うわの空・藤志郎一座 劇団員リレー日記

9月 30日(火) おぐりゆか#7「文化祭の思い出」
9月 29日(月) 村木藤志郎#10「充電の日」
9月 28日(日) おぐりゆか#7「「第3のセルベッサ」の稽古!」
9月 27日(土) 西村晋弥#4「プラマイゼロ」
9月 26日(金) おぐりゆか#7「結婚式おめでとうまーちゃん!」
9月 25日(木) 村木藤志郎#10「初めての高野山」
9月 24日(水) おぐりゆか#7「われ思う」
2014年 9月
 日 月 火 水 木 金 土
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- - - -

 

2014年9月1日(月)  島田実#60 『第一回 うわの空・アート展 』を振り返って
 
うわの空アート展の8日間が30日に終わりました。 
 
我が家から東高円寺までは、副都心線のお陰で意外に近いので 
開催中 何度もギャラリーに行きました。 
 
出展した水盤は、本来 生け花の土台として水を張る器です 
生け花を美しく演出する為の舞台のような物ですが 
 
展示中は その水盤が主役なので  逆に百合を一輪 置く事にしました。 
切り口が水に入っていれば、元気で咲いていてくれるので 
ペットボトルの底を切って折り曲げ 穴をあけて 
花の茎の切り口が 常時 浅い水の中に浸かる様に工夫しました。 
 
お陰で わずかな水量で 主役の水盤を引き立ててくれていました。 
 
そのまま放っておくと 花がしおれても対応できないので 
花の様子を見るのも ギャラリーに行く目的でした。 
 
ギャラリーに暫く居るのも楽しい時間でした。 
いつも劇場でお会いするお客様と ギャラリーでお会いするのも楽しかったですし 
一人でボンヤリ居るのも 静かな豊かな心持ち 至福の時でありました。 
 
来年の、うわの空アート展の事も考えました。 
来年… ウフフフ 、今からもう楽しみですね。 
 
 
ここで、座長のブログから 
なるほど ガッテン=ナットク の 一文を引用させて頂きます。 
 
********************** 
『とうしろう日記』8月30日から 
 
『来年も開催させていただける事になりそうです。 
一年間、「次は何作ろうかな?」「何描こうかな?」と、 
アート作品創作のことを考えながら過ごせるってのは、本当に幸せなことです。 
いつか何か作ろうだと、やらないんですよ人って。〆切が無いとダメなんです。 
景色を観る目が、モノを観る目が確実に変わります。もちろん絵画や映画を観る目も。 
その目が芝居を変えます。役者としての進歩にも大変な影響を与えると思うのです。 
わしはそう思います。 
アートも、音楽も、スポーツも、全部俳優にとっての力になる大事なものと思ってます。 
この辺拘っとるんですよ、うちの劇団は。 
あと文章ね。 
いっぱい書かなきゃいかんのです、俳優は。』 
******************** 
全ての道は『芝居』に通ず… さすが座長です。 
 
これから 9月12日 新宿 末廣亭 『おたわむれの会9』 
第41回本公演 『第三のセルベッサ』と続きます。 
ご期待ください。   

NEXT>> 2日 荒木太郎#44「キーワードは通販」


| 携帯用 | | RSS | | 検索 | 

++ Powered By 21style ++