|
|
|
|
|
|
梅雨入りが近い気配がしてきたので、ツーに出発。
須賀川編なのに・・・、 画像はなぜか猪苗代湖。(笑) 白河関通行手形のCP、 「ベスパン」さんと 「牡丹園」さんの スタンプゲットして・・・。 猪苗代湖まで 行ってみました♪ 例の「走った事の無いルートを。」作戦です。 猪苗代湖畔で、浜に座ってしばらく「ボォ〜・・・。」とノンビリ。
SDRは、これで実戦復帰♪ 一通り、 メンテが終了しました。 今シーズンの走行距離は ここからスタート♪
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
しばらくキャンプにかまけていましたので・・・、ツーです♪ 白河関通行手形的には、ウチからの遠地エリアの代表格の一つ。 南相馬の「かつら」さんへ向かいます。
「かつら」さんは・・・、 レストランで良いのかな? 喫茶店とレストランの 中間のような印象です。 もし、ご近所にあったり、お仕事エリアで発見したら、 間違いなく「外れ無し!」と押さえておく感じのお店です。 お勧めですよん♪ っま、機会があったら、是非、訪問してみて下さいな♪ え〜っと・・・、話をツーに戻します。 今シーズンは、少し今までと違った順番で各CPを回ってみたいと思っています。 先のGWキャンプで思ったのですが、 やっぱりルートをイロイロとかき混ぜた方が楽しそうない気がしてきました。 そもそも、 「スタンプラリーならCP(目的地)が決まっていて、今までと違ったルートを走れるかも。」 なんてのも、「白河関通行手形」を始めてみたきっかけの一つです。 「目的地が強制決定ならば、ルートも変わるかも。」と思った訳です。 栃木・福島は気持の良いエリアで元々大好きなのですが、 なんだか過去にイイ思いをしたルートばかりを走る雰囲気になってましたので・・・。 「白河関通行手形」も、たぶん5年くらい参加してますから、 そろそろ、使うルートが、少しマンネリ化してたのも実状。
つう訳で・・・。 南相馬のかつらさんと、 福島飯坂のまるせいさん、 ウチからだと再遠地クラスの 二つのCPを結んでみました♪ 伊達領を突っ切って、 走る事、630キロ・・・。 少し距離がでちゃうけど、やっぱり、あまり走った事の無いルートは新鮮ですな。 今後の通行手形は、可能な限り効率無視でいこう♪
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
一夜明けた東古屋湖・・・、静かな朝を迎えました。
少しお散歩・・・。 風も無く、 穏やかな湖面です。 っと、まぁ、穏やかだったのはここまで。 金土泊だった友人達が引き上げた後、徐々に混み始め・・・。
夜にはこんな感じ。 自分の焚火の前から、フト、先を見ると・・・。 同じスタイルの焚火台が三連。(笑) 学生さん達らしいグループもいて・・・。 なんだか賑やかだのう・・・。 イマイチ。
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
古くからの仲間内の一人が、諸事情により少し遊びに出られない流れが続いておりまして・・・。 この日は、久々のキャンプ企画に顔を出せそうな気配。 っが、この企画が金土でして・・・。 ワタシメ、GWもしっかり遊んでしまいましたし、残念ながら金曜が休めない見込みでした。 ひとまず、土日で参加表明♪ 一方、職場では「働き方改革」ってな話もあって、 今月中にあと0.5日、有給休暇を取得せねばならず・・・。 どうやら、最後の消化ように設定した日は、繁忙日になってしまったらしい。 さぁ、困った・・・。 結果的に言うと、職場一味でお仕事を倒しまくって、 ぽっかり「今日の午後半休の方が良いかも・・・」な状況を作って貰えました♪ 「よっしゃ〜、出発♪」(笑) もしかしたら、「未曽有の10連休」明けに向けて、仕事量を微調整出来きるだけ、 ウチは恵まれているって話かもしれませんけどね。 「10連休?取れるワケないっしょ!!」ってお仕事の方も多いようですから・・・。
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
「帰りたくないよぅ」とか言い出したダメな子は・・・。 ダラダラと一夜を過ごし、目を覚ましました。 やっと「っま、しゃあない帰るか。」と正気に戻ります。 立派にダメな大人に戻りましたので、渋々、帰る事にします。(笑)
名残の一足掻きで・・・。 スタンプラリーのCP、「いわなの里」さんへ。 令和最初の桜吹雪ですな♪ これにて、前代未聞の10連休終了♪
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
友人と合流し、宴で一夜があけました。 昼間は走っていると「少し暑いか?な雰囲気にもなりますが・・・。 やっぱ、夜は少し寒いですな。
現地は、 ちょうど桜が良い気節。 令和最初の花見かな♪ 友人が、撤収準備を始めました。 ワタシメも、本日は撤収予定日です。 でも、お休みの予定は、 まだ一泊の余地があるんですよねぇ・・・。 撤収準備を進める友人を、 「一泊しかしないの?勿体ないですよ〜。」とか そそのかしてみます。 GWにこれだけ空いている状況に出会う事はありません。 そもそも連泊予定でない友人より、 実は自分自身が一番迷ってるんですよ。 逆に友人から、 「連泊体制なんだから。食い物の買出しだけでもう一泊いけるよ〜。」的にアドバイス。 ますますグラグラします〜。(笑) ・・・。 「帰りたくないよぅ。」病の、ダメな子になってしまいました。(笑) 撤収作業を進める友人の横で、タープを追加設置。 「今日は温泉入って、昼メシがてら買出しして・・・、昼寝なんかしちゃおう🎵」 ・・・、ほんと、ダメな子だ。(笑) まずは・・・、キャンプ食続きで少し重い(?)食べ物が続いている感があるので、蕎麦♪
訪れたのは、曲家さん。 少し時間がかかったけど、 なんのなんの。 これから走る訳でも ありません。 大変美味しく頂きました♪ っでもって、次は温泉♪キャンプ地の隣の沢筋は、木賊温泉。 木賊温泉には、混浴露天風呂があり・・・、もちろん、そこを目指します。(笑) 実はたいていの場合、「混浴」ってキーワードは、古くからある風呂だったりします。 江戸時代くらいまでは、銭湯でも混浴だったらしいですよ。 っで、その昔、 「混浴はいかがかなモンか。」が法律化されて以降、 新規に混浴スタイルの公衆浴場は認可されなくなったそうです。 つまり、現存している「混浴」ってのは、生き残っている理由があるハズで・・・。 こちらの場合、川原の露天風呂。地元の方々が日常的に利用する温泉でした。 良い風呂、頂きました♪
温泉を出て、 ビールを入手。 キャンプ場に戻って 一杯やって・・・。 さっそく昼寝♪ 今宵も焚火で、 夜が更ける・・・。 ウム、良い日じゃ。(笑) ノンビリ、ノンビリ♪
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
一夜明け・・・、キャンプ二日目。 「次のキャンプ場を目指して出発♪」ってな事が理想ではあるものの・・・、 まだまだベースキャンプスタイルから慣らし中。 今回は、泊地で荷物を切り離し、 スタンプラリーを絡めてツーリングに出てみる事にします♪ まずは、西会津のCP、「諏訪の森cafe」さんを目指して出発。 んでもって、今回はせっかくベースキャンプ出発ですので、 いつもよりちょっと違うルートを選択してみます。 いつもの日帰りだと、ちょっと苦しいエリアにも侵入♪
イイ感じですね〜♪ 冒険して、 スマホナビが選ばないルートを進んでみた景色がこちら。 見えているのは、飯豊連峰。 ふむ・・・。 ベースキャンプ方式、 なかなか新鮮♪ 今回走ってみた県道32号と言い、飯豊連峰の景色と言い・・・。 出発ポイントが自宅で無いなら、いつもと違うルートを走れるし、少し遠くへも行けそうです。 まだキャンプ場を渡り歩くスタイルは厳しいから・・・。 しばらくベースキャンプ方式にしてみよう♪ 檜原湖を目標に走っていましたが、 今日から東古屋湖を目指していた友人から、こちらへ来るとの一報。 暑さもあり、ツーリングを早めに切り上げてキャンプ場へ帰還する事にしました。 この無理をしないで「っま、後は買い出しでもして戻るか。」ってな選択する気になるのも、 良い感じかもね。 ノンビリノンビリ♪
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
今回の作戦は、かなり大雑把。 決まっているのは・・・。 福島のスタンプラリーを絡めて会津地方でキャンプ場を探し、二泊して、帰ってくるという物。 なか日はキャンプ場に荷を置いてツーリングに出かけ、 連休最終日には家で過ごせるようにするつもりです。 っま、「旅人ごっこ初級編」に挑戦ってところ♪ 本当は、かつての様にキャンプ地を渡り歩くツーリングが理想ですが・・・、 まだちょっと無理。 現在の仕様では、荷物をコンパクトに出来た分、 道具を小さくするのに一手間あったり、小さくした道具同士に積む順番があったりと・・・。 なにかとバイクに積み込むのに時間がかかります。 キャンプ地を出発するのに、少々時間がかかっちゃう・・・。 ともあれ、出発して北上開始・・・。 「キャンプ場を探す。」って課題もありますので、まずはお馴染みの東古屋湖を偵察。 うむ、やっぱGWは混むか・・・。 今すぐ入るなら良い場所を確保できそうですが、そこそこ人がいます。 山越えして、鬼怒川温泉側へ。五十里湖畔へ。 五十里湖のバックウォーター部分は、 キャンプ場ではないのですが、ちょいちょいテントが建っているのを見かける場所。 今年はダム工事が一段落したらしく、水量が多くなっていて・・・、あまり場所が無い印象・・・。 北上継続・・・。 三依を通り抜け、国道400号との合流点を通過。 以前から気になっていた「ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」を覗いてみる・・・。 こりゃあスゴイ・・・。 人の多さもさる事ながら、驚いたのは、施設の広さ。 キャパシティーが半端ない。 沢沿いに区画型で作られており、テント村の様相です。 「絶対に寂しくない。」と「どれだけ人が来てもたぶん大丈夫。」の二点で、 保険として候補にしておきます。 次、北上を続け、田島方面を目指します。「うさぎの森オートキャンプ場」。 設備の良く、なにより会津田島の駅まで近いので、買い出しが楽チン。 これより北は、気温が低そうだしね。 残念、満員御礼・・・。 会津田島にはスタンプラリーCPの「J's」さんがあり、昼飯を兼ねてスタンプゲット。 ついでに、キャンプ場の情報収集。 「キャンプには疎いんだけど・・・。」とのお話でしたが、 いろいろな観光案内のパンフレットを駆使して候補を探してくれました♪ 改めてキャンプ場探しの旅に出ます。 「久川ふれあい広場キャンプ場」 かなり良さそうですが、焚火禁止?(直火禁止ではなく)との事前情報があり、 とりあえずキープ扱いにして探索続行。 「高清水自然公園」 残念、冬季閉鎖中・・・。 結局・・・。 さ迷ってる雰囲気になりながら、少し不安になりつつ「しらかば公園」へ。 滑り込む感じで、なんとかセーフ♪ 「キャンプ場が見つからなければ、最後は野宿・・・。」って覚悟がないと、 それはそれで心臓に悪いかもしれませんねぇ・・・。 考えてみれば、最初から「野宿♪」なんてハシャイでた若い頃は、 なかなか勇ましかったモンですね〜。(笑)
しらかば公園・・・。 とりあえず、 空いているので良し。 宿泊開始です♪
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
このGWは、未曽有の10連休だそうで・・・。 ワタシ的には、なんだか良いペース♪ 10連休もあると、天候のタイミングにも上手に合わせられそうな感じになります。 やっぱり「雨が降らない時に遊びに行きたいなぁ・・・。」が人情ですが、 そんな時に「前半に準備して、天気の良い後半に・・・。」なんて作戦が立てやすい気がします。 っと、言う訳で、天気が悪かった日を利用して準備完了♪ 今回の荷姿はこんな感じ。 タンクバックをやめたかったけど・・・、残念、ちょっと積みきれませんでした。(笑) 寒い時期仕様で防寒装備が追加されていますので、まずまずかなあ。 あとちょっと荷物を見直して小さくし、サイドバックを大き目の物に変えれば理想的。
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
夜の7時半頃、今の家に住んでから見た事の無い方向から花火が上がりました。 どうやら町の神社が、令和を記念して特別に上げたものらしい。 なかなか粋なはからい♪ 家の2階より、しばし鑑賞。 良い時代になって欲しいモンですね。 3日の日は、令和初ツーリングの予定。 行った先で、うまくキャンプ場の空きが見つかれば、初キャンプもしたいところです♪
|
|
| Comments(0) | |
|
|