続・ゆき日記
 「旧ゆき日記」の2003年3月から、1日も欠かさず皆勤中! 
 これからも毎日書くようにがんばります! サイト「雪乃町公園」もよろしく

6月 15日(土) 子猫
6月 08日(土) 最悪の毛虫が大量発生
5月 18日(土) 蜜蜂さんご来花
5月 08日(水) おしょうゆ
5月 07日(火) 羽蟻
4月 10日(水) 更に大接近
4月 06日(土) ここまで接近
2023年 8月
 日 月 火 水 木 金 土
- - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- -

 

2024年6月15日(土)
      子猫
 :雨
 今年も野良猫が子猫を産んでしまいました。 
 どうやら去年産まれた「むぎちゃ」と「おしょうゆ」の2匹の内の、色の濃い「おしょうゆ」が、茶トラと黒の2匹を産んだ様で。先月辺りから小さな子猫が時々ウロウロしています。 
 
 これちょっと困る事態なのですが、今はまだ追い払う訳にはいきません。まあいつも庭に居る訳ではなく、野良なので何日か毎に居場所を変えている様です。 
 
 写真はその内の茶トラの方です。 
 
 こーんなつぶらな瞳で見つめられたら、追い払えません。
  
 

>> 返信
 

2024年6月8日(土)
      最悪の毛虫が大量発生
 :曇り
 庭の山茶花とお茶の木の葉っぱに、チャドクガの幼虫の毛虫が大量発生していました。 
 こいつは毒毛虫で、刺された事はないのですが、もし刺されたら長期間とても痒いそうです。毛虫の毛に毒があって、成虫でも毛虫でも卵でも死骸でも、毛に触れるだけでアウト・・という、最悪に始末の悪いヤツです。 
 
 とにかく見付けたら殺虫スプレーです。 
 毛虫も含めて昆虫類は全て、普通の蠅蚊用のピレスロイド系殺虫剤が効果的に効きますので、プシュ―っと吹き付ければ、ボトボトと落ちて死にます。 
 
 明日からは雨だそうですので、その雨で葉っぱに残った毛も洗い流されるのを期待します。とは言っても暫くは山茶花には近寄らない様にします。
  
 

>> 返信
 

2024年5月18日(土)
      蜜蜂さんご来花
 :晴れ
 昨日咲いたレワードに、蜜蜂が来ていました(´▽`) 
 
 孔雀サボテンの花は雄しべが一杯で花粉もたっぷりです。たぶん蜜も多いのではないでしょうか? 
 
 でも孔雀サボテンは自家不和合性が高くて、自分の花の花粉では殆ど受精して結実する事がなので、せっかく蜜蜂さんが来ても、実は成らないんです。 
 
 去年はたまたま別品種も同時に咲いてましたので、小さな実が成って食べれたんですが。
  
 

>> 返信
 

2024年5月8日(水)
      おしょうゆ
 :曇り
 去年産まれた2匹の野良猫の子猫の内、色が濃くて臆病な方の子猫(おしょうゆ)が、久し振りに庭に現れました。 
 
 以前は目が合うとすぐに逃げて行きましたが、最近は少し慣れて来たのか、すぐには逃げなくなりました。
  
 

>> 返信
 

2024年5月7日(火)
      羽蟻
 :雨
 夕方にティータイムをしていたら、テーブルの上に羽蟻がうろついていましたので、蚊取線香を焚こうと思いました。蚊取線香の薬効成分のピレスロイドは、蚊だけでなく昆虫類全般に効果があります。 
 
 で、ふと上を見上げたら、電灯の周りに20匹程が飛び回っています。うわー!これは大変! これは掃除機で吸い取るしかない!(キッチンなので、殺虫スプレーとかは使いたくないので) 
 
 掃除機で飛び回る羽蟻を次々吸い取って、調理台の真上の電灯も見ると、同じ様に羽蟻が・・ そして窓の所には推定200匹ほどが列になってゾロゾロと・・ 
 
 うわぁぁぁーーー 
 窓の網戸の隙間から入って来た様です。 
 
 これも全部掃除機で吸い取り、窓も閉めました。 
 
 暖かくて雨がちで湿度が高くて、どこか近くの蟻の巣で一斉に羽化した様です。 
  
 
 この蟻の一斉羽化は時々あるんですよ・・ 一番近い窓の網戸に、ぞわぞわ何百匹とびっしり蠢いたりするんです。隣の窓には殆ど居なくて、一番近い窓にだけびっしりになります。 
 
 2〜3日で居なくなる筈です。
  
 

>> 返信
 

2024年4月10日(水)
      更に大接近
 :晴れ
 野良猫「むぎちゃ」ちゃんに更に大接近です! 
 
 これもゆきの姿は温室の陰になっていて、スマホだけを掲げてるので、余り警戒されずに撮れたんです。 
 野良とは思えない穏やかな表情です。
  
 

>> 返信
 

2024年4月6日(土)
      ここまで接近
 :晴れ
 昨日猫の「おしょうゆ」が家の中に入って来ましたが、もう一匹の「むぎちゃ」の方は、よく温室の上に居ます。「おしょうゆ」より「むぎちゃ」の方が、近くまで寄っても逃げません。 
 
 ですのでこーんな近くでの写真も撮れる様になりました! って言っても、これはスマホだけを手を伸ばして温室の上に差し出して撮ったんです。顔を見せるとやっぱり逃げてしまいますので、身体は温室の陰に潜めています。
  
 

>> 返信

<< 新しい日記へ    過去の日記へ >>



| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++