ここの場合の「ノーガキ」は、
「ノーガキばっかりタレてないで、とっとと体を動かせ!」
なんて時に言うところの「ノーガキ・・・。」です。(笑)

特にジャンルに関係なく、思った事や出来事をポツポツと書いていきます。
まぁ、お暇な方は、ほんのお目汚しに・・・。

〜〜 おぎちゃんの日曜日 (MainWebSite)放課後の原っぱ (MainBBS)mail 〜〜


2019年 8月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31



〜〜「ノーガキ・・・。」一覧〜〜
8/26(月) まさかり行・最終日
8/25(日) まさかり行・その三
8/24(土) まさかり行・その二
8/23(金) まさかり行・その一
8/17(土) フロントフォーク修理
8/11(日) 白河関通行手形・いわき偏その2
8/04(日) 全日本2stミーティング2019(....
8/03(土) 全日本2stミーティング2019(....
8/02(金) 全日本2stミーティング2019(....

* 「ちょいとノーガキ・・・。」Topへ

まさかり行・最終日 2019/8/26(月)

さてと・・・、最終日。帰らなければなりません。 
残念ながら・・・、宿命です。 
 
 
XL500Sさん宅を後にし、ロンツーモードに入る前に、コンビニで朝めし。 
普段は朝めしは食わないんですけどね。 
っま、出発時に腹に力の元を入れておくってのは良しです♪ 
 
 
コンビニから 
ふと見上げると・・・。 
そこにはガメラさん♪ 
 
 
今回のまさかり訪問では、 
これが印象的だったな〜。 
 
 
 
 
 
むつを出発・・・。途中、R279のゆとり駐車帯に寄ってみます。 
まだいくらも走っていませんが・・・、ここからはむつの街が一望できます。 
 
 
一服しながら 
景色を眺めて小休止・・・。 
 
 
なんとなく、 
離れる前に、 
見てみたかったので・・・。 
 
後ろ髪ってヤツかな。 
 
 
 
何度か訪れている土地だけに、ちょっと土地勘みたいな物もついて来ていてまして・・・。 
「あそこに見えてるのは・・・、○○かな?」なんて 
想像が出来る物も見えていて・・・、ちょっと感無量。(笑) 
 
 
さて・・・、元気を出して、家路を辿るとしますかね〜。 
っま、「遠足はおウチに帰るまで!!」です♪ 
 
 
まさかりの柄を更に南下・・・。 
24日ツーのルートが走りやすかったので、今日はそれを逆向きに走ります。 
 
最初の目的地は、「三沢航空科学館」 
去年見つけたファントムにもう一度会って、ご挨拶してから帰る作戦。(笑) 
 
 
小川原湖付近を走っていると、ちょうど三沢基地上空に戦闘機らしきシルエットが・・・。 
基地の上を何度かフライパスしています。 
「ん?タッチ&ゴーの訓練??なんか不思議な動きをしてるな〜。」 
 
どちらかと言うと、基地を疑似目標にして、攻撃訓練でもしてるような・・・、単機で? 
なんだそりゃ?? 
 
科学館は三沢基地に接するように建っています。 
科学館からは良く見えるハズ・・・。謎が解けるかも〜、急げ〜。 
 
 
科学館に着いてみると・・・、なんと、今月唯一の閉館日。 
飛び回っていた機体も、ちょっと前に洋上に飛び去り・・・。 
残念〜。 
 
近くの施設の駐車場で小休止します。 
スマホで調べてみたら、来週末の基地祭に向けた展示飛行訓練をしていたらしい。 
 
どうやら飛んでいたのは、たぶん自衛隊のF2。 
軽戦闘機の分類ではありますが、一世風靡した名機のF16・ファイティングファルコン。 
その中でも世界最強のF16との噂の機体です。 
 
っで、不思議な飛び方と感じたのは、 
展示飛行用の、少々アクロバティックな飛行をしていたから・・・。 
益々、残念〜。 
 
 
残念モードのまま、一先ず一腹・・・。 
おや?、なんかイイ事も起こりそうな音が聞こえてきた気が♪ 
 
 
飛び立ち始めたのは、 
米軍のF35。 
 
「おっ、珍しいモン見られた♪」 
と喜んだのは、 
良かったんですが・・・。 
 
一度に2機づつ・・・。 
チョイチョイ上がる〜。 
 
 
 
どうも大型機1機に、F35が2機と言うフォーメーションで訓練に向かう模様。 
F35が2機セットで離陸し、その後、大型機離陸・・・。 
 
っが、大型機の離陸が予告編のような気になって・・・、 
ついつい、F35が来るのを待ってしまうっと。(笑) 
 
「アカン、このままだと帰れなくなる〜。」と離陸が途切れたところで、 
思い切って出発。 
 
ここでも後ろ髪を引かれながら・・・、チラチラと、ミラー越しに空を見ます。 
ちょうど離陸が途切れたタイミングだったかな?良かった良かった♪ 
 
 
っとまぁ・・・、ここからは一気に走って帰還。 
V7は、今回の旅で、無事に1万6千キロを突破・・・。 
 
本州最北端・・・、またその内♪ 
 
 
| Comments(0) |

まさかり行・その三 2019/8/25(日)

昨夜は楽しい宴でした。 
昨日に続き・・・、本日も二度寝状態。ゆっくり目に起床です。(笑) 
 
本日のメニューは、ガメラレーダー〜恐山〜大間崎〜仏ケ浦と言ったところ。 
 
まずは、ガメラレーダーへ向けて出発です。 
「ガメラレーダーって、ソモソモなに?」ってのは説明が大変なので・・・。 
検索してみて下さい。(笑) 
 
 
ガメラレーダーは、 
過去のまさかり訪問の際にも、チョイチョイ見学候補に挙がっていた場所です。 
あまりに近くにあるように見えるので、いつでも行けそうに思えていたり、 
大風の日にあたったりして・・・。 
毎回、なんとなく行きそびれていました。今回が初訪問。 
 
ここ・・・。 
XL500Sさん宅からは、あまりにも「裏の山の上」的に見えるんです。 
 
過去のまさかり行では、早く目が覚めてしまった時に、 
ちょいとお散歩にでも行ってみようと思った事もあったんですが・・・。 
 
フタを開ければ、朝にちょろっと行ける感じではありませんでした。 
直登的なルートは無いんですね〜。 
 
実際は、快適なワインディングをそこそこ走りたどり着場所。 
ワタシメのご近所にあれば、絶好の一日お散歩コースになるようなルート♪ 
気持ちの良い道でした。 
 
 
しかも今回は、ガメラレーダーの駐車場にいた案内係のおじさんが、 
思わず、いつもより張り切ってる雰囲気(笑)になってしまっている程の好天です。 
 
 
頂上付近からの展望は・・・、 
こちら♪ 
絶景・・・。 
 
 
ここからは、 
むつ湾と街を一望です♪ 
 
 
 
 
 
う〜む・・・、ガメラレーダー恐るべし。 
スンマセン、ガメラさん、ナメてました・・・。次回からは、定番ルート化したいくらいです♪(笑) 
 
 
続いては恐山。 
ただ、こちらは霊場と言う事もあり、じっくりとは見学せずにタッチ&ゴー的な訪問。 
 
駐車場に着いて、「はい、恐山到着〜。っじゃまぁ、行きますかね〜。」とアウンの呼吸で出発。 
ワインディングを楽しむ事を重視します。 
 
 
山越えで・・・、ちょっと気になっていた場所へ寄り道。薬研キャンプ場です。 
ここは、ちょこっと見てみたかった場所・・・、ここでは、ちゃっかり小休止。 
 
昨年から、ワタシメの方もキャンプづいておりますが、 
ちょうどXL500Sさんの方も、ちょいちょいキャンプしてたりします。 
 
っでココは、どうやらこちらで定宿化している模様・・・。(笑) 
気になっておりました。 
 
訪れてみると、やっぱりそこは好ロケーション。 
 
ふ〜む・・・。釣りにしても峠にしても、林道やキャンプ場にしても・・・。 
行動圏に良い場所が沢山あります。羨ましい・・・。 
外からハイシーズンだけ来てる身ですから、ノーテンキなモンですが。(笑) 
 
 
太平洋側に出て、北上。途中、昼食をとって・・・。 
遂に、本州最北端・大間崎へ到達♪ 
 
バイクを手に入れた時は、 
XL500Sさんに見せるのが、何となくの目標。 
 
それがフラッグシップクラスなら、 
本州最北端に到達するのが使命・・・。(笑) 
 
 
V7、去年の雪辱を果たし、無事に使命達成♪ 
 
 
しかもこの日は、地元XL500Sさんも、 
「今日はイイね〜。」言うほどの好展望。 
 
遠く、北海道がクッキリ・・・。 
 
 
 
 
 
去年は台風影響の為、経験した事の無い強風で走る経験をして・・・、大間崎編はリタイヤ。 
そして、リベンジの大間崎編は、メッタに見られない好展望っと・・・。 
V7、なにか持ってる気がするな〜。今後の付き合いが楽しみです♪ 
 
 
 
さて、記念撮影・・・。 
 
今日は、 
SLとともに走っています。 
 
少し乗せて貰いました。 
なかなか軽快♪ 
 
 
 
 
 
 
記念撮影が済んで、駐車スペースへ移動。 
記念撮影ポイントは、毎度混雑ギミな印象があり、ビニョーに順番待ち(笑)になるのですが・・・。 
今回はなんか空いてるかな? 
 
海を眺めて、しばしノンビリタイム・・・。 
北海道をバックに、ニュースでしか見た事のないような大型の自動車運搬船が・・・、 
意外な速さで走って行きます。 
 
いや、あの船、けっこう速いゾ〜。(笑) 
 
 
フェリーターミナルにも寄ってみます。あら、建物が新しくなって、すっかりきれいになってる。 
ちょうど乗船が始まるところでしたので、なんとなく、北の大地に渡るバイク達を見送って出発。 
 
海沿いを南下。仏ヶ浦を見下ろす展望スペースへ。 
「もしかしたら、さっきのフェリーが見えないかな〜。」と海を眺めますが・・・。 
流石にちょっと無理か。(笑) 
 
 
海峡ラインを走って行きます。 
海峡ラインは、なかなか良い峠道。ここ、SDRで走ったらスゴク楽しいかも〜。 
いつか、SDRで来ちゃうか〜? 
 
・・・、っま、さすがに車載ってトコかな。(笑) 
 
 
| Comments(0) |

まさかり行・その二 2019/8/24(土)

昨夜はXL500Sさんの援護射撃を頂き・・・。 
先に買い出しして貰っていたオツマミで、そのまま家飲み。 
 
っで、心地よく眠り、朝方一旦目覚めた物の・・・、見事に二度寝。(笑) 
 
「疲れてるだろうから、そのままにしといた。(笑)」とのXL500Sさんのお気遣いで、 
たっぷりと寝て回復♪ 
 
 
本日のメニューは・・・、浅虫の海鮮・八甲田の峠・タミヤ展(タイレル)・・・。 
そして、昔、良い宴をくれた方が、偶然、むつの住人になっていますので・・・、 
やっぱり宴です。(笑) 
 
 
 
さて、本日は、 
こんな組合せで出発♪ 
 
ちっちゃいウチの子だ〜♪ 
 
 
いつかウチのGBで、 
一緒に走ってみたい 
ところです〜。 
 
 
 
 
ウチの子は、よく「クラブマンの500ですよね。」と言われるのですが、 
実は「クラブマン」を名のって良いのは、このシリーズだけ・・・。 
兄弟は、それぞれの名前がありますので、全体を言うなら「GBですよね。」が正解です。 
 
「GB=クラブマン」と誤解されているのは、やっぱりこれが一番人気だったからです。 
 
 
天気は・・・、一応晴れ♪まずは、下北半島を脱出し、浅虫へ。 
 
 
目的は・・・、海鮮♪ 
 
当初計画は 
ウニ丼だったのですが、 
産卵時期に入ってしまい、 
頂いたのは・・・ホタテ丼♪ 
 
贅沢な雰囲気でしょう? 
大変、美味しく頂きました♪ 
 
 
 
続いて、八甲田山へ向かいます。 
少し天気が悪くなってきました。曇ってくるとちょっと肌寒い感じになります。 
 
昨日の出がけに、「カッパ着て走ると暑いよな〜。」と、 
最後の最後に完全夏装備のメッシュジャケットに袖を通してしまったのですが・・・。 
やっぱ、関東とは気温が大違いですな。 
 
八甲田山を越えてていると、ちょいちょい路面がウェットになってきました。 
所々、通り雨の直後を通ている感じになっています。 
グダリ沼手前で、とうとう軽い雨につかまりました。 
それでも、なんとかクダリ沼に着く頃には、雨圏突破・・・。 
 
 
クダリ沼で小休止。 
クダリ沼は、有名釣スポットなのだそうで、駐車場から歩いて偵察へ行ってみます。 
 
イイね〜、ココ♪湧水が水源のようで、水が澄んでいます。 
”沼”と言うくらいですから、ゆったりとした流れで・・・。 
 
もし、湯川下流部に澄んだ水が流れていれば、きっとこんな感じになるハズです。 
ここで釣るなら・・・、ワタシメ、もしかしたら得意かも♪(笑) 
 
 
次の目的地は「道の駅しちのへ」。 
隣接する鷹山宇一記念美術館で開催中の特別展「模型のタミヤがやってきた Part2」を見学。 
 
 
 
 
お目当てはこちら♪ 
タイレルP34。 
 
 
・・・本当に、 
ラジコンっぽい。(笑) 
 
 
 
 
 
 
今まで、コヤツは実験的な失敗作だと思ってましたが・・・。 
このマシン、改良を続けながら数年参戦し、当時、そこそこの成績を収めているそうです。 
後に「車輪は4輪まで。」と言う規定が出来、姿を消したのだとか・・・。 
 
確かこの頃のフォーミュラーマシンには、 
水平にファンをつけて、 
地面を吸いつけてダウンフォースを倍増させる・・・、なんてのもあったような。 
こちらも「ファン禁止!!」的な規定が出来て、消滅・・・。 
なんか当時は、発想が自由で良いすね〜。 
 
 
ちなみに、初期RCキッズな世代の我々は、タイレルと言えば6輪。 
決して「ティレルP34」などとは言いません。 
 
オジさんだから「ティ」が「タ」になっちゃうんじゃ無いもん! 
当時、ちゃんと箱にも「タイレル」って書いてあったんだから・・・。(笑) 
 
 
さて、移動再開・・・。 
上手に雨をかわしながら、北上。 
 
途中、ジェラート屋さんでソフトを食べながら外を眺めていると、ザッと雨。 
どうやら、この辺りは東側は荒れている模様・・・。 
まさかりの柄の部分の、西側ルートを目指して北上します。 
 
途中、温泉に寄ってむつへ帰還。 
イロイロ帳尻を合わせつつ(笑)、バッチリタイスケ通り到着。 
 
 
そして宴・・・。宴のメンバーは計4名。 
迎撃メンバーの説明は・・・、ちょっと複雑なので、はしょって書きますね。(笑) 
 
もう随分昔、XL500Sさんの同郷のご友人が、関東に在住している時期がありまして、 
ちょうどXL500Sさんも、関東在住であった為、何度か集まった事があります。 
 
っで、この方の旦那さんは転勤の多い職場にお勤めです。 
巡り巡って・・・、なんと、このタイミングで、まさかりの住人。 
 
どうやら、ここの住人でいられるのも、1〜2年程度の気配。 
この宴は、今回のまさかり訪問の重要イベントでした。 
 
こりゃあもう、宴するしかないでしょう♪ 
我々の選択としては珍しい、ちょっとオシャレなレストラン風のお店で楽しいお酒。 
 
そして今宵も、楽しい宴で夜はふける・・・。(笑) 
 
 
 
| Comments(0) |

まさかり行・その一 2019/8/23(金)

ウチの職場では、夏休みは一定期間内に5日間を取得するのルール。 
計画では、ワタシメ、この時点で2日残っている計算です。 
 
土日の前後にお休みをくっつけて、4連休にし、青森のXL500Sさんにお願いして・・・。 
V7の本州最北端リベンジに出発と相成りました♪ 
 
 
っで、お楽しみの当日の朝なんですが・・・。 
さっそく出発体制を少し見直す事から始まります。ダメじゃん。(笑) 
 
これが、起きたら雨でして・・・。 
雨のあたらないガレージ内の範囲で積荷をゴソゴソやって・・・。 
なんだか遅刻な雰囲気で、とりあえず出発♪ 
 
 
東北道に乗り、佐野SAで給油。 
いつものイモフライは・・・、カッパを脱ぐのが面倒でパス。(笑) 
 
 
那須高原SAまで走り、 
むなかた鶏のカレーパンが 
軽く朝めし替わり・・・。 
 
むなかた・・・。 
九州らしいです。 
 
なぜ九州? 
って話もありますが・・・。 
ウム、なかなか美味い♪ 
 
 
 
走行再開。 
栃木県を突破する頃には、晴れ間が出てきました♪ 
 
おおむね100キロに一回の割合で休憩する事にし、北上を続けます。 
磐越道分岐を越え、吾妻PAが12時頃。 
 
ここには幸楽苑があって、チェーン店の安定の味にちょっと迷うも・・・、前進。 
福島道分岐を越えて福島県を脱出・・・。 
 
SDR夏の運動会開催のSUGO最寄りIC、村田を越えてしまうと、 
流石にお馴染みエリア感もグッと下がってきます。 
だいたい半分くらいは来たかしらん・・・。 
 
 
なんだか、各休憩ポイントで、ちょいちょいトラ車を積んだトランポが目立ちます。 
そろそろ作戦タイムを取ろうと寄った泉PAで、一台のトランポに近づいてみると・・・。 
お〜、出光ゼッケンが着いていました♪ 
 
そっか〜、イーハトーブトライアルの時期なのね。なんか懐かしい・・・。 
 
もうちょっと頑張ってから昼飯にする事にし、鶴巣PAへ。 
 
 
鶴巣で頂いたのは・・・、 
こちら♪ 
奥州政宗・味噌ラーメン。 
 
あら、コレ、美味いわ〜。 
有名店が、 
高速に出店したって 
ヤツみたいです。 
 
憶えとこっと♪ 
 
 
 
更に北上・・・。 
東北道から八戸道に乗り換え、第二みちのく道を目指しますが・・・。 
確か八戸道と第二みちのく道は、 
繋がってはいるのに、ETCレーンが無かったりしてメンドーだったような気が・・・。 
 
調べてみると・・・、やっぱり。 
第二みちのく道の入口の料金所には、ETCレーンが無く、 
このまま直接行くと、そこでETCカードを取り出して清算しなくてはなりません。 
 
つまり、その料金所の脇で積み荷を降ろし、シートを外してカードを出して清算。 
っで、また荷物を積み直すっと・・・。 
 
「無理〜。」 
一計を案じて、一つ手前の八戸北ICで降りて下道を5キロくらい走り、 
第二みちのく道接続点直近の八戸道最終IC、 
下田百石のETC非対応レーンを使って入りなおしてみます。 
 
第二みちのく道の料金所にたどり着くと、 
「スミマセン・・・、ETCの場合、カード清算に・・・。」と申し訳なさそうに言われます。 
 
「手前で降りて、下田百石で乗り直して来ました。」と伝えると、 
「ありがとうございます!!」との返事。 
 
無事、第二みちのく道の通行料だけを現金払いして通過♪ 
・・・って、コレじゃあ、料金所の係りの人が可哀そうだよ。 
バイクで来た人は、絶対に不機嫌になるもん。 
ましてや、本州最北端を目指すなら、常道とも言えるルートだし・・・。 
 
 
第二みちのく道から下道へおり、トコトコ走って・・・。 
全行程、725キロ・約12時間。 
 
無事にむつ到着♪ 
 
 
| Comments(0) |

フロントフォーク修理 2019/8/17(土)
| SDR |

う〜ん・・・、やっちゃいますか・・・。 
 
V7での本州最北端リベンジも迫っていますが、部品も揃っちゃった事ですし♪ 
何年かぶりですが、手順は分かっています。当時、自作工具も作ってありますしね。 
 
 
・・・。 
え〜、0.7日(笑)くらい、 
かかりました。 
 
 
にしても・・・、 
真っ黒だな、オイ。(苦笑) 
 
 
 
 
 
ウチのSDRは、スポーク化でイロイロやった結果、 
フォークそのものは、SRVとすごく良く似た物になっています。 
 
SRVな方達には、どうもフロントフォークの評判があまりよろしく無いようで・・・。 
標準油面では、柔らかすぎる気配の感想を見かけます。 
 
調べているうちに・・・。 
「途中で変更になって、標準油面が上がってる?」な情報を見つけたので、 
そっちに合わせてみる事にします。 
 
 
白状すると・・・。 
そもそも今回のオイル漏れは、実はフロントを固めたくて油面を上げていった結果、 
劣化していたシールの方が耐えられなくなったってオチだったりもしています。 
 
SRVでの固めの量を標準とし、それでも足りなければ、なんか別の手を考えましょう。 
 
 
軽く試乗で、ご近所ツー・・・。まぁ、悪くはないかな。 
 
 
| Comments(0) |

白河関通行手形・いわき偏その2 2019/8/11(日)

近々、ロングを走る予定です。 
去年のリベンジ・・・。 
「V7にも本州最北端を見せてやりたい・・・。」との企画です。 
 
っで、まぁ、調子見で軽くツー。白河関通行手形、いわき偏、その2です。 
 
 
下道でトコトコといわきへ。 
「カフェRUN」さんへ。 
 
昼飯食ってきました♪ 
「ご近所にあったらねぇ」 
と思わせる安定の美味さ♪ 
 
 
 
 
 
 
同じくいわきの「空」さんに寄り道して・・・。 
帰りは磐越道〜あぶくま高原道路〜東北道と走ってきました。 
高速道路の試し走りも無時終了。 
 
これで、白河関通行手形的には、残すところ2CP。 
川俣の「 とんやの郷 」さんと、川内の「いわなの郷」さん。 
ゴールが見えてきましたね〜。 
 
 
| Comments(0) |

全日本2stミーティング2019(その三) 2019/8/4(日)
| SDR |

たっぷり呑んで・・・、運動会(笑)当日です。 
レース参戦な方々がテキパキと準備を進める中・・・。 
今年も呑みすぎなワタシメ・・・。 
 
「ボォ〜・・・。」 
・・・、ダメじゃん。(笑) 
 
 
 
よいしょよいしょと準備・・・。 
駐車場へ出ます。 
 
 
おっ、先に出発した、 
ちっちゃいお友達の痕跡・・・。 
 
何となく気分が良いですな♪ 
 
 
 
 
 
さてと、お宿を出発・・・。 
なんとか、SDRをパラパラ〜と言わせながらSUGOに向かい・・・。 
ウム、今シーズンも無事に辿り着きました♪ 
 
 
ゲートオープン待ちで、しばしタベリングタイム・・・。 
入場・・・、無事にピットも確保♪ 
手分けしてお店を広げて、参戦組がトランポからバイクを降ろし始めます。 
 
ワタシメも短パン・サンダルに装備変更・・・。準備完了っと♪ 
後は「勝手にSDRカップ(笑)」名物の、きよぽん亭ソーメンが仕上がるのを待つばかり〜。 
 
 
・・・、おっとしまった。 
レース観戦に来てるのを忘れてしまう所でした。(笑) 
 
今回、朝方のSUGOは、ヘンテコな天気に見舞われます。 
どうやら雲に入ってしまったらしく・・・、小雨&霧に。 
雨のせいというより、霧の視界不良で、全体タイスケが遅れ始めます。 
 
ソワソワし始めたのは・・・、当然、空冷組です。 
なんせ、うまくすれば強制水冷システム発動ですから。(笑) 
 
少し前に、ちょこっと某空冷号に乗せて貰ったんですよ。 
このバイク、実際の所、パワー感はスゴイんです。 
 
ただし、レースになると、 
連続高負荷状況での耐久性はいかにって話なるので・・・。 
2stらしいとっても楽しいバイクなんですが、 
サーキットスピードになると、ちょっと儚い感が出てしまいがち・・・。 
 
 
 
 
「勝手にSDRカップ(笑)」を 
盛り上げてくれたのは、 
このお二人♪ 
 
 
「SDRのトップはどっちだ!!」 
なバトルを繰り広げ、 
終始楽しませてくれました。 
 
 
 
 
これにて、夏の運動会終了〜。 
来シーズンはいかに♪ 
 
 
| Comments(0) |

全日本2stミーティング2019(その二) 2019/8/3(土)
| SDR |

さて、出発。 
前日に腰上を組んだ状態なので、っま、慣らし運転ですな。(笑) 
 
東北道を北上。白河で降りて甲子トンネルへ。 
試し乗りで抜けちゃったフロントフォークは・・・、やっぱグズグズです。 
 
そのまま国道400号・県道32号と走って、西側を北上します。 
県道32号は、今シーズン見つけたちょっと気になっている道・・・。 
 
 
川沿いで小休憩。 
流れが巻いてるあたりに、 
「イワナなんぞは・・・。」っと、 
覗いてみると・・・。 
 
 
キラキラしてたのは、鮎・・・、 
かな♪ 
 
素朴で良い道です。 
 
 
この後、狙い通りに次のルートに乗れず、 
「あっちか。ありゃ?こっち??・・・、アカン、行き止まりだ・・・。」っと、 
少々、山中をさ迷います。(笑) 
 
なんとか山越えしてから小ワープ。 
磐越道の新鶴スマートIC〜磐梯河東ICへと抜けました。 
 
北に進路を取り、磐梯山ゴールドラインで檜原湖へ抜けて西吾妻スカイバレーで山越え。 
この辺は去年と同一ルートです。 
 
水窪ダムを通過して国道13号へ出た所で更に北上しようと、 
スマホナビでルートを再確認すると・・・。 
これより北で東へ転進するルートは、なんだか通行規制マークが目立ちます。 
もしかして蔵王あたりの噴火レベルでも上がってるのかしらん?? 
 
これ以上の北上を諦め、素直に東北道へ出て、福島飯坂IC〜村田ICと走り宿へ到着。 
 
そして・・・、宴♪ 
 
 
| Comments(0) |

全日本2stミーティング2019(その一) 2019/8/2(金)
| SDR |

明日は、SDRの夏の運動会・・・。 
通称「勝手にSDRカップ」(笑)に向けて出発です。 
 
・・・ところがっ! 
肝心のウチの子は、「チト、気になる・・・。」とかオーナーに難癖付けられて・・・。 
エンジン半バラ状態。(笑) 
ちょっと迷ったのですが、ピストン首振り解消に手を付けてしまっていました。 
 
 
走っていて無意識にバイクの調子を感じようとする(観察する?)のは、 
2stの楽しさと悪さの両方の要因かもしれません。 
 
気温や湿度であっさり調子が変わってしまうので、 
それが「面白い」であったり「チト、気になる・・・。」になったりします。 
 
今回は・・・、「気になる。」の方に引っかかちゃいました。 
長距離走の前に弄るのもなんなんですが、気になっちゃった以上、しょーがない。(笑) 
 
 
この日までに、コツコツと腰上をバラして、要りそうな部品を注文・・・。 
シリンダーは予備エンジンの物を外して、YPVSを清掃して組み込んでおきました。 
 
元のピストンは、首振りの当たりキズがあったので・・・。 
こちらも予備エンジンから外しておきます。 
 
 
出発に向けて、一日準備日を当ててて良かった♪ 
ピストンリング・ピストンピン・ピストンベアリング・クリップは新品を用意して、 
一気に組み上げて、準備完了。 
 
っで、軽くテスト走行に出ました♪ 
・・・、あら、今度はフォークオイルが漏れてきちゃった。 
 
もうちょっとモツと思ったんだけどなぁ・・・。 
う〜ん、こっちは走ってもこれ以上壊れる訳じゃないから・・・、 
時間も無いし、っま、いっか。 
 
 
こんな調子だと・・・。 
ハタ目には、気にしてるんだかしてないんだか、よー分からんかもしれませんねぇ・・・。(笑) 
 
 
| Comments(0) |
Search  Phone Master