ここの場合の「ノーガキ」は、
「ノーガキばっかりタレてないで、とっとと体を動かせ!」
なんて時に言うところの「ノーガキ・・・。」です。(笑)

特にジャンルに関係なく、思った事や出来事をポツポツと書いていきます。
まぁ、お暇な方は、ほんのお目汚しに・・・。

〜〜 おぎちゃんの日曜日 (MainWebSite)放課後の原っぱ (MainBBS)mail 〜〜


2013年 6月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- - - - - -



〜〜「ノーガキ・・・。」一覧〜〜
6/23(日) 気になっているバイクを見に行....
6/16(日) 湯川行・その1
6/09(日) 梅雨の晴れ間(?)のツーリン....
6/02(日) ふ〜、できた〜。

* 「ちょいとノーガキ・・・。」Topへ

ふ〜、できた〜。 2013/6/2(日)
| SDR |

やっとできました〜。SDR復活♪ 
やっていたのはこんな事です。 
 
 
やっぱ・・・、 
本人にしか判らないですよね・・・。(笑) 
クラッチレバーのフォルダーが変更されています。 
 
じみーな変更点なのですが、 
これだと、クラッチがかなり軽くなります。 
 
理由の一つは、少しパワーレバーギミになっている事。 
 
 
 
 
もう一つは・・・ 
ちょっと判り易くする為に、解説画像付です。 
 
赤い線は、レバーとハンドルの角度です。ハンドルの根元方向へ行く程、狭くなっていますよね。 
 
 
SDRの場合、ノーマルは、これがほぼ並行なんですが、テコの原理で、この画像のタイプの方が、操作感を軽くできるんです。 
 
 
もし、ご自分のバイクがSDRのようなタイプなら、試してみるのも良いかもしれません。 
って、言うか、SDRみたいなパターンの方が珍しいんですけどね。 
 
 
実は当時の設計者には普通に知られている事らしく、大抵のバイクには、画像のような、ハンドルの根元方向に行く程狭くなってるタイプが付いています。 
 
 
当然、SDRの設計者もその事は知っていたハズ・・・。 
重い操作感のフォルダーになってしまったのには、たぶん、こんな理由があります。 
 
 
今回、クラッチワイヤーも、1KT用をDIY加工して取り付ける必要がありました。 
画像の中の青い線は、クラッチワイヤーのルートです。90度くらい一気に曲がってるでしょう? 
これがミソ・・・。 
 
 
SDRは車体全体がコンパクトに作ってあり、ハンドルやメーター周りも同じ思想でデザインされています。 
ハンドルとメーターの間もかなり近くて、ワイヤーのルートの自由度がほとんど無い・・・。 
うまくワイヤーを通す為には、フォルダーからのワイヤーケーブルが出る方向も限定されてしまい・・・。 
設計者達は、多少、重い操作感になる事も、目をつぶるしかなかったんじゃないかと・・・。 
(っま、重くなっても所詮は200ccのエンジンだしね。) 
 
 
っとまぁ、ワイヤー加工までしての取り付けなんで、ここまででもそこそこの工事なんですが・・・。 
ウチの場合、センタータコメーター化しておりますので、さらにそのワイヤールート上に邪魔者がいます。 
後付けのスピードメーターが、ばっちりワイヤーの行き先に鎮座されていらっしゃる・・・。(汗) 
 
このクラッチフォルダー交換の手は、ずいぶん前に教えてくれた方がいまして、それでも手を付けていなかったのは、ウチの場合は大工事になるのが目に見えていたからです・・・。 
 
 
思い切ってやってみたら、やっぱり大工事になっちゃった・・・。(笑) 
まずは、ミラーの取り付け方法を左右同じになりそうなフォルダー探し・・・。 
続いて、ワイヤールートを上手く通れるワイヤー探し・・・。 
(このようなタイプの、いきなり90度曲がってくれるワイヤーはあまりないんです。) 
スピードメーターの新しい取り付け位置探しとステーの作成・・・。 
途中でタコメーターを開ける必要がでて、開けてみたら、一部修理と加工が必要な事が判り・・・。 
(でもこれのおかげで、イマイチ振れが怪しかった電気式タコ+スピードメーター問題解決♪) 
 
 
冬の内に一通り残課題をやっつけようとしていた事もあり、長い闘いになりました。 
特に、ここのところは、「来週こそは動かすぞ・・・。」を毎週繰り返している有様・・・。 
 
 
 
本日完成♪ 
軽く、試走も終了♪♪ 
 
・・・って、そんな事やってるうちに梅雨入りしちゃったよ・・・。 
 
っま、いっか。                                                                        
| Comments(0) |
Search  Phone Master