←
2011年 9月 →
|
---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | 1
| 2
| 3
|
4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
|
11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
|
18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
|
25
| 26
| 27
| 28
| 29
| 30
| - |
|
 |
 |
|
 |
 |
分割取得となった今年の夏休み。 お仕事をやっつけ(放り出し?)、やっと後半戦までたどり着きました。 今回は、久々のロングラン。青森のXL500Sさんを頼りに、遠征を企てました。 遊びのネタは、大急ぎで直したTL125。 ヴァンガードとの組み合わせで、これが、自分的には、初の車載可能なコンビ・・・、どこか遠くへ行ってみたくなった訳です♪ 夏休み第一弾の最中に、車載もすっかり済ませて準備万端ではありました。 ところがねぇ・・・、天気がどうにも怪しげな予報・・・。 どうなる事やら、な印象での出発となりました。 高速に乗ったのは、6時少し過ぎでした。もちろん、雨です・・・。 土砂降りの雨を突破したのは、栃木県も終わろうかという、那須のあたりです。 ここから、雨は台風の雨から、前線の雨に様変わり・・・。 少しずつ台風から離れる方向なので、雨が小降りに変わって行きました。 今回の目的地は、青森の中でも、本州最北端の市である、むつ市になります。 雨に追い立てられる形で、台風から逃げる覚悟でいたのに、福島・宮城・岩手と通り抜け、八戸自動車道へと乗り継ぐにつれ、なぜか意外に天候は好調展開へ・・・。現地に着いた時には、雨も止み、天気は曇り。天気がもったお陰で、エラク順調な走りです。 結局、時間をつぶす余裕まで出来たので、給油を済ませ、しばらくは観光案内所を覗いたりもしておりました。 仕事が終わったXL500Sさんと合流した後は、しっかりダラダラモードです。 「どーせ、明日は雨だから〜。」と、バイクも降ろさず、ラーメン屋で食事を済まて、トライヤルビデオを肴に、家呑みへ突入・・・。 ドライバーから、ただの酔っぱらいへと、モード変更も完了。 まさかりエリアの、最初の夜はふけていったのでした・・・。 序章、完。
|
|
| Comments(0) | |
|
|