|
|
|
|
|
|
TL125フィールドトリッパー。HONDAのトライアルバイクもどきです♪ 元々はトライアルバイクとして開発されたバイクなのですが、長年のモデルチェンジの積み重ねで、かなりロード寄りになり、最終的には、トライアルバイクとTWとセローを、足して3で割ったようなバイク・・・。 ↓これです♪ http://www.honda.co.jp/news/1988/2880209.html トライアル体験教室に行ってみてから、トラ車が気になり、「ちょっと良いなぁ♪」などと思いながら、ちょこちょこと、アチコチを覗いてたんですよ〜。 SDRを手に入れてから、少し自分の持っているバイクに対する期待と言うか・・・、用途と言うか・・・、なんかが変わってきました。 メインはSDR。DTクンは、ご近所散歩スペシャルなイメージになり、ホネ助は遠征用の必殺兵器♪ ホネとDTの二台体制の頃は、ホネがメイン、DTは単純にお散歩用と割り切れていました。 間にSDRが入った事で、それぞれを極端に特化させた使い方のイメージも悪くないかと・・・。 ここで更に、トライアル体験教室が入ってしまった事で、「トライアルバイクは、やっぱご近所散歩に最高♪」ってな思いが出てきてしまった訳です♪ DTクンは特別なバイクなんで、簡単には手放せない思いもあるんですが・・・。 フィールドトリッパー、ちょっと気になるなぁ・・・。っま、今のところは妄想レベルです♪ ちなみに・・・。 フィールドトリッパーは、TWと同じく、開発当時の牙はすっかり抜かれ、たぶんトラ車としてはダメダメな部類です。 「ごっこ」な気分が手軽に味わえそう・・・、そこが魅力なのよねぇ♪ ・・・、また絶滅危惧種保護かっ?(笑)
|
|
| Comments(0) | |
|
|