ここの場合の「ノーガキ」は、
「ノーガキばっかりタレてないで、とっとと体を動かせ!」
なんて時に言うところの「ノーガキ・・・。」です。(笑)

特にジャンルに関係なく、思った事や出来事をポツポツと書いていきます。
まぁ、お暇な方は、ほんのお目汚しに・・・。

〜〜 おぎちゃんの日曜日 (MainWebSite)放課後の原っぱ (MainBBS)mail 〜〜


2012年 9月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- - - - - -



〜〜「ノーガキ・・・。」一覧〜〜
9/30(日) ちょいと気になったバイク
9/29(土) コメント機能追加について
9/16(日) 湯川行(その3)
9/09(日) SDR集合♪
9/01(土) TL125と言う遊びについて考え....

* 「ちょいとノーガキ・・・。」Topへ

TL125と言う遊びについて考える? 2012/9/1(土)
| TL125 |

さてさて、歴史あるトライアル競技大会に参加しまして・・・。 
チト、真面目に振り返りなどしてみましょうか。 
過去に多少、トライアルバイクに縁があったとは言え、 
トライアルセクションも始めてなら、バイク競技参加だって始めてですしね。 
 
 
まずは、トライアルバイクその物のお話から・・・。 
大会で、沢山のトライアルバイクを見ました。 
やっぱ、近代的なバイクには、国産車が無いのが寂しいですなぁ。 
 
数あるバイクの中で、最も興味を引いたのは、やっぱりスコルパ・TYS125。 
チームメイトのNさんのバイクです。 
このバイクは、福島のトライアル体験教室でも乗ったバイクです。 
 
流石は、ツートラ用(イーハートーブトライアル用)に開発されただけあって、 
なんと言ってもタンクの容量が魅力。 
 
今のトライアルバイクは、あまりに性能が特化していて、 
軽量化を意識し過ぎていて、ガソリンタンクの容量さえもほとんどありません。 
一部のバイクは、ガソリンタンクさえ無いように見えるくらいです。 
たぶん、多いバイクで2Lくらい・・・。 
 
この容量は、大雑把に考えて、50キロ前後しか走れません。 
いくらなんでも、これでは航続距離が短すぎ・・・。 
ウチからだと、宇都宮まででエンプティになっちゃいます。 
 
スコルパなら、見た目にも独立したタンクを装備していますので、 
たぶん、100キロ弱くらいは走るんじゃないでしょうか。 
パワーの方も、一緒に走ってみた印象では、TL125と同じ4stの125ccとは思えない走りっぷり。 
足回りに関しては、言うまでも無くってレベルです。すごく魅力的・・・。 
 
とっても魅力的なんだけど・・・。 
たぶん、これは手に入れてはイケないバイクな気がしています。 
ちょっと、条件が良過ぎる・・・。 
 
このバイクは現時点では全てが最良なので、 
偶然、このバイクが手に入ってしまったら、DTもTL125も、間違いなく居場所が無くなります。 
もし手に入れようとしても・・・、ちょっとお値段が高いかな・・・。 
 
 
続いて、トライアルという遊びについて・・・。 
現在のトライアルバイクは、 
重量的にも性能的にも、想像していたものとは段違い・・・。 
既に、道具が違っていますので、遊び方が違っている印象です。 
 
自分の若い頃に見聞きした印象は、 
いかにしっかりタイヤにグリップさせて、しっかり登るかってイメージする感じでした。 
今は、より立体的な動きが加わってるみたいですね。 
飛び越えられる物は、出来るだけ飛び越えちゃう・・・、みたいな? 
 
っとまぁ、自分が古いトライアルバイク(基本のテクニック)を乗りこなせていませんので、 
ここは想像の世界です。 
 
自身の別趣味での経験的には、 
本来はある程度良い道具で始めた方が上達も早い気がしています。 
っま、まだまだ真剣度が足りないので、 
今の私メがトライアルの道具を語るのは、百年早いかな〜。(笑) 
 
 
もういっちょ、TL125について。 
たくさん走ってみて思ったのですが・・・、やっぱ、これ、好きです♪ 
維持費にしても、性能にしても、現状ではベストマッチ。 
本来、トコトコ走るが主旨で手に入れてますので、 
このくらい古い時代の性能の方が、むしろ、ちょうど良い印象です。 
 
なんとなく・・・、 
現代トライアルバイクは、私的にはちょっと現実離れした性能を持ってるんですよね〜。 
走っている姿を見ていると、モトクロッサー的な性格さえ持っているように感じます。 
トコトコも走れるんでしょうが、バイクの性能が良いので、たぶん、速く走りたくなっちゃう・・・。 
不思議なモンで、むしろ、トコトコ走るなら、 
航続距離が長いTL125の方が、性能は高い気がしてしまいます・・・。 
 
将来は分からないけどね。 
今の感想としては、ちょうどモーグルが、ヘルメット着用になって、 
努力しなければ、シロートでは手が届かないところへ行ってしまった時のような印象。 
 
当面、ゆるゆると、TL125で行く事にします。 
バイクいじり的にも、ここから戦闘力Upなんて方向で行くのも、面白そうな気もするしね♪ 
 
 
ともあれ、長期に準備を進めたパターンの、久々のドキドキイベントが終わりました。 
今年の夏は、これにて終了。

どもども。

書き込みが出来るようになって何よりです。
やっぱ、掲示板だとワンステップあるから・・。

やっぱ、TL125はいい選択ですよ。
自分も一時欲しかったからね。
やっぱ、モディファイする楽しみあるがあるというのは、完成された近代のトラ車とは違います。

XLR80みたいに上をのばそうとしてる分、ちょっとトルクは細かったり、ポジションの問題があったりするけど、チマチマ直すのも楽しみですよ。

イーハトーブの余勢をかって、秋のイーハトーブに出たいなんて思っていたけど、そのイベントは明日。
腰痛もなんだかんだで全治1ヶ月以上です。
腰痛がしっかり治る前に、親知らずを抜いて貧血、そしてその傷が癒えない内に今度は痛風です。
秋のいい季節も一瞬なんだけど・・。

今年の冬はカブのモディファイでもするかと妄想中なんですけどね〜。
XL500S ....9/29 21:55(土)

体、大丈夫ですか?なんかトラブル続きみたいな印象・・・。
お大事下さいね。

ここは、チマチマ機能改善しました。
カテゴリーにも、「TL125」を追加・・・、このカテゴリーの整理が一番大変だったりして・・・。(笑)
後は、迷惑書き込み防止策をどうしようかと言うところですけどね〜。

こちらも、「まとめ」的な物を書いてみました。
っで、秋のイーハトーブ、もう今日ですか・・・。あっつう間ですね。

ちょうど昨日、TL125の、スイングアームのガタを直した所です。
修理と調整を中心に、チマチマやってくって所ですかね。
現状までやってみて、これはこれで完成してるって気もしています。
まぁ、近代トラ車を見ちゃったから、ってのもあって、しょせん、旧車って考え方にもなってるんですけどね。

たぶん、ポジションを変えて、軽量化って路線が最初の一歩になると思います。
今回のイベントで、「ひっくり返ってナンボ。」になってるんで、なんか、綺麗にする気にはなれません・・・。(笑)
「状態を良くする」とか「性能を上げる。」が課題になるんで、けっこう難しいかもしれませんね〜。



荻 ....9/30 9:59(日)

Name: Pass:
Mail: URL:
Cookie  
Pass:
Search  Phone Master