続・ゆき日記
 「旧ゆき日記」の2003年3月から、1日も欠かさず皆勤中! 
 これからも毎日書くようにがんばります! サイト「雪乃町公園」もよろしく

6月 30日(日) フライパンの世界地図
6月 29日(土) 自家製ガーリックオイル
6月 28日(金) 炎症
6月 27日(木) 歯が痛い
6月 26日(水) 黒猫「ぼくじゅう」
6月 25日(火) カジキマグロ
6月 24日(月) 車検引き取り
2024年 6月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- - - - - -

 

2024年6月3日(月)
      プレーヤーの照明
 :晴れ
 レコードプレーヤーが夜は手許が少し暗いので、古くて小さなスタンドを置いていますが、余り足しにはならないので、アマゾンで棒状の明るいLEDライトを買いました。 
 長さは30cmで幅は1.5cmで、真っ白く煌々と光ります。お値段は送料込みでたったの450円! 電源はUSBコネクターなので、ダイソーで300円の携帯用充電器を買って来ました。両方合わせても800円足らずです。 
 
 昨日「コンセントを1つ空ける」と書いたのも、これ用です。 
 
 この棒ライトは裏が磁石になっているので、これをすぐ隣に置いているアンプの鉄製ケースにパチャっと貼り付ければ、それでセッティング完了です! 
 
 そして夜になるのを待って点灯してみたら、必要としている明るさの5倍程もあって、もうめっちゃ明るいです!  
 
 懸念していたダイソーの安い充電器からのノイズも無く、計画通りとっても良好です。 
 
 写真は普通に撮ると明るすぎて、ライトが白い塊にしか写りませんので、大分暗めに撮りました。本当はもっと明るいです。
  
 

>> 返信

<<BACK 2日 コンセントの数

NEXT>> 4日 紫陽花に似た小さな花


| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++