←
2022年 1月 →
|
---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | - | - | 1
|
2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
|
9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
|
16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
|
23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| 29
|
30
| 31
| - | - | - | - | - |
|
|
|
|
|
|
フト目が覚めて、車の窓越しに外を見ると、あたりは月あかり。 力尽きて寝る時には、うす曇りの空だったんだけどね。 しばらくは、寝袋の中から眺めていましたが、 せっかく目が覚めたので、車外に出てみました。 満月、一歩手前ってとこですかね〜。気温が低いので、きれいな月です。 「お〜、さむっ。」と車内に戻り、二度寝した翌朝・・・。
今回は、 見える範囲の湖面が、 ほぼ、凍っています。 ココ、山並みの関係で、 湖面に日が射すのが ちょっと遅れます。 湖面全体に 日が射し始めると・・・。 湖が鳴り始めました。 暖められた氷が膨張して、影になってる対岸側の氷に亀裂が走るのかな。 周囲の山に反響して、不思議な音がします。へ〜初めて聞いた♪ 最低気温は、明け方に-6.6度だった模様。 ・・・、寒波が来ていた年末の利根川の方が、気温が低かったと言う結果。 まあ、寒波をなめちゃイカン、って事ですかね。
さて、今回の装備。 薪ストーブは 仕様変更なし。 天井材用の石膏ボードを 手に入れたので、 下に敷いてみました。 ストーブの足が短いので、 地面が少し焦げるのよ。 結果はバッチリ♪ 朝飯は、薪ストーブに乗せて暖めたオデン。最後にウドンを放り込んで完食。 暖まります♪ 左にチラっと見えているのは新装備。パップテントって言うんだっけ? 製品名としては、ハーフシェルターとなっています。素材はTC製。 普通はこれをテントとして使うんですが、ワタシの場合は・・・、物置?(笑) 寝るのは車内ですし、晴れてれば、基本的にタープも出したくない。 でも、どのシーズンでも、寝る前には霜や夜露の対策がしたくなり、 やっぱりタープはあった方がイイ。 イスとかテーブルとかを集めて、ブルーシート掛けてから寝るってのもねぇ・・・。 っで、今までは、出し入れが楽な運動会テント方式のタープを使っていたんですが、 お一人様だとちょっと大袈裟。 設営は・・・、ヘキサタープを張るのと同じくらいかな。 想像どおりですが、見た目ほど手軽ではありません。まあ、三角テントの延長だしね。 風避けとしても役立ってくれるとイイなぁと思っています。 運動会テント方式は、風には弱いですから・・・。 今回は、風に悩まされる天気ではありませんでした。 ひとまず、張綱とペグをもっとしっかりした物に変えて、 実用試験してみようと思います。
|
|
|
|
|