続・ゆき日記
 「旧ゆき日記」の2003年3月から、1日も欠かさず皆勤中! 
 これからも毎日書くようにがんばります! サイト「雪乃町公園」もよろしく

10月 19日(日) 夏仕舞い
10月 06日(月) 中秋名月
7月 15日(火) スポットクーラー注文しちゃった!
7月 12日(土) 昼間降って欲しい
7月 03日(木) 暑くて嫌!
6月 19日(木) 35度
6月 13日(金) まだ6月前半なのに
2025年 10月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-

 

2025年10月19日(日)
      夏仕舞い
 :雨
 天気が悪くて気温が低く、この先ももう暑い日は無さそうなので、7月に買ってから2か月余りフル回転だったスポットクーラーを片付けました。 
 台所の勝手口に付けていた排熱ダクトを取り外し、引き戸の隙間のアタッチメントも外しました。本体のフィルターを掃除して、来年の夏までお休みです。 
 
 ついでに玄関のドアを解放している時の「よしず戸」(網戸)も外しました。 
 
 これで「夏仕舞い」です!
  
 

>> 返信
 

2025年10月6日(月)
      中秋名月
 :晴れ
 今夜は中秋の名月です。京都は晴れてよく見えます。 
 写真に撮ろうと思いますが、ゆきのもう古いスマホのカメラでは、月は上手く写りません。カメラのレンズ径が小さいからだと思います。
  
 

>> 返信
 

2025年7月15日(火)
      スポットクーラー注文しちゃった!
 :晴れ
 毎日何でこんなに暑いのか? 誰かがわざと暑くしてるんじゃないか? と思いたくなる程の暑さが続いています。 
 そうなると、台所の暑さが堪りません。 
 
 廊下の向いの仏間のクーラーを最強にして、扇風機でその冷気を送っていますが(廊下の前後にはカーテンで冷気を逃がさない様にして)、不便ですし効率も悪いです。 
 
 そんな時、スポットクーラーがもの凄く安く売られていたので、注文しちゃいました。早く届くといいな。
  
 

>> 返信
 

2025年7月12日(土)
      昼間降って欲しい
 :晴れ
 連日ぶっちぎりの35度越えが続いています。NHKニュースとかでは、「東京は2日続きの猛暑日で・・」などと言ってましたが、こっちは2週間です。2日位は暑い内に入りません! 
 
 夜になって雨が降りましたが、降るんなら暑い昼間に降って欲しいです。 
 
  
 写真は一昨日の八尾で見付けた「ブルボンルマンド」の飲み物です。ココア系ドリンクです。ブルボンの製品はどれも好きですが、このドリンクはイマイチでした。でも見付けたらもう一度位は買って飲みますけどねっ( ◠‿◠ )
  
 

>> 返信
 

2025年7月3日(木)
      暑くて嫌!
 :晴れ
 写真は一昨日の最高温度です。36度です。 
 もうなんでこんなに暑いんでしょう。建設省さん・・あ、今は国土交通省ですか・・ 日本中の道路に日除けを作って下さい。そしてその日除けの上にソーラーパネルを張って下さい! 
 そうすれば、温暖化対策とエネルギー問題解決と、膨大な公共事業で内需も拡大しますよ!
  
 

>> 返信
 

2025年6月19日(木)
      35度
 :晴れ
 写真はゆきの部屋の温度計です。右の水銀柱が今の温度です。 
 
 35度! 
 
 暑いのが何より嫌いなゆきにとって、もうこれは生存可能温度じゃないです。6月中はクーラーを使わない様にしようと思ってましたが、そんな事言ってられません。
  
 

>> 返信
 

2025年6月13日(金)
      まだ6月前半なのに
 :晴れ
 ゆきの大嫌いな夏が迫って来ています。気温も30度を超える様になりました。今はまだ家の建物自体が熱くなっていませんので、何とか我慢出来ますが、まだ6月だと言うのに、冷房のスイッチを入れたくなります。
  
 

>> 返信

>> 過去の日記へ



| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++