは無いのですが・・・、しばらくコンデジが行方不明になっておりまして、カメラとして使ってみた感想など。 画質は、以前の携帯に比べると格段に良くなっています。コンデジに比べると・・・、そりゃー比べる方が可哀相って所でしょう。 画素数は、かなり上がっていますが、携帯のレンズは、ほとんどキリで開けた穴程度、対して、コンデジには、一応は薬粒程度の口径を持っています。 カメラとしては、そもそもの作りが違いますもんね。 撮影時の、起動なんかも含めた使い勝手も、やっぱりコンデジの方が使い易いです。 携帯のカメラ機能を使っていて、メリットも見つけました。 一つめ ここの「ノーガキ」のスペースで使う場合、一度に上げられる画像は3件まで。この3件を上げる時に、コンデジの画像は、容量が大き過ぎて、必ず加工が必要になります。携帯の方は、どうやら画質が適度に低い為に、ちょうど良い模様。 二つめ 今度の携帯は、画面の縦横表示を自動で切り替えます。この機能を利用して、撮影の際も、画像の縦横を揃えてくれます。コンデジの場合は、カメラを縦に構えようが、横に構えようがお構いなしですから、PCに取り込んだ後に、縦切りの画像を90度ひっくり返す加工をしなければなりません。 撮ってからの使い勝手は、携帯の方がイイなぁ・・・。 普段はコンデジ、いざって時はデジイチの体制だったんですが、これからは、普段は携帯、いざって時にコンデジになっちゃうかも・・・。 画質が問題なんですよね〜。機動力重視!・・・とか言い訳してみたりして。(笑) |
|
| Comments(0) | |
|
|