続・ゆき日記
 「旧ゆき日記」の2003年3月から、1日も欠かさず皆勤中! 
 これからも毎日書くようにがんばります! サイト「雪乃町公園」もよろしく

1月 31日(金) ビニール温室のビニールが劣化
1月 30日(木) ポトフとシーフードピラフ
1月 29日(水) 雪平鍋
1月 28日(火) 整形外科診察
1月 27日(月) 昆布だし汁
1月 26日(日) 労災保険の更新
1月 25日(土) さあヴァイオリンを買いなされ!
2025年 1月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-

 

2025年1月3日(金)
      蛋白質か!
 :晴れ
 三が日は朝食にお雑煮を作ります。 
 すぐに作れる様に、材料は全て切ってタッパーに小分けしてありますし、昆布で出汁も取ってありますので、それを投入すれば出来ます。 
 
 ところが、鶏肉を入れてるタッパーに、透明でちょっとトロッとした液体が溜まっていました。鶏肉から流れ出た液体ですので、鶏のエキスが含まれていると思って、それも一緒に沸かした出汁に投入しました。 
 
 そうしたら、まるで溶き卵を卵スープに投入した時の様に、一瞬で白い絹糸の様に広がりました。 
 液体は鶏肉から流れ出た蛋白質だった様です。 
 
 すまし汁仕立ての筈のお雑煮は、濁った物になってしまいました。
  
 


Name: DelKey:
Mail: URL:
Cookie  

<<BACK 2日 りんちゃん壊れた?

NEXT>> 4日 バターの包み紙


| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++