ここの場合の「ノーガキ」は、
「ノーガキばっかりタレてないで、とっとと体を動かせ!」
なんて時に言うところの「ノーガキ・・・。」です。(笑)
特にジャンルに関係なく、思った事や出来事をポツポツと書いていきます。
まぁ、お暇な方は、ほんのお目汚しに・・・。
〜〜
おぎちゃんの日曜日 (MainWebSite)
/
放課後の原っぱ (MainBBS)
/
mail
〜〜
←
2022年 2月
→
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
-
-
------------
SDR (193)
バイク (56)
DT125 (41)
TL125 (62)
HORNET 600 (58)
釣り (76)
ニャンコ (3)
ノーガキ (44)
GB500TT (123)
SRV (5)
お知らせ (1)
カメ (2)
V7III Racer (52)
キャンプ (82)
図画工作 (15)
etc (245)
------------
2024年 1月
------------
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
------------
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
------------
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
------------
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
------------
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
------------
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
------------
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
------------
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
------------
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 1月
------------
2013年 11月
2013年 10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
------------
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
------------
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
------------
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
------------
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
------------
2008年 12月
2008年 10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
------------
2007年 11月
2007年 10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
------------
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
------------
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月
2005年 6月
2005年 5月
2005年 4月
2005年 3月
2005年 2月
2005年 1月
------------
2004年 11月
2004年 10月
------------
SDR (193)
バイク (56)
DT125 (41)
TL125 (62)
HORNET 600 (58)
釣り (76)
ニャンコ (3)
ノーガキ (44)
GB500TT (123)
SRV (5)
お知らせ (1)
カメ (2)
V7III Racer (52)
キャンプ (82)
図画工作 (15)
etc (245)
------------
〜〜「ノーガキ・・・。」一覧〜〜
2/27(日)
試乗♪
2/26(土)
っで・・・、またやらかす。
2/20(日)
オイルタンクメンテ
2/19(土)
更に、ついでを・・・。
2/13(日)
脱線して・・・、そして、しっ....
2/12(土)
ヘッドガスケット交換。
2/11(金)
ヘッドガスケット交換。
2/10(木)
HTMLか〜。
2/06(日)
ヘッドガスケット交換。
2/05(土)
ヘッドガスケット交換。
*
「ちょいとノーガキ・・・。」Topへ
■
更に、ついでを・・・。
2022/2/19(土)
|
GB500TT
|
コレ、来年のメニューのつもりだったんですが・・・、せっかくだから・・・。
いやね・・・、
壊してしまった部品が届かないので、手持ち・・・、ブタさんになっちゃったんです。(笑)
これの正体は、オイルタンク。
GBの場合、一般的な4stエンジンと違って、別体のオイルタンクがあります。
これ、ドライサンプと言う仕組みです。
世の中で見かける4stエンジンの場合、だいたいこの別体タンクがありません。
こっちはウェットサンプ方式です。
ウエットサンプ方式が基本形ですから、まずはこちらのノーガキを・・・。
ウェットサンプの場合、オイルは、オイルパンと言う部品の中に貯めてあります。
エンジン下部のカバーが大きな受け皿の様になっており、ここにオイルが入ってる。
ウェットサンプのエンジンが回り始めると・・・。
一番単純な仕組みなら、羽みたいなモンが付いてる軸があって、
コイツがオイルパンの中のオイルを、バシャバシャと叩き始める。
飛び散ったオイルは、エンジン各部を濡らし、これで潤滑する、っと・・・。
これが一番シンプルな方式ですが、
少し性能を上げると、バシャバシャやってるくらいじゃ、すぐに間に合わなくなってきます。
エンジン性能が上がって回転数も高くなると、大急ぎでアチコチにオイルをかけないと・・・、
一生懸命動いてる所が、オイル不足で焼き付いちゃう。
ポータブル発電機のエンジンくらいなら、今でも羽方式かも・・・。
バイクでも車でも、もうとっくの昔に羽くらいじゃダメ。オイルポンプってのが付いています。
エンジンのアチコチに通り道を作っておいて、そこにポンプでオイルを送り込んで、
一刻も早く消火活動が出来るように夫してあります。
んっと・・・、ポンプ車使って、消防活動なイメージかな?
さて次、ドライサンプ方式。たぶん、最初の出所はレーシングエンジンです。
ウェットサンプのエンジンを見ていて、ある日、誰かが気が付いた。
「あれ?ポンプがあるなら、オイルパンとっちゃって、外から取り込んでもイイんでね?」
・・・、とか。
オイルパンは、オイルを貯める受け皿・・・。
コイツが付いていると、エンジンの下には、5cmだか10cmだかの、大きな出っ張りが出来ます。
エンジンは、どんな乗り物の場合でも、割合で言ったらかなりの重量物で・・・。
オイルパンが無くなれば、重量物のエンジン自体を少し低く取り付けられる事になり、
結果、車体全体としての重心を低くする事が出来る。
って事で、ポンプを強化して、遠くの外付けタンクから取り込むドライサンプ方式が誕生。
はい、長らくノーガキが続きまして、申し訳ありません。ここでやっと本題・・・。
GBについてるオイルタンク・・・。
オイルを抜く為のドレインボルトが、少し高い位置についてるんですよ。
つまり、正しい手順でオイル交換しても、必ず少しだけオイルが残る。
ポンプはエアを噛むと一気に性能が出なくなりますので、たぶん、その為の保険かと・・・。
ただ、理屈としては、オイル交換のたびに、ここに抜ききれなかった異物も残ってるハズ。
あくまで理屈ですけどね・・・。
天下のHONDAさんが、当時の技術で製品として世に出した物ですから、
5年や10年で何かが起こる訳はないと思ってますが・・・。
もはやGBは、だいたい40年選手です。
過去にどんなオイルを入れたのか、ましてやオイル交換をしなかった時期があったのか・・、
神のみぞ知る。
まぁ、神様に聞く訳にもいきませんわな・・・。(笑)
せっかくだから、開けてみました。
実は、オイルタンク。
GBがやってきた頃に、
既にOHメニューとして、
テーブルには乗ってました。
中古品を手に入れて、
構造確認の為に分解♪
その後、
ほっといた言い訳は・・・。
「中をキレイにして、タンクごと入れ替えればOK〜♪」と思って部品を発注したら・・・、
その時点で、もうガスケットが出ませんでした。
「液体パッキンでごまかすか、それともガスケットを切り出すか?」
「でも手に入れたタンクの中は、たぶん同年式だけどドロドロでもないし・・・。」
などと迷っているうちに、バラバラのままガレージの片隅で放置・・・。
ってな訳で・・・、
今回は、ガスケット切り出し初挑戦からスタートで〜す。
去年分解整備したオイル式コンプレッサーがオイルパシャパシャでした、クランクシャフトから針金がニョッキリ生えていて・・・
瀬川清 ....3/11 23:29(金)
コンプレッサー、無いとなると、なにかと寂しいモンですねぇ・・・。(笑)
まぁ、手元に無いなりに工夫中です♪
荻 ....3/12 23:30(土)
Name:
Pass:
Mail:
URL:
Cookie
削除・編集対象を選択して下さい。
去年分解整備したオ.... 瀬川清
コンプレッサー、無.... 荻
Pass:
編集
削除
Search
Phone
Master