ここの場合の「ノーガキ」は、
「ノーガキばっかりタレてないで、とっとと体を動かせ!」
なんて時に言うところの「ノーガキ・・・。」です。(笑)

特にジャンルに関係なく、思った事や出来事をポツポツと書いていきます。
まぁ、お暇な方は、ほんのお目汚しに・・・。

〜〜 おぎちゃんの日曜日 (MainWebSite)放課後の原っぱ (MainBBS)mail 〜〜


2015年 8月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - - -



〜〜「ノーガキ・・・。」一覧〜〜
8/23(日) マリちゃん♪
8/19(水) テンカラin湯川
8/17(月) スマホ投入♪
8/16(日) 【白河関通行手形】続いて・・....
8/15(土) 日光・丸沼ツーリング
8/02(日) SUGO当日
8/01(土) 【白河関通行手形】SUGO前夜祭

* 「ちょいとノーガキ・・・。」Topへ

マリちゃん♪ 2015/8/23(日)
| SDR |

SDRのチャンバーにクラックが入りまして・・・、シクシク。 
思い切って、なんちゃらの舞台から飛び降りました♪ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一部のマニアックなSDR乗りの中で、ただいま注目度ナンバーワンのマリオチャンバー。 
3・4年前にNo.1というベーシックタイプが登場し、 
ドッカンパワーのNo.2・レース専用のNo.3・No.3の進化型のNo.4と、 
着実にラインナップを広げております。 
 
製作者は、 
70年代・80年代にオフロードの世界選手権にメカニックとして参戦していた方です。 
実際のところ、SDRほど古いバイクによくぞ付き合ってくれたモンです・・・。 
 
 
私が購入したのは、リニューアルされたばかりのNo.1。 
従来モデルからの改良点は、 
構成ピースが増えてより車体に寄せられ更にバンク角が確保された事。 
 
車高を下げてあるレーサー用のNO.4を作ってみた結果、そっちを意識しての改良のようです。 
ピースが増えてウネウネ度が上がり、よりカッチョよくなりました♪ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・、 
私メの場合、ノーマル以上のバンク角は、残念ながら役立てる事が出来ませんけど・・・。(笑) 
 
 
今日のところは取り付けやら、キャブのセッティング変更やらで、軽い試乗で終了。 
っが、既にあっさりプラス1000回転も回ってしまったのにはビックリ・・・。 
チャンバーの性能って、大事なのねぇ・・・。 
 
 
タハハ、初めて車体購入価格より高いパーツを手に入れてしまった♪ 
早くどっかに走りに行きたいなあ♪ 
| Comments(0) |

テンカラin湯川 2015/8/19(水)
| 釣り |

湯川へ釣りに行ってきました。 
今回は新兵器投入。テンカラに挑戦です。 
 
突然のテンカラデビューとなったのは・・・。 
バイクでアチコチ走っていると、時々、ちょこっとだけ竿を出してみたくなる場面に出くわす事がありまして・・・。 
数年前から思っていた物の「テレスコピックのフライロッドってないんかねぇ・・・。」と考えるだけで、なんとなく放置・・・。 
 
この気持ち・・・。 
渓流釣りとバイクツーリングの趣味をお持ちの方には、分かって貰えそうな気がします。 
 
 
っで、去年より、いっそうバイクでアチラコチラを走り回っており、良い渓相を見る機会が多くなり、とうとうガマンできなくなった次第。(笑) 
 
GW頃に、キャンプツーリングを出来ないかとアウトドアショップをウロウロしていたら、手頃なテンカラ竿を発見してしまいました♪ 
そのショップでは、少し前からテンカラとフライフィッシィングのアイノコのような釣り方が紹介されていたんですが、 
いかんせん、その手の竿は高くてちゅうちょしており・・・、こちらの本家「テンカラ竿」なら実験用にお手頃価格です♪ 
 
 
私メが渓流釣りで何かを実験しようと思ったら、当然、湯川になる訳で・・・。 
「さあ、どうだ?」と湯川で実践投入です♪ 
 
いつもの赤沼茶屋で入漁券を購入。 
購入時の釣法のアンケートでは・・・。 
「テンカラを書き足したり、フライに(テンカラ)を追加したら、今年の集計で”テンカラ・1”とかなるかも・・。」 
とイタズラ心も涌いた物の、ここはフライに○。 
一応、先人も沢山いるしね。 
 
 
っで、結果は・・・、釣れたど〜♪ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
上下流を通して釣ってみましたが、数匹でました〜。 
 
毛鉤はフライ用でOKな感じです。 
流石は日本の伝統釣法、フライの時にラインを30〜40cmくらいしか出さないような場面なら、むしろテンカラの方がドラックはかからない感じです。 
その分、ちょっと離れると立ち位置がシビアなのと、ロングレンジでは、やっぱりフライに軍配が上がります。 
 
実は・・・、機動力も試してみたんで、 
荒っぽくバンバン伸び縮みを繰り返すうちに、さっそく穂先を折っちゃったりもしたのですが・・・。(汗) 
 
修理に出そうと調べたら、この竿、DAIWA製。 
しかも、更に短い竿もあるらしい。(ウチのは3m) 
ちょっと楽しみかも♪ 
| Comments(0) |

スマホ投入♪ 2015/8/17(月)
| etc |

やっと? 
ガラケーからスマホへ機種変更しました。 
 
主な目的は、実はバイク用のナビとしての機能です。 
以前、仕事用として使っていた番号も生きていましたので、ガラケーを残して、そちらをタブレット化しようかとも思ったのですが・・・。 
タブレットでは、バイク用ナビとしては、ちとサイズが大きい。 
結局、スマホに一本化しました。 
 
次はナビアプリ探しです。っま、色々試してボチボチと進める予定です。
| Comments(0) |

【白河関通行手形】続いて・・・、福島♪ 2015/8/16(日)
| SDR |

福島スタンプラリーがもう少しでゴールなのですが・・・。 
ここのところ天候が悪い日が続いており、福島スタンプラリーへも出られずにいました・・・。 
 
福島へ行っちゃいましょう♪ 
目指すは相馬の二ヶ所。おむすびcafe空さんとレストランRUNさんです。 
 
おむすびcafe空さんでは、着いたトタンに、 
お客さんと店長さんがお店からワラワラと出て来ました。 
「なんか、2stのバイクが来たぞ。なんだなんだ?」 
となったんだそうです。ホント、好きな方達・・・。(笑) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんな店主さんですから、そのまま駐車場でバイク談義に花が咲きます。 
いい加減喋ってから・・・、「あっ、まあ立ち話も何ですから中へどうぞ♪」となりました。(笑)  
 
中でおにぎりを頂き、スタンプもゲット。お客さんから、貴重な情報も頂きました。 
なんと今日はRUNさんが、諸事情により少々立て込んでおり、臨時休業なんだとか。 
一応、お店の方は居るので、中に声をかければスタンプを押して貰えるそうです。 
 
食事も済ませ、出発すべく駐車場へ。 
わざわざ駐車場へお見送りに出てくれた店長さん・・・。 
もしかしたらSDR(80'なバイク)がツボにはまったのかも♪ 
話がつきません。(笑) 
この方、個人的に好きな方です♪ 
 
 
なごりをおしみつつ、次の目的地、「レストランRUN」さんへ。 
到着してみると、やっぱりお店はお休み・・・。 
しかも、お店にも誰もいません。 
 
でも大丈夫。 
「ゴメンナサイ」メッセージとともに、スタンプが表に出してあり、無事にスタンプゲット。 
 
 
これで福島スタンプラリーはコンプリート。 
後は白河関へ戻るのみです♪ 
| Comments(0) |

日光・丸沼ツーリング 2015/8/15(土)

夏休みです♪ 
 
天気がよろしく無い状態が続いており、この日も天候は不安定・・・。 
前日まで予報とにらめっこしておりましたが、いくらか天気が安定してそうな、日光・丸沼・ならまた湖のルートを選択。 
 
久々に・・・、福島方面以外のツーリングです。 
福島もイイけど、やっぱり色々な場所へも行かないとね〜。 
 
いろは坂さえ越えてしまえば、天気は持ちそうとの目論見だったんですが・・・。 
日光宇都宮道路の途中で、激しく一雨やられました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この雨も、いろは坂を登っていくとやみました。 
戦場ヶ原の三本松でカッパを脱ぎます。 
あまりの激しい雨で、逆にバイクがあまり汚れていない・・・。(笑) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
気温は少し低めです。 
丸沼で一休み。食事を済ませます。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
国道120〜401・県道63号と乗り継いで、ならまた湖へ 
ダムからの落ち込みを眺めてみると、小魚が跳ね回っています。 
「これは・・・。」と更に目を凝らすと・・・、 
イワナと思われる巨大魚が小魚の群れを追い回しています。 
 
ツーリングしてると、時々、いい渓相やら、良い魚やらを見かける事があるのよねぇ・・・。 
ここは釣りは出来ないけど・・・。 
 
ともあれ、夏休み一個目の遊びが終了♪
| Comments(0) |

SUGO当日 2015/8/2(日)
| SDR |

レースの朝は早い・・・。 
去年は深い宴により大変な朝でしたが、今年は落ち着いた朝です。 
起きたら、まずはノンビリとお茶などをすするとこからスタート。 
今回は宿にお願いして、朝食もおにぎりにして貰ってあり、体制は充分・・・。 
 
去年は、前夜祭でヘロヘロになり、朝起きた時点でも「こりゃあ、酔っぱらい運転で捕まっちゃうな・・・。」な状態であった私メでした。 
この為、見かねた方が、急遽SDRを車積してくれてのSUGO入り・・・。 
今回は無事に自走で到着する事ができました。(笑) 
 
PITに到着し、ベース基地設営。私メもライディングウェアから観戦用の短パンへ換装。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
模擬レースの予選が始まります。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「勝手にSDRカップ」の去年の優勝マシンは、流石の速さ。 
明らかに他のマシンよりパワーが出ています。 
今回はこのマシンが全員の撃墜目標なのですが・・・、 
ライダーも速い、マシンも速い、とあっては撃墜困難な印象です。 
 
やっぱりこのマシンがポールを獲得。 
他の参加車両も、確実に速くなってるんですけどねぇ・・・。 
 
お馴染みの空冷号三人衆は・・・、1台を除き、全て不調に陥ります。 
こちらの方も、どのマシンも去年よりパワーが出ているように見えていたので、 
これは残念な展開。 
 
 
辺りを少しウロウロしてみます。 
こちらは車検場で偶然見かけたバックショット。なんか微笑ましい。(笑) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
SDRの夏のSUGOオフでは、恒例の行事が一つあります。それが素麺きよぽん亭のオープン。 
あっいえ、本物の屋台が出たりする訳出はなく、 
参加者のお一人が、大量の素麺を振る舞ってくれるんですけどね。 
暑い夏のサーキットで、毎回これがSDRな一味に大好評♪ 
今年も一同で素麺に襲いかかり、一気に食いつくしておりました。(笑) 
 
いつもこのイベントには、おくさんと参加されているきよぽんさん、 
ただ今、おくさんはご懐妊中です。 
よって、今年はお二人とも不参加と言う流れになるのかと思いきや・・・、 
おくさんより「今年は勝つんだ!」と激が飛んだそうです。(笑) 
 
・・・、私のみならず、SDRな一味の多くが一気におくさんのファンになってしまいました。(笑) 
おくさんは、今年も大きなお腹で参加です♪ 
 
さてレースの結果は・・・。 
今年も去年と同じ方がチャンプとなりました。きよぽんさんは、最高速記録を樹立したものの、4位の結果。 
私には馴染み深い空冷三人衆は・・・、結局、全員が無念のリタイヤ。 
 
ちょっと興味深かったのは・・・。 
もしかしたらこのエンジンが最強かも?と思っていた方(体験走行枠に参加)と、空冷最強号と思われるバイクが、良く似たシチュエーションで止まってしまった事。 
もちろん、システムとしては水冷が有利に決まってるんだけど、基本的にパワーを搾り出したエンジンは、やっぱり焼きつきの危険も急上昇するんだなあと実感。 
っま、気温も終始35度超えだったんですけどね。 
 
ともあれ、これで夏のイベントが一つ終了。 
みなさん、また来年♪ 
| Comments(0) |

【白河関通行手形】SUGO前夜祭 2015/8/1(土)
| SDR |

今年も恒例の「勝手にSDRカップ」が開催されます・・・。 
これが何かと言うと、SUGOの2stミーティングの模擬レースに、よってたかってSDRでエントリーして、 
勝手に日本一早いSDRを決めてしまおうと言う企画です。(笑) 
・・・、っま、単なるSDRのオフミです♪ 
 
前泊組が多数いるので、去年に続き、ツーリングがてらお宿を目指す事にしました。 
あっ、今年も私にとってはツーリング企画でありまして、模擬には観戦&応援で参加です。 
 
先週のうちに、トランポ組にお泊りセットを預けておきました。 
スタンプラリーもSDRでエントリーしていますし、 
身軽な状態でスタンプをゲットしながらお宿を目指す作戦です。 
SUGOは近くはありませんが、お泊りツーリングなら楽しい距離ですしね。 
 
去年もSDRでSUGOを目指して走り出しましたが、出発直後にちょっと不具合が判明し、 
結局、GBへ乗り換えて参加という失態をやらかしてしまいました。 
こちらの雪辱もちゃんと晴らしたいところ・・・。 
 
朝は、6時半頃に出発。東北道へ入り、まずは佐野SAへ。 
これで去年リタイアを決めた第一CPは無事にクリア♪ 
今回はバイクも絶好調です。 
 
途中、給油を交えながら走り、白河ICで高速をおります。 
那須甲子道路(R289)を使って国道121号を目指します。 
 
そこから121号で北へ向かってしまっても良いのですが、 
121号線は、このエリアを南北へ抜ける幹線道路的な役割を果たしており、交通量が比較的多い道路。 
なるべく早いタイミングで、一本西側を走っているイメージの県道131へ移ってしまいたいところ。 
大内宿を南北に通過する山間の道で、こっちのルートの方が涼しいですしね。 
 
無事に国道121号へ出て右折。 
この後、県道131号に出るには、何処かで一度左折すれば良い訳ですが・・・。 
どうもこの辺りの道路の位置関係の記憶がちょっと曖昧。 
うっかり一本曲がり損ね、しばし観光バスの後をタラタラと着いて行く事となってしまいました。 
 
山間部を通って大内宿の横を南北に通り過ぎる作戦でしたが、 
どちらかと言うと東側から大内宿直撃コースで到着。 
大内宿で進路を北に取り直します。 
 
大内宿から北上を続け会津本郷へ。 
今度は東へ進路を変えます。次の目標は猪苗代湖。 
猪苗代湖の西岸へ出て、湖沿いに北岸にあるカフェマリーナを目指す作戦。 
このカフェマリーナが、本日、一つ目のスタンプポイントになります。 
 
猪苗代湖西岸へ出る為に、県道374号を利用しました。 
背炙山公園を通過します。 
この道路には、途中に風力発電施設がありました。 
残念ながら画像が無いのですが、かなり大きな風車が建っていて見応えがあります。 
猪苗代湖からも見えるくらい大きさなので、興味のある方は是非。 
 
うまいこと猪苗代湖に出られたので、西岸を北へ向かって走ります。 
ハイシーズンと言う事もあり、ジェットスキーやボード向けの施設が沢山オープンしていました。 
クラブ専用となっているらしき浜も沢山あります。 
 
海水浴と違い湖水浴って、ベタベタしないので気持ち良いのよね〜。 
私も、もう随分と昔にカヌー遊び&キャンプを猪苗代湖でした事があるんだけど・・・、 
またやってみたいなぁ。 
つい先日、久々のカヌー遊びをしたばかりなので、少しうらやましい気持ちで、いろんなジャンルの水遊びしている方達を眺めつつ通過・・・。 
 
カフェマリーナに到着。スタンプをゲット。 
時間が少しおしていましたので、申し訳ないけど、スタンプのみをゲット・・・、すぐに出発体制に入ります。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
駐車場で何の気無しに隣のバイクへ目をやると、あらら、転倒直後の様子。 
バイクはSRでしたが、ヘッドライトステーが曲がり、ドロも少しついています。 
ウチのバイクは多少の工具は携帯してますし、 
関東エリアのナンバーでしたので少し心配にもなりましたが・・・、 
まぁ、ここまでたどり着いているので、走れる状態だし、たぶん大きな怪我はされて無いと想定して出発。 
 
 
続いて、磐梯吾妻スカイラインを通り、浄土平を目指します。 
標高を上げて行き、浄土平到着。 
去年は大夕立の中の到着でしたが、本日は快晴♪ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
時刻は13時30分頃・・・。 
タハハ、お昼には着きたかったんですが、いつものように狙った時間に着きません。 
遅い昼食をとって、スタンプもゲット♪ 
 
出発しようと駐車場へ戻り、道路を挟んだ向かい側の駐車スペースへ目をやると・・・。 
先ほどのSRを発見。同じくカフェマリーナで見かけた2台のバイクと並んで停まっていました。 
どうやらグループツーリングのようです。 
 
浄土平を後にし、道路を下りはじめます。次の目的地は果樹園のまるせいさん。 
こちらはスタンプはゲット済みなのですが、収穫した果実を扱ったカフェがオープンするとの事で、寄ってみることに。 
駐車場から走り出してみたら、少しナビの様子がおかしく、ちょっと道端で点検。 
その横を例のSR一行が通り過ぎて行きました。 
う〜む、これはどうやら選択ルートが一緒の気配・・・。 
 
まるせい果樹園さんへ向かう途中で、気になる場所を発見。 
っで、得意の寄り道モードが発動。 
 
 
進路変更した先は、「ふくしまスカイパーク」 
もしかしたらご存知の方がいるかもしれませんが・・・、エアレースに参戦している唯一の日本人、室屋選手のベースとなっている飛行場です。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私メ、空を飛ぶ物は結構好きでして・・・。 
今年は千葉でも一戦開催され、TVで見て、その迫力に行けば良かったと後悔したもんです。 
あれは、会場で見た方が、絶対楽しい・・・。 
 
 
残念ながら室屋選手の機体はありませんでしたので、雰囲気だけ堪能。 
再び、本来のルートへ戻ってまるせいさんを目指します。 
 
今回のまるせいさんでは、直売所ではなく、カフェとしてリニューアルオープンしたはずのピットの方へ直接行ってみます。 
駐車場には、やっぱりさっきの3台が停まっていました。 
 
カフェの方は・・・、残念、本日は、たった今終わったところとの事。 
当面は、3時メドで営業してみる計画なのだそうです。 
 
まだ何人かのバイク乗り達が残っていましたので、 
先ほどのグループツーリングの方達に「カフェマリーナからずっと一緒だったみたいです。」なんて話をしたのをきっかけに、何人かの方としばし談笑。 
 
面白いカブ(?)もいました。 
ぱっと見た目はどうみてもカブなのに、なんだかデカイ・・・。 
実はボルティにカブの外装を被せたバイク。技ありでした♪ 
 
 
ここからは、更に北を目指して再び東北道のお世話になります。 
一気に宿泊地の村田到着。 
 
今年もお宿へ一番乗り♪ 
走行予定のみなさんは、ちょうどサーキットへバイクを降ろしに寄っている頃です。 
宿の駐車場では、同じく宿泊のお客さんから「2stミーティングですか?」と声をかけてもらいました。 
この方はRZでエントリーとの事。2st好きには貴重なイベントになってるみたいですね。 
 
去年はかなり激しく飲み過ぎた私メですが・・・、今年の宴は、大人な飲みで夜を過ごします。(笑) 
こうして、初日の走りは無事に終了・・・。 
| Comments(0) |
Search  Phone Master